Blank Cover Image

新規アポトーシスイメージング剤による癌・虚血再灌流障害治療効果超早期診断法の確立

フォーマット:
論文
責任表示:
小川, 数馬 ; Ogawa, Kazuma
言語:
日本語
出版情報:
2016-04-21
著者名:
掲載情報:
平成19(2007)年度 科学研究費補助金 若手研究(B) 研究概要 = 2007 Research Project Summary
巻:
2006 – 2007
開始ページ:
2p.
バージョン:
author
概要:
金沢大学学際科学実験センター<br />アポトーシスは生体のホメオスタシスの維持に重要な役割を果たしていることが知られており、アポトーシスを体外から非侵襲的にイメージングすることが可能であれば、これら疾患の臨床診断、病態解明に非常に有用である。昨年度の研究にて、生体内で安定であり、かつ代謝物が代謝臓器から速やかにクリアランスされることが予想されるbis(benzohydroxamamide)誘導体の^<99m>Tc錯体[^<99m>Tc-C _3(Bham)_2]とAnnexin A5とをリンカーを介して結合した^<99m>Tc-C_3(Bham)_2-Annexin A5を作製し、Annexin A5の生理活性を調べたところ、既存の化合物である^<99m>Tc-HYNIC-Annexin A5とほぼ同程度の生理活性を示した。今年度の研究にて、この標識体のノーマルマウスにおける体内放射能分布を調べた結果、^<99m>Tc-C_3(Bham)_2-Annexin A5の血液クリアランスは^<99m>Tc-HYNIC-Annexin A5よりも遅く、^<99m>Tc-HYNIC-Annexin A5が非常に高い放射能集積を示す臓器である腎臓において、大きく放射能集積を低減させた。また、肝臓においては、投与早期においては、^<99m>Tc-C_3(Bham)_2-Annexin A5は、^<99m>Tc-HYNIC-Annexin A5よりも高い放射能集積は示したが、^<99m>Tc-HYNIC-Annexin A5の放射能が滞留を示すのに対し、^<99m>Tc-C_3(Bham)_2-Annexin A5の放射能は時間経過とともに低減し、投与後6時間後における放射能は同程度であった。以上の結果より、^<99m>Tc-C_3(Bham)_2-Annexin A5はアポトーシスイメージング剤として有用である可能性が示された。今後、担癌動物に抗癌剤を投与した時のアポトーシスのイメージングを行う予定である。<br />研究課題/領域番号:18790879, 研究期間(年度):2006 – 2007<br />出典:「新規アポトーシスイメージング剤による癌・虚血再灌流障害治療効果超早期診断法の確立」研究成果報告書 課題番号18790879(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))(https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-18790879/)を加工して作成 続きを見る
URL:
http://hdl.handle.net/2297/00060943
タイトル・著者・出版者が同じ資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

小川, 数馬, Ogawa, Kazuma

金沢大学新学術創成研究機構

中田, 浩一

金沢大学十全医学会

村岡, 恵一, Muraoka, Keiichi

金沢大学

村岡, 恵一

金沢大学十全医学会

小川, 数馬, Ogawa, Kazuma

金沢大学新学術創成研究機構

坪川, 恒久, Tsubokawa, Tsunehisa

金沢大学医薬保健研究域医学系

中田, 浩一, Nakada, Koichi

金沢大学