Blank Cover Image
QRコード(所蔵情報)

若冲と江戸絵画 : プライスコレクション

フォーマット:
図書
責任表示:
東京国立博物館, 日本経済新聞社編集
言語:
日本語; 英語
出版情報:
[東京] : 日本経済新聞社, 2006.7
形態:
282p : 挿図 ; 30cm
著者名:
伊藤, 若冲(1716-1800) <DA02109372>
東京国立博物館 <DA00222002>
日本経済新聞社 <DA00110155>
京都国立近代美術館 <DA00384525>
Price, Joe D. <DA10287591>
辻, 惟雄(1932-) <DA00221258>
宮島, 新一(1946-) <DA04642713>
田沢, 裕賀 <DA11906316>
木下, 史青
続きを見る
目次情報:
エツコ&ジョー・プライスコレクションについて ジョー・プライス
若冲を甦らせたアメリカ人 ジョー・プライス氏の江戸絵画コレクション 辻惟雄
プライス・コレクションの思い出 宮島新一
プライス・コレクション -- 展覧会と作品 田沢裕賀
江戸絵画はどんな光で見るか、見せるか 木下史青
The Price Collection : the exhibition and its works Tazawa Hiroyoshi
My memories of the Price Collection Miyajima Shin'ichi
The Edo-period painting collection of Joe Price, the American who rediscovered Jakuchu Tsuji Nobuo
What is the Etsuko and Joe Price Collection? Joe Price
エツコ&ジョー・プライスコレクションについて ジョー・プライス
若冲を甦らせたアメリカ人 ジョー・プライス氏の江戸絵画コレクション 辻惟雄
プライス・コレクションの思い出 宮島新一
プライス・コレクション -- 展覧会と作品 田沢裕賀
江戸絵画はどんな光で見るか、見せるか 木下史青
The Price Collection : the exhibition and its works Tazawa Hiroyoshi
続きを見る
書誌ID:
BA77426144
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトル・著者・出版者が同じ資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

伊藤, 若冲(1716-1800), 京都国立博物館, 小学館, 狩野, 博幸(1947-)

小学館

7 図書 洛中洛外

林屋, 辰三郎(1914-1998), 村重, 寧(1937-), 川嶋, 將生(1942-), 辻, 惟雄(1932-)

小学館

辻, 惟雄(1932-)

吉川弘文館

小林, 忠(1941-), 辻, 惟雄(1932-), 山川, 武(1926-)

講談社

3 図書 奇想の系譜

辻, 惟雄 (1932-)

小学館

伊藤, 若冲(1716-1800), 宮内庁三の丸尚蔵館, 文化財研究所東京文化財研究所, 小学館

小学館

北国新聞社, 石川テレビ放送, 石川県立美術館, 伊藤, 若冲(1716-1800), 石崎, 光瑶(1884-1947)

北國新聞社 : 石川テレビ放送 : 石川県立美術館

東京国立近代美術館

ブリュッケ, 星雲社 (発売)

5 図書 公武風俗

辻, 惟雄(1932-), 第一出版センター

講談社

11 図書 北斎 = Hokusai

田沢, 裕賀, 遠藤, 楽子, 東京国立博物館

東京国立博物館

東京国立近代美術館, 国立国際美術館, 京都国立近代美術館

東京国立近代美術館

辻, 惟雄(1932-), 岡田, 秀之, 金子, 信久, 安永, 拓世, 太田, 彩, 高橋, 利郎(1972-)

小学館