1.

その他

その他
森, 雅秀 ; Mori, Masahide
出版情報: 仏教について教えてください : 講義によせられた3000の質問と回答.  1  pp.599-631,  2010-03-01.  The Institutional of Asian Iconographic Resources ; Kanazawa University
URL: http://hdl.handle.net/2297/24023
概要: 金沢大学人間社会研究域人間科学系<br />1. 序論①インド密教美術への招待 599 / 2. 序論②インドの仏教美術の流れ 601 / 3. 源流としてのインド①パーラ朝期の密教 603 / 4. 源流としてのインド②日本密教の源流? 605 / 5. 多様化する仏たち①パンテオンの構造 607 / 6. 多様化する仏たち②画一化するイメージ 609 / 7. 仏塔という宇宙①仏教世界観 612 / 8. 仏塔という宇宙②再生する世界 614 / 9. 天界の模式図マンダラ①マンダラとは何か 617 / 10. 天界の模式図マンダラ②マンダラと儀礼 620 / 11. 仏教の仏と異教の神①イメージの連鎖 622 / 12. 仏教の仏と異教の神②周辺から支える神がみ 625 続きを見る
2.

その他

その他
森, 雅秀 ; Mori, Masahide
出版情報: 仏教について教えてください : 講義によせられた3000の質問と回答.  1  pp.739-787,  2010-03-01.  The Institutional of Asian Iconographic Resources ; Kanazawa University
URL: http://hdl.handle.net/2297/24027
概要: 金沢大学人間社会研究域人間科学系<br />1. 序論①インド密教美術への招待 739 / 2. 序論②インドの仏教美術の流れ 742 / 3. 源流としてのインド①パーラ朝期の密教 746 / 4. 源流としてのインド②日本密教の源流? 749 / 5. 多様化する仏たち①パンテオンの構造 753 / 6. 多様化する仏たち②画一化するイメージ 756 / 7. 仏塔という宇宙①仏教世界観 760 / 8. 仏塔という宇宙②再生する世界 764 / 9. 天界の模式図マンダラ①マンダラとは何か 768 / 10. 天界の模式図マンダラ②マンダラと儀礼 771 / 11. 仏教の仏と異教の神①イメージの連鎖 775 / 12. 仏教の仏と異教の神②周辺から支える神がみ 779 続きを見る
3.

その他

その他
森, 雅秀 ; Mori, Masahide
出版情報: 仏教について教えてください : 講義によせられた3000の質問と回答.  1  pp.449-491,  2010-03-01.  The Institutional of Asian Iconographic Resources ; Kanazawa University
URL: http://hdl.handle.net/2297/23984
概要: 金沢大学人間社会研究域人間科学系<br />1. 序論①インド密教美術への招待 449 / 2. 序論②インドの仏教美術の流れ 452 / 3. 源流としてのインド①パーラ朝期の密教 455 / 4. 源流としてのインド②日本密教の源流? 458 / 5. 源流としてのインド③日本密教の源流? 462 / 6. 多様化する仏たち①パンテオンの構造 465 / 7. 多様化する仏たち②画一化するイメージ 468 / 8. 仏塔という宇宙①仏教世界観 471 / 9. 仏塔という宇宙②再生する世界 474 / 10. 天界の模式図マンダラ①マンダラとは何か 477 / 11. 天界の模式図マンダラ②マンダラと儀礼 480 / 12. 仏教の仏と異教の神 484 続きを見る
4.

その他

その他
森, 雅秀 ; Mori, Masahide
出版情報: 仏教について教えてください : 講義によせられた3000の質問と回答.  1  pp.632-661,  2010-03-01.  The Institutional of Asian Iconographic Resources ; Kanazawa University
URL: http://hdl.handle.net/2297/24024
概要: 金沢大学人間社会研究域人間科学系<br />1. マンダラとは何か 632 / 2. マンダラを知るための基礎知識①世界観 635 / 3. マンダラを知るための基礎知識②仏のイメージ 637 / 4. マンダラと儀礼①マンダラ制作儀礼 6 40 / 5. マンダラと儀礼②灌頂と開眼儀礼 642 / 6. マンダラの歴史①胎蔵曼荼羅 645 / 7. マンダラの歴史②金剛界曼荼羅 647 / 8. マンダラの歴史②金剛界曼荼羅(続き) 649 / 9. マンダラの歴史③無上瑜伽のマンダラ 652 / 10. 日本のマンダラ①空海請来本系の両界曼荼羅 655 / 11. 日本のマンダラ②現図以外の両界曼荼羅 657 続きを見る
5.

その他

その他
森, 雅秀 ; Mori, Masahide
出版情報: 仏教について教えてください : 講義によせられた3000の質問と回答.  1  pp.893-925,  2010-03-01.  The Institutional of Asian Iconographic Resources ; Kanazawa University
URL: http://hdl.handle.net/2297/24031
概要: 金沢大学人間社会研究域人間科学系<br />1. 序論①インド密教美術への招待 893 / 2. 序論②インドの仏教美術の流れ 895 / 3. 源流としてのインド①パーラ朝期の密教 897 / 4. 源流としてのