1.

図書

図書
高野彰監修・編集
出版情報: 東京 : ゆまに書房, 2003.3
シリーズ名: 書誌書目シリーズ ; 64
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
西村義樹編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2002.9
シリーズ名: シリーズ言語科学 ; 2 . 認知言語学||ニンチ ゲンゴガク ; 1
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
宮崎孝治郎編
出版情報: 東京 : 勁草書房, 1960.6-1978.4
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
下村重美著
出版情報: 東京 : 太陽堂, 1930.2
所蔵情報: loading…
5.

楽譜

楽譜
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1955.12-1961.2
シリーズ名: 世界大音楽全集 / 堀内敬三編集代表 ; 声楽篇 10-14,40-41
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
[herausgegeben von] Peter Kapitza
出版情報: München : Iudicium Verlag, c1990
所蔵情報: loading…
7.

楽譜

楽譜
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1956.9-1958.1
シリーズ名: 世界大音楽全集 / 堀内敬三編集代表 ; 声楽篇 15-16
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
宮澤浩一編
出版情報: 東京 : 成文堂, 1981.3
シリーズ名: 外国刑事法文献集成 ; 2
所蔵情報: loading…
9.

楽譜

楽譜
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1956.3-1960.1
シリーズ名: 世界大音楽全集 / 堀内敬三編集代表 ; 声楽篇 25-26,38
所蔵情報: loading…
10.

楽譜

楽譜
出版情報: 東京 : 音楽之友社, 1956.1-1961.7
シリーズ名: 世界大音楽全集 / 堀内敬三編集代表 ; 声楽篇 27-28,39
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
Ruud H.M. Kok, Kees Scherer ; [vertaling Engels, Charles Greenwood]
出版情報: Amsterdam : Elsevier, 1983
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
安倍亮著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1950.1
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
ファント・ホッフ著 ; 田中豊助[ほか]共訳 . カント著 ; 田中豊助 [ほか] 共訳
出版情報: 東京 : 内田老鶴圃, 1985.4
シリーズ名: 古典化学シリーズ ; 12
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
井上哲次郎, 元良勇次郎, 中島力造共著
出版情報: 東亰 : 丸善, 1912.1
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
出版情報: 東京 : ティビーエス・ブリタニカ , 東京 : 国際教育開発 : エンサイクロペディア・ブリタニカ日本支社 (発売), 1971
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
原田干三著
出版情報: 東京 : 工業図書, 1938.2
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
九鬼周造著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1980.11-1982.3
所蔵情報: loading…
18.

雑誌

雑誌
小樽商科大学経済研究所 ; 小樽商科大學經濟學會 ; 小樽商科大学
出版情報: 小樽 : 小樽商科大学経済研究所, 1950-
巻次(年次): 1卷1號 (1950.11)-
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
editors, H.A. Prime, A. Work ; compilers, J. Beneš ... [et al.]
出版情報: Oxford ; New York : Published in collaboration with the International Federation of Automatic Control , Oxford ; New York : Pergamon Press, 1995
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
大阪商科大學經濟研究所編
出版情報: 大阪 : 大阪商科大學經濟研究所 , 東京 : 丸善 (発売), 1934-1939
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
八木佐吉編著
出版情報: 東京 : 八木佐吉 , 東京 : 丸善 (発売), 1976.6
所蔵情報: loading…
22.

雑誌

雑誌
National Research Council of Japan = 學術研究會議編纂
出版情報: Tokyo : National Research Council of Japan, 1922-1974
巻次(年次): Vol. 1, no. 1 (Dec. 1922)-v. 17, no. 2 (Mar. 1974)
所蔵情報: loading…
23.

雑誌

雑誌
日本数学物理学会
出版情報: [Tokyo] : Physico-Mathematical Society of Japan, 1919-1944
巻次(年次): 1巻1號 (1919)-v. 26, no. 3/4 (Mar./Apr. 1944)
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
山田秀雄編集代表
出版情報: 東京 : 同文館, 1961.8
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
倉田清, 波木居純一著
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1985.5
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
石川敏男編
出版情報: 東京 : 南雲堂, 1983.6
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
九州帝國大學附屬圖書館
出版情報: [福岡 : 九州帝国大学附属図書館, 1929-
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
物理學譯語會編
出版情報: [東京] : 博聞社, 1888
所蔵情報: loading…
29.

雑誌

雑誌
中央大学 [編集]
出版情報: 八王子 : 中央大学大学院研究年報編集委員会, 1990.3-1991.3
巻次(年次): 19号 (1989)-20号 (1990)
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
エリッヒ・バイヤー編
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1993.4
所蔵情報: loading…
31.

雑誌

雑誌
東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻
出版情報: 東京 : 東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻, 1996.6-
巻次(年次): 1号 (1996)-
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
平塚徹編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2017.2
所蔵情報: loading…
33.

雑誌

雑誌
金沢大学教養部
出版情報: 金沢 : 金沢大学教養部, 1964.3-1996.3
巻次(年次): 1 (1963)-33巻2号 (1996)
オンライン: https://kanazawa-u.repo.nii.ac.jp/?action=repository_opensearch&index_id=3076
34.

