Blank Cover Image

側坐核機能と意思決定の障害: ドパミントーン操作動物を用いた実験的検討

フォーマット:
論文
責任表示:
井口, 善生 ; Iguchi, Yoshio
言語:
日本語
出版情報:
金沢大学医学系, 2013-05-20
著者名:
掲載情報:
平成24(2012)年度 科学研究費補助金 若手研究(B) 研究成果報告書 = 2012 Fiscal Year Final Research Report
巻:
2011-2012
開始ページ:
5p.
バージョン:
author
概要:
側坐核のドパミントーンを遮断すると考えられる高用量のドパミン部分作動薬は,慢性ストレスや慢性的な抗うつ薬によって亢進した興奮性シナプス伝達を正常化する可能性が示唆された。また,側坐核のドパミントーン依存的な「意欲」やグルタミン酸トーン依存的な「意思決定の柔軟性」の個体差を反映する新たな行動指標の確立に成功した。これらは,意思決定及びその異常において側坐核が果たしている未知の役割とその分子機序を理解する上で重要な知見である。<br />Our results sug gested that a high-dose administration of a dopamine-receptor partial agonist, aripiprazole, which is thought to block dopamine tone in the nucleus accumbens, would be able to normalize the upregulated excitatory synaptic transmission induced by chronic unpredictable stress or chronic administration of an antidepressant, fluoxetine. In addition, we established a new behavioral measure to reflect motivation, which would depend on dopamine tone in the nucleusaccumbens, and flexible decision making, which would depend on glutamate tone. These resultsprovided clues to understand unknown accumbal role and molecular mechanisms in decision makingand its deficits.<br />研究課題/領域番号:23791316, 研究期間(年度):2011–2012 続きを見る
URL:
http://hdl.handle.net/2297/46977
タイトル・著者・出版者が同じ資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

渡邊, 正孝(1947-), 船橋, 新太郎(1950-)

朝倉書店

井口, 善生, Iguchi, Yoshio

金沢大学人間科学系

大澤, 豊(1926-)

中央経済社

桑嶋, 健一(1971-), 高橋, 伸夫(1957-)

朝倉書店

横山, 保(1921-)

中央経済社

竹村, 和久(1960-), 西條, 辰義(1952-)

勁草書房

鄧, 聚龍, 趙, 君明, 北岡, 正敏(1941-)

日本理工出版会

宮本, 匡章(1933-)

中央経済社

Gutenberg, Erich, 1897-, 小川, 洌(1929-), 二神, 恭一(1931-)

ダイヤモンド社

戸田, 光彦(1941-), 山口, 高平(1957-), 新谷, 虎松(1955-)

計測自動制御学会