Blank Cover Image

水田の環境保全と水稲の超多収を実現させるための戦略

フォーマット:
論文
責任表示:
鯨, 幸夫 ; Kujira, Yukio
言語:
日本語
出版情報:
金沢大学教育学部, 2003-03-01
著者名:
掲載情報:
平成14(2002)年度科学研究費補助金 基盤研究(C)(2) 研究成果報告書 = 2002 Fiscal Year Final Research Report
巻:
1999-2002
開始ページ:
68p.
バージョン:
author
概要:
本研究では、水田の環境を保全しながら水稲の超多収を実現させる戦略について検討した。得られた結果の概要は以下の通りである。1)1992年に998kg/10aの超多収を示した長野県伊那市の農家水田で生育するコシヒカリを調査し解析した。伊那コシヒカリの超多収性は、総根重、土壌表層根重の多さ、根の生理活性の高さに支えられた高い光合成速度と蒸散速度が背景にある。また、低水温の農業用水と土壌中の気相割合の多さも関係している。2)有機資材の連用により土壌中の腐植含有量は増加し、超多収を示し た伊那コシヒカリと類似した根系形態を示すようになった。また、根の生理活性も高いことから、土壌への有機物連用は地力維持と環境保全への近道であると考えられた。3)コスト削減と外部環境に及ぼす影響を軽減するには、不耕起直播栽培や土中打込み点播方式も効果的である。また、LP肥料を用いたF1水稲品種の乾田不耕起直播栽培も北陸では有効であると考えられた。4)慣行的に施用されてきたN,R,K施肥の意味について、三要素継続試験から検討すると、三要素区、無P区、無K区での収量、根重、根の活力に有意な差が認められないことから、慣行的な施肥法を再考する必要性があることが明確となった。5)水稲の無農薬有機栽培の可能性について、コシヒカリBLを用いて検討した。再生紙マルチを用いて水稲を有機栽培すると575kg/10aの収量を示した。根系生育および根の生理活性は、超多収を示した伊那市のコシヒカリに近似していたことから、有機資材を用いて多収を実現することの可能性が示唆された。なお、畦畔にはアジュカ、イワダレソウを埴栽した。また、植物資材を利用した除草効果を検討したところ、米糠の利用が現実的であると判断された。6)2002年の伊那市の超多収コシヒカリの収量は800kg/10a以上を示した。<br />Grain yield of rice grown in Ina Held was comparatively high, and showed large root dry weight and high physiological root activities. Cytokinin content (t-ZR) in the bleeding sap of Koshihikari grown in Ina was high compared with the other fields. Accordingly, it may be considered that physiological root activity leads to high grain yield. A oil in Ina includes high rate of gas phase and high carbon content. Physical characteristics of the soil, that is high porosity content and high humus content, will affect the rise or fall of soil and water temperature. Effects of continuous fertilizer managements on the aboveground growth and root growth, physiological root activities and yield components of rice were discussed. Koshihikari grown with large amount of organic fertilizer applications had significantly smaller root dry weight and shallower root distribution than conventional management. Optimum management of organic fertilizers applications will be needed. F1 cultivars of rice, though extremely late maturing, showed good adaptabilities to no-tillage direct seeding with LP fertilizers use on well-drained paddy field in Hokuriku district N, P, K fertilizers were used very commonly as a conventional management Grain yield of no-phosphate application, no-Potash application and conventional plot with three major nutrient applications were discussed from the data of continuous 20 years experiments. There was no significant difference in the yield among the experiments. There was no significant difference in the root dry weigh and physiological root activities among the treatments. It is necessary to discuss if the conventional fertilizers application with three major fertilizers is need. Rice production of maximizing sustainable grain yields through environmental management of paddy field will be possible using compost or LP fertilizer and rice bran.<br />研究期間(年度):1999–2002, 研究課題/領域番号:11660015<br />出典:「水田の環境保全と水稲の超多収を実現させるための戦略」研究成果報告書 課題番号11660015 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))   本文データは著者版報告書より作成 続きを見る
URL:
http://hdl.handle.net/2297/46425
タイトル・著者・出版者が同じ資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

鯨, 幸夫, 山田, 優也, 佐藤, 匠, 高橋, 利征

北陸作物・育種学会 / 日本作物学会

鯨, 幸夫, 狩野, 紫, 葭田, 隆治

北陸作物・育種学会 / 日本作物学会

鯨, 幸夫, 谷口, 朋之, 畑中, 博英

北陸作物・育種学会 / 日本作物学会

多喜, 宗一郎, 鯨, 幸夫, 梅本, 英之

北陸作物・育種学会 / 日本作物学会

鯨, 幸夫, 中村, 恵子, 梅本, 英之, 中野, 正剛

北陸作物・育種学会 / 日本作物学会

鯨, 幸夫, 澤田, 正恵, 長屋, 均, 越村, 英世, 前田, 裕二郎, 福岡, 隆子, 中島, 裕司, 北田, 敬宇

北陸作物・育種学会 / 日本作物学会

鯨, 幸夫, Kujira, Yukio

金沢大学教育学部

鯨, 幸夫, 山田, 優也, 高橋, 利征, 佐藤, 匠, 杭田, 忠三

北陸作物・育種学会 / 日本作物学会

多喜, 宗一郎, 鯨, 幸夫

北陸作物・育種学会 / 日本作物学会

鯨, 幸夫, 朱, 玉梅, 橋本, 和幸, 宮川, 修

北陸作物・育種学会 / 日本作物学会