>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

介護はいかにして「労働」となったのか : 制度としての承認と評価のメカニズム

フォーマット:
図書
責任表示:
森川美絵著
言語:
日本語
出版情報:
京都 : ミネルヴァ書房, 2015.1
形態:
v, 351p : 挿図 ; 22cm
著者名:
森川, 美絵(1972-) <DA13211552>  
シリーズ名:
現代社会政策のフロンティア ; 9 <BB05010341>
書誌ID:
BB17846535
ISBN:
9784623071517 [4623071510]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトル・著者・出版者が同じ資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

太田, 貞司(1947-), 杉崎, 千洋, 金子, 努, 小野, 達也(1958-)

光生館

寺本, 晃久, 岡部, 耕典(1955-), 末永, 弘(1968-), 岩橋, 誠治(1963-)

生活書院

ガイドヘルパー技術研究会

中央法規出版

横浜市福祉サービス協会

介護労働安定センター

伊藤, 静美 (1933-), 田中, 秀樹 (1952-), 加藤, 直人 (1956-)

東信堂

結城, 康博(1969-)

岩波書店