>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

明治文学 : ことばの位相

フォーマット:
図書
責任表示:
十川信介著
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 岩波書店, 2004.4
形態:
vii, 390p ; 20cm
著者名:
十川, 信介(1936-) <DA0034419X>  
目次情報:
『浮雲』の時代
『浮雲』のことば
明治二十二年の紅葉
太田豊太郎の憂鬱 : うしろめたさについて
石橋忍月の位置 : 「想実論」をめぐって
嵯峨の屋の空白
批評家正直正太夫
緑雨醒客の出発
緑雨と鴎外 : 鴎外宛の書簡から
一葉のことば
『若菜集』と近世歌謡 : 「純粋なる日本想」をめぐって
食卓の風景 : 明治四十年代
『彼岸過迄』の通話
活字と肉筆のあいだ : 『心』の「原稿」から
「原稿」で読む『道草』
地名のない街 : 『明暗』断章
漱石と如是閑の交錯 : <ひとりもの>の論理
漱石と中勘助 : 過去の意味
漱石のことば
『浮雲』の時代
『浮雲』のことば
明治二十二年の紅葉
太田豊太郎の憂鬱 : うしろめたさについて
石橋忍月の位置 : 「想実論」をめぐって
嵯峨の屋の空白
続きを見る
書誌ID:
BA66952032
ISBN:
9784000022613 [400002261X]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトル・著者・出版者が同じ資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

島内, 景二(1955-)

文藝春秋

橋浦, 兵一(1920-)

評論社

十川, 信介(1936-)

岩波書店

8 図書 漱石追想

十川, 信介(1936-)

岩波書店

島内, 景二(1955-)

筑摩書房

十川, 信介(1936-)

ミネルヴァ書房

十川, 信介(1936-)

筑摩書房

10 図書 夏目漱石

十川, 信介(1936-)

岩波書店

5 電子ブック 坪内逍遙二葉亭四迷集

坪内, 逍遥(1859-1935), 二葉亭, 四迷(1864-1909), 青木, 稔弥(1954-), 十川, 信介(1936-)

岩波書店

十川, 信介(1936-)

岩波書店

十川, 信介(1936-)

岩波書店

12 図書 坪内逍遥

十川, 信介(1936-), 大笹, 吉雄(1941-)

新潮社