Blank Cover Image

出産満足度と出産後ストレス反応の関連

フォーマット:
論文
責任表示:
関塚, 真美
言語:
日本語
出版情報:
日本助産学会 = Japan Academy of Midwifery, 2005-12-31
著者名:
関塚, 真美  
掲載情報:
日本助産学会誌 = Journal of Japan Academy of Midwifery
ISSN:
0917-6357  CiNii Research  Webcat Plus  JAIRO
巻:
19
通号:
2
開始ページ:
2_19
終了ページ:
2_27
バージョン:
publisher
概要:
目的 産後うつ傾向を早期に発見することの意義は, 心理的健康障害を阻止できることにある。産後うつ傾向の原因は一般に急激な内分泌変動と考えられているが, 出産満足度が低いと産後うつ傾向が高いことも指摘されている。本研究は産後うつ傾向を出産後ストレス反応と位置づけ, ストレス反応を産後うつ尺度およびストレス関連物質にて評価し, 出産満足度と出産後ストレス反応の関連を明らかにすることを目的とした。 対象および方法 調査期間は2004年4月から10月であった。対象者は54名で, 妊娠 末期と産褥早期に質問紙調査とストレス関連物質の測定を実施した。質問紙では「基本的属性」, 「分娩経過」, 「出産時不安尺度」, 出産満足度として「出産体験の自己評価尺度」, ストレス反応の主観的指標として「産後うつ尺度」を調査し, ストレス関連物質として分泌型免疫グロブリンA (secretory Immunoglobrin A : 以下, s-IgA) を測定した。 結果 出産満足度の低い群は高い群に比較し, 産後うつ得点が高く (35.1±7.9点), s-IgAが低値 (23.8±13.4μg/ml) であったことから, 満足度の低い群ではストレス反応が高いことが示された。しかし, 産後うつ傾向が高い群はs-IgAが有意に低いということはなく, ストレス反応の評価には関連がなかった。 結論 出産満足度の低い群は, 高い群に比較し産後うつ傾向が高く免疫能が抑制されていることから, ストレス反応が高いことが示され, 出産満足度を高める意義が示唆された。 続きを見る
URL:
http://hdl.handle.net/2297/28412
タイトル・著者・出版者が同じ資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

ガザン, Gazang

金沢大学大学院人間社会環境研究科, Graduate School of Human and Socio-Enviromental Studies Kanazawa University

亀田, 幸枝, 島田, 啓子, 田淵, 紀子, 関塚, 真美, 坂井, 明美

日本助産学会 = Japan Academy of Midwifery

亀田, 幸枝, 島田, 啓子, 田淵, 紀子, 関塚, 真美, 坂井, 明美

日本助産学会 = Japan Academy of Midwifery

関塚, 真美, 坂井, 明美, 島田, 啓子, 田淵, 紀子, 亀田, 幸枝

日本助産学会 = Japan Academy of Midwifery

亀田, 幸枝, 島田, 啓子, 田淵, 紀子, 関塚, 真美, 坂井, 明美

亀田, 幸枝, Kameda, Yukie

金沢大学医薬保健研究域保健学系

Robertson, Andrea, 大葉, ナナコ, ターナー, 節子, 三宅, はつえ

メディカ出版

高山, 純一, 濱, 博一

日本都市計画学会