Blank Cover Image
QRコード(所蔵情報)

燕石十種

フォーマット:
図書
責任表示:
岩本活東子[編]
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 中央公論社, 1979.5-1980.3
形態:
6冊 ; 20cm
著者名:
岩本, 活東子 <DA00542604>  
目次情報:
第1巻: 高尾考
遊女考
猿楽伝記
江戸真砂六十帖
我衣
賤のをだ巻
塵塚談
後はむかし物語
瀬田問答
第2巻: 奴師労之
戯作者小伝
戯作六家撰
後見草
事蹟合考
南向茶話
墨水消夏録
天明事跡蛛の糸巻
浪華五侠伝
猿楽沿革考
第3巻: 三升屋二三治戯場書留
独寝
神代余波
俗耳鼓吹
竹本豊竹浄瑠璃譜
平賀実記
無名翁随筆
新吉原略説
第4巻: 劇場新話
江戸真砂六十帖広本
当世武野俗談
藻屑物語
夢の浮橋
江戸節根元由来記
三座家狂言并由緒書
中古戯場説
第5巻: 近世江都著聞集
相撲伝書
あづまめぐり
葛飾記
駿河台志
異本洞房語園
大尽舞考証
吉原雑記
北里戯場隣の疝気
老のたのしみ抄
寛天見聞記
夢浮橋附録
江戸塵拾
第6巻: 望海毎談
戯作外題鑑
江戸往古図説
慶長年間江戸図考
麓の花
鹿の巻筆
絵そらごと
なら柴
吉野伝
道成寺考
新吉原町定書
芝居町江御触書
第1巻: 高尾考
遊女考
猿楽伝記
江戸真砂六十帖
我衣
賤のをだ巻
続きを見る
書誌ID:
BN00490277
ISBN:
(第1巻)
(第2巻)
(第3巻)
(第4巻)
(第5巻)
(第6巻)
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトル・著者・出版者が同じ資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
1 図書 燕石十種

市島, 春城(1860-1944), 岩本, 活東子

國書刊行會

徳川, 光圀(1628-1700), 徳川, 圀順(1886-)

角川書店

2 図書 續燕石十種

市島, 春城(1860-1944), 岩本, 活東子

國書刊行會

江川, 太郎左衛門, 戸羽山, 瀚

巌南堂書店

3 図書 続燕石十種

中央公論社

伊達, 千広 (1803-1877), 陸奥, 廣吉 (1869-1942)

陸奥廣吉

4 図書 新燕石十種

中央公論社

あさの, あつこ, 荒木, 源(1964-), サリー, アン, 石井, 睦美(1957-), 伊藤, 精英, 川端, &hellip;

岩波書店

5 図書 新燕石十種

國書刊行會

國書刊行會

庄司, 勝富, 石原, 徒流, 橘, 泰, 富士谷, 成章(1738-1779)

吉川弘文館

石川, 逸子(1933-)

岩波書店

百井, 塘雨, 沢庵(1573-1645), 三升屋, 二三治(1784-1856), 菊岡, 沾凉(1680-1747)

吉川弘文館