※一部利用できない機能があります
地方史・地域史研究の展望
- フォーマット:
- 図書
- 責任表示:
- 地方史研究協議会編
- 言語:
- 日本語
- 出版情報:
- 東京 : 名著出版, 2001.3
- 形態:
- 3, 390p ; 22cm
- 著者名:
- 地方史研究協議会 <DA00393388>
- 目次情報:
-
本書刊行の意図・経緯と構成 : 戦後日本史学のパラダイム転換と地方史・地域史 大石学 [執筆] 本会発展のあとを振り返って 児玉幸多 [執筆] 初期地方史研究協議会の性格 木村礎 [執筆] 初期地方史研究協議会の回想 林英夫 [執筆] 戦後歴史学と地方史研究 : 創設前後のころ 永原慶二 [執筆] 戦後歴史学と地方史研究 : 日本近世史を中心として 藤野保 [執筆] 大阪における地方史研究の濫觴 服部敬 [執筆] 地方史研究協議会の発足と大阪 : 『郷土史』批判の若干の問題 北崎豊二 [執筆] 日本学術会議と地方史運動 所理喜夫 [執筆] 日本歴史学協会と地方史運動 吉原健一郎 [執筆] 多摩地域(東京都)の地方史研究と自治体史の編纂 村上直 [執筆] 考古学と地方史研究 : 多摩地域における一九世紀の考古学 梶原勝 [執筆] 地方史研究と歴史地理(一九八〇~一九九九) : 学会動向を中心に 土田良一 [執筆] 地方史研究と景観 橋本直子 [執筆] 地方史研究と民俗学 : 景観資料ノート 岩田重則 [執筆] 地方史研究と歴史教育 奥田晴樹 [執筆] 地方生活史 原田信男 [執筆] 地域史と教育史 高橋敏 [執筆] 地域女性史と地方史研究・運動 長野ひろ子 [執筆] 史料保存利用運動 高橋実 [執筆] 公文書館法とアーキビスト養成 金原祐樹 [執筆] 地方史研究と博物館をめぐって : 二つの「場」のゆくえから考える 湯浅治久 [執筆] 地方史研究と司法資料 松尾正人 [執筆] 地方史研究と情報処理 永村眞 [執筆] 地方史研究と文化財保護 湯浅隆 [執筆] 国土開発と遺跡保存の動き 橋口定志 [執筆] 災害と史料保存 辻川敦 [執筆] 地方史研究団体の活動 山内譲 [執筆] 本書刊行の意図・経緯と構成 : 戦後日本史学のパラダイム転換と地方史・地域史 大石学 [執筆] 本会発展のあとを振り返って 児玉幸多 [執筆] 初期地方史研究協議会の性格 木村礎 [執筆] 初期地方史研究協議会の回想 林英夫 [執筆] 戦後歴史学と地方史研究 : 創設前後のころ 永原慶二 [執筆] 戦後歴史学と地方史研究 : 日本近世史を中心として 藤野保 [執筆] - 書誌ID:
- BA52502435
- ISBN:
- 9784626016478 [4626016472]
類似資料:
八木書店 |
柏書房 |
雄山閣出版 |
岩波書店 |
新生社 |
岩波書店 |
地方史研究協議会 |
雄山閣出版 |
地方史研究協議会 | |
岩波書店 |
地方史研究協議会 |