Blank Cover Image

唾液ならびに口腔内細菌叢解析に基づく腎臓病の病態評価とバイオマーカー開発

フォーマット:
論文
責任表示:
中出, 祐介 ; Nakade, Yusuke
言語:
日本語
出版情報:
2021-04-30
著者名:
掲載情報:
令和2(2020)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書 = 2020 Fiscal Year Final Research Report
巻:
2017-04-01 – 2021-03-31
開始ページ:
8p.
バージョン:
author
概要:
金沢大学附属病院<br />腎臓病は依然増加し、併発する他臓器合併症により、生命予後、健康長寿の低下、医療費の増大をきたしている。本課題では、これら腎臓を中心とする全身恒常性の破たんを非侵襲的かつ早期に検出できるバイオマーカーの検索を目的とした。唾液(口腔内細菌)、便(腸内細菌)、血液、尿をサンプルとして細菌叢解析、キラルアミノ酸解析を行い、腎臓病に対する新しいバイオマーカー候補を同定した。今後、特許取得、論文・学会発表を行いバイオマーカーとしての性能を評価しなが ら臨床への還元を目指す。<br />Currently, kidney disease continues to increase. Complications contribute to poor prognosis, poor health and longevity, and increased medical costs.The purpose of this study is to identify new early-diagnosis biomarkers for kidney disease.Using saliva (oral bacteria), stool (intestinal bacteria), blood, and urine as samples, bacterial flora analysis and chiral amino acid analysis were performed. We have identified new biomarker candidates for kidney disease. In the future, we will confirm its usefulness by comparing it with existing biomarkers.<br />研究課題/領域番号:17K08978, 研究期間(年度):2017-04-01 – 2021-03-31<br />出典:「唾液ならびに口腔内細菌叢解析に基づく腎臓病の病態評価とバイオマーカー開発」研究成果報告書 課題番号17K08978(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所)) (https://kaken.nii.ac.jp/ja/report/KAKENHI-PROJECT-17K08978/17K08978seika/)を加工して作成 続きを見る
URL:
http://hdl.handle.net/2297/00058880
タイトル・著者・出版者が同じ資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

中出, 祐介, Nakade, Yusuke

武内, 重五郎(1922-)

南江堂

酒井, 糾

医歯薬出版

中出, 祐介, Nakade, Yusuke

金沢大学十全医学会, The Juzen Medical Society Kanazawa University

9 電子ブック 南学腎臓病学

南学, 正臣

中山書店

大森, 憲太

吐鳳堂

日本小児腎臓病学会

診断と治療社

東京女子医科大学第四内科, 二瓶, 宏, 湯村, 和子

日本醫事新報社

Schrier, Robert W., 南学, 正臣, 奥田, 俊洋

メディカル・サイエンス・インターナショナル

大島, 研三

医学書院

津田, 淳一

杏林書院