Blank Cover Image

末梢体内時計障害の病態解明と治療法の開発

フォーマット:
論文
責任表示:
安藤, 仁 ; Ando, Hitoshi
言語:
日本語
出版情報:
金沢大学十全医学会 — The Juzen Medical Society Kanazawa University, 2018-11
著者名:
掲載情報:
金沢大学十全医学会雑誌 = Journal of the Juzen Medical Society
ISSN:
0022-7226  CiNii Research  Webcat Plus  JAIRO
巻:
127
通号:
3
開始ページ:
108
終了ページ:
109
バージョン:
publisher
概要:
生体の様々な行動や生理機能には,約24時間を1周期とする概日リズム (circadian rhythm) が認められる.この概日リズムは時計遺伝子群からなる細胞内体内時計によって発振されていることが,1980年代にショウジョウバエの研究により明らかされた.この発見に対しては,2017年に米国の3氏にノーベル生理学・医学賞が授与されたことは記憶に新しい.1990年代には,哺乳類においても時計遺伝子群が同定され,ショウジョウバエと同様に,細胞内体内時計は時計遺伝子群の転写・翻訳フ ィードバックループにより構築されていることが明らかになった.哺乳類の体内時計は視床下部の視交叉上核に存在することは以前より知られていたが,時計遺伝子群の発見により,細胞内体内時計はほぼすべての細胞に存在することも判明した.視交叉上核の細胞内体内時計は,光刺激により時刻がセットされ,中枢時計として視交叉上核以外の細胞の体内時計 (末梢時計) の時刻を調節している一方,個々の臓器の生理機能のリズムは,直接的にはその臓器の末梢時計によって制御されている.我々は,末梢時計の障害がいわゆる生活習慣病の発症と密接に関連することを見出し,その病態の解明と治療法の開発を進めているので,本稿ではその一部を紹介する. 続きを見る
URL:
http://hdl.handle.net/2297/00053875
タイトル・著者・出版者が同じ資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

石川, 浩一(1915〜 ), 三島, 好雄(1931〜 )

南江堂

安藤, 仁, Ando, Hitoshi

金沢大学医薬保健研究域医学系 / 自治医科大学

若山, 友彦, Wakayama, Tomohiko

金沢大学十全医学会, The Juzen Medical Society Kanazawa University

田中, 良男

金沢大学学生部教務課

金芳堂

町田, 豊平

医学教育出版社