>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

法律行為論の諸相と展開 : 高森八四郎先生古稀記念論文集

フォーマット:
図書
責任表示:
植木哲編
言語:
日本語
出版情報:
京都 : 法律文化社, 2013.10
形態:
ix, 445p, 図版 [1] 枚 ; 22cm
著者名:
植木, 哲(1944-) <DA00490806>  
目次情報:
錯誤と「前提」理論について 高森八四郎著
錯誤立法と錯誤の種類 半田吉信著
動機錯誤の法的処理に関する一考察 濵田絵美著
イギリス法における契約相手の同一性の錯誤について 岡田愛著
表見代理の帰責根拠と「認容」 中舎寛樹著
白紙委任状と表見代理 高森哉子著
学納金不返還特約と公序良俗 岡林伸幸著
民法九四条二項類推適用の法理における意思的関与の要件の再検証 多治川卓朗著
法律行為の一部無効と契約の改訂について : 消費者契約に係る事例 (高額な包茎手術) を契機に 鎌野邦樹著
現代における債権譲渡行為の実相とその問題点 水野浩児著
暴力団事務所等の存在と瑕疵担保責任 野口大作著
第三者のためにする契約の機能 : 債務者のイニシアティブによる公平な三面関係の創設機能 加賀山茂著
医療契約と医療同意 小賀野晶一著
代理と事務管理 : 事務管理者が本人の名で法律行為をした場合の本人に対する効力 池内博一著
意思主義における所有権移転の理論 : 三宅正男の所有権移転理論を基礎として 野上聡著
所有権は目に見えない : 最判平成九年三月一四日は紛争を解決したか 大津卓也著
医療裁判から医療ADRへ : 医師・患者関係の本質に根差した医療紛争の合理的解決を目指して 植木哲著
権利能力なき社団の成立要件と効果 : 最一小判昭和三九年一〇月一五日 (民集一八巻八号一六七一頁) の検討を中心に 植木哲, 森田正紀著
錯誤と「前提」理論について 高森八四郎著
錯誤立法と錯誤の種類 半田吉信著
動機錯誤の法的処理に関する一考察 濵田絵美著
イギリス法における契約相手の同一性の錯誤について 岡田愛著
表見代理の帰責根拠と「認容」 中舎寛樹著
白紙委任状と表見代理 高森哉子著
続きを見る
書誌ID:
BB13797019
ISBN:
9784589035424 [4589035421]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトル・著者・出版者が同じ資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

高森, 八四郎(1942-)

関西大学出版部

児玉, 義史

酒井書店

高森, 八四郎(1942-)

関西大学出版部

山下, 末人(1930-)

法律文化社

磯村, 保(1951-), 後藤, 巻則(1952-), 窪田, 充見(1960-), 山本, 敬三(1960-)

成文堂

石本, 三郎, 石本三郎先生古稀記念論文集「愛と信頼」編集委員会

丸善プラネット

高森, 八四郎(1942-), 小賀野, 晶一(1952-)

勁草書房

奥平, 康弘(1929-), 高柳, 信一(1921-)

専修大学出版局

5 図書 法律行爲論

岡松, 参太郎(1871-1921)

京都法學會, 有斐閣書房 (發賣)

石田, 文次郎(1892-1979)

石田先生古稀記念論文集刊行会

田山, 輝明(1944-)

成文堂