>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

誰も書かなかった沖縄 : 被害者史観を超えて

フォーマット:
図書
責任表示:
惠隆之介著
言語:
日本語
出版情報:
東京 : PHP研究所, 2000.7
形態:
250p ; 20cm
著者名:
惠, 隆之介(1954-) <DA12653646>  
目次情報:
第一章 琉球王国の実態
一 中国隷従の島
二 地割制、共産絶対主義王国
三 琉薩戦争に敗北す
四 ペルリ提督、米軍基地を建設す
五 瞞着外交、列強に通ぜず
第二章 琉球王国から沖縄県へ
一 日本を救った皇室と雄藩の英知
二 崩壊寸前、琉球ロマノフ王朝
三 したたかな琉球支那党
四 本土人(ヤマトンチュ)が見た沖縄
五 近代化への道のりは遠い
六 沖縄振興が進まぬ原因
七 大正沖縄バブル経済の破綻
八 日露戦争の勝利が世界に与えた波紋
九 二度目の経済危機
一〇 資金援助から抜けられぬ沖縄経済
一一 大東亜戦争への道
一二 沖縄振興十五カ年計画
一三 大東亜戦争下の沖縄
第三章 戦後の沖縄
一 強力な米軍の援助
二 琉球政府の誕生
三 基地のある島
四 軍用地問題決着
五 本格化する沖縄返還闘争
六 米国民政府による金融界の浄化
七 行きあたりばったりの沖縄商法
八 自己崩壊する琉球政府
第四章 混迷が深まる日本、沖縄
一 沖縄返還の道のり
二 おんぶにだっこの琉球政府
三 日本的戦後政治の限界
四 もはや沖縄は統制不能
五 緊急に実施したい四つの提案
第一章 琉球王国の実態
一 中国隷従の島
二 地割制、共産絶対主義王国
三 琉薩戦争に敗北す
四 ペルリ提督、米軍基地を建設す
五 瞞着外交、列強に通ぜず
続きを見る
書誌ID:
BA47183688
ISBN:
9784569611785 [4569611788]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトル・著者・出版者が同じ資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

國森, 康弘(1974-)

岩波書店

高瀬, 保(1929-)

東洋経済新報社

沖縄考古学会

ボーダーインク

Tursky, Roman, 昼間, 勝子

サンケイ出版

塚田, 清策(1917-)

錦正社

琉球新報社

琉球新報社, 那覇出版社(発売)

小和田, 哲男(1944-)

中経出版

11 図書 沖縄戦

沖縄県教育庁文化財課史料編集班

沖縄県教育委員会

水野, 肇(1927-)

草思社

新崎, 盛暉(1936-)

岩波書店