Blank Cover Image

Clematis属植物とその関連生薬の研究(第6報): 「威霊仙」の本草学的考察(1)

フォーマット:
論文
責任表示:
御影, 雅幸 ; 難波, 恒雄
言語:
日本語
出版情報:
日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy, 1983-12-20
著者名:
掲載情報:
生薬学雑誌 = The Japanese journal of pharmacognosy
ISSN:
0037-4377  CiNii Research  Webcat Plus  JAIRO
巻:
37
通号:
4
開始ページ:
351
終了ページ:
360
バージョン:
publisher
概要:
The Chinese crude drug "Weilingxian" has been used mainly as diuretic and antirheumatic remedies. There are various kinds of "Weilingxian" in the present markets, the botanical origins of the crude drugs are complicated. The first herbological description on "Weilingxian" appeared in "Kai Bao Ben Cao" (開宝本草) written in the Song (宋) dynasty of China. The complication in the botanical origin of "Weilingxian" is supposed to exist from old time. Though it has been regarded that the first botanical origin of "Weilingxian" was Veronicastrum sibiricum (L.) PENNELL of Scrophulariaceae, it remained unexplained. Through our herbological study, it was estimated that the first botanical origin of "Weilingxian" had might be the Clematis plant of Ranunculaceae, especially the species in Sect. Tessen of the genus. 漢薬「威霊仙」は扶風湿薬として, おもに神経痛やリウマチなどの治療に用いられる薬物である3). 威雲仙は『開宝本草』4)に初めて収載された薬物であるが, 早い時期から基源の混乱が認められ, 現在中国においても各地で多種基源の威霊仙が使用されている5). 現在各国市場に出廻っている威霊仙の主たる基源はキンポウゲ科のClematis属植物の地下部であるが6), 謝宗万7)や李家実ら8)の市場調査によると, Clematis属植物以外にもユリ科のSmilax属植物, センリョウ科のChloranthus(Sarcandra)属植物, キク科のAinsliaea属およびInula属植物などの地下部が威霊仙として市販されているとしている. またClematis属植物は東亜に多くの種が分布し, しかも形態の類似したものが多いことから, 威霊仙として使用されるものは多種にわたっている6-8). そこで威雲仙の古来の正品および基源植物の変遷を明確にする目的で, 古来の本草文献を考察し, また現在までに著者らが行った市場調査結果6, 9)および先人の市場調査結果7, 8, 10)などに基づき, 本草学的考証を行った. 本報では威雲仙の古来の正品について報告する. 続きを見る
URL:
http://hdl.handle.net/2297/36587
タイトル・著者・出版者が同じ資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

御影, 雅幸, 難波, 恒雄

日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy

鐘, 国曜, 小松, かつ子, 御影, 雅幸, 難波, 恒雄

日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy

御影, 雅幸, 難波, 恒雄

日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy

難波, 恒雄, 小松, かつ子, 御影, 雅幸

日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy

御影, 雅幸, 中島, 由仁, 難波, 恒雄

日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy

難波, 恒雄, 小松, かつ子, 小野, 淳子, 鳴橋, 直弘, 御影, 雅幸

日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy

御影, 雅幸, 難波, 恒雄

日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy

難波, 恒雄, 御影, 雅幸, 蔡, 少青, 楼, 之岑, 田中, 治

日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy

難波, 恒雄, 朴, 鍾喜, 御影, 雅幸

日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy

難波, 恒雄, 御影, 雅幸, 蔡, 少青

The Pharmaceutical Society of Japan = 日本薬学会

鐘, 国曜, 小松, かつ子, 御影, 雅幸, 難波, 恒雄

日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy

難波, 恒雄, 御影, 雅幸, 蔡, 少青

The Pharmaceutical Society of Japan = 日本薬学会