図書

図書
土木用語辞典編集委員会編
出版情報: 東京 : コロナ社 : 技報堂, 1971.4
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
土質工学用語辞典編集委員会編
出版情報: 東京 : 土質工学会, 1985.12
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
伊藤榮三郎著
出版情報: 東京 : 太陽堂, 1935.1
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
ロタール・アーレンス編 ; 宮本晃男譯
出版情報: 東京 : 三省堂, 1942.11
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
本多英男著
出版情報: 名古屋 : 三恵社, 2017.6
所蔵情報: loading…
39.

雑誌

雑誌
筑波大学現代語現代文化学系
出版情報: 桜村 (茨城県) : 筑波大学現代語文化学系, 1976.3-2004.3
巻次(年次): 1976 (1976)-1976 (1976) ; 1号 (1977)-65号 (2004)
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
国際語学社編集部編
出版情報: 東京 : 国際語学社, 2008.11
所蔵情報: loading…
41.

楽譜

楽譜
伊庭孝詞譯並編
出版情報: 東京 : 春秋社, 1930
シリーズ名: 世界音楽全集 ; 14, 15
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
I. Le nozze di Figaro. Voi che sapete ; Non più andrai W.A. Mozart
Don Giovanni. Canzonetta ; Batti, batti, o bel Masetto W.A. Mozart
Fidelio. O wär ich schon ; Abscheulicher wo eilst hin L. van Beethoven
Der Freischütz. Scene und Arie ; Cavatine C.M. von Weber
Il barbiere di Siviglia. Una voce poco fa Gioachino Rossini
Lucia di Lammermoor. Mad scene G. Donizetti
Mignon. Conna's-tu le pays A. Thomas
Tannhäuser. Elisabeths Gebet ; Lied an den Abendstern Richard Wagner
Lohengrin. Elsas Traum ; In fernem Land Richard Wagner
Die Walküre. Liebeslied Richard Wagner
Die Meistersinger. Walthers Preislied Richard Wagner
Rigoletto. Questa o quella ; Caro nome Giuseppe Verdi
La traviata. Ah, fors' è iui [i.e. lui] Giuseppe Verdi
Il trovatore. Di tale amor Giuseppe Verdi
Aïda. Ritorna vincitor ; Patria mia Giuseppe Verdi
Otello. Ave Maria Giuseppe Verdi
Faust. Bijon song ; Flower song Charles Gounod
Carmen. Habanera ; Chanson bohème Gerge Bizet
Sadko. Chanson Indoue N. Rimsky-Korsakoff
Coq d'Or. Hymne au Soleil N. Rimsky-Korsakoff
La bohême. Che gelida manino Giacomo Puccini
Madame [i.e. Madama] Butterfly. Un bel dè [i.e. dì] vedremo Giacomo Puccini
Tosca. Vissi d'arte Giacomo Puccini
Manon Lescaut. Sola perduta Giacomo Puccini
Pagliacci. Vesti la giubba R. Leoncavallo
Cavalleria Rusticana. Siciliana ; Voi lo sapete Pietro Mascagni
II. Le nozze di Figaro. Duet--Sull' aria W.A. Mozart
Don Giovanni. Duet--La ci darem la mano W.A. Mozart
Der Freischütz. Jäger-Chor C.M. v. Weber
Martha. Duet-Ja, seit früher Kindheit Tagen Friedrich von Flotow
Tannhäuser. Chorus of knights and ladies ; Chorus of pilgrims Richard Wagner
Lohengrin. Bridal chorus Richard Wagner
Rigoletto. Duet-E il sol dell' anima ; Quartet-Bella figlia dell' amore Giuseppe Verdi
La traviata. Duet-Un di felice ; Duet-Parigi o cara Giuseppe Verdi
Il trovatore. Anvil chorus ; Miserere Giuseppe Verdi
Aïda. Chorus of women ; Duet-O terra addio Giuseppe Verdi
Faust. Quartet-Prenez mon bras ; Duet-Il se fait tard Charles Gounod
Die Fledermaus. Terzett Johann Strauss
Carmen. Chorus of cigarette girls George Bizet
H.M.S. Pinafore. Song-When I was a Lad ; Song-Admiral's song Arthur S. Sullivan
Thaïs. Duet-Baigne d'eau mes mains Jules Massenet
Hänsel und Gretel. Duet-Brüderchen, komm tanz' mit mir Engelbert Humperdink
La bohème. Quartet-Addio Giacomo Puccini
Pagliacci. Duet-Nedda and Silvio L. Leoncavallo
Cavalleria Rusticana. Chorus-Gli aranzi orezza ; Duet-No, no, Turiddu Pietro Mascagni
The merry widow. Song-Villa ; Valse duet Franz Lehar
I. Le nozze di Figaro. Voi che sapete ; Non più andrai W.A. Mozart
Don Giovanni. Canzonetta ; Batti, batti, o bel Masetto W.A. Mozart
Fidelio. O wär ich schon ; Abscheulicher wo eilst hin L. van Beethoven
42.

雑誌

雑誌
東京都立大学人文学会編集
出版情報: 東京 : 大日本圖書, 1950-
巻次(年次): 1 (1950.7)-
所蔵情報: loading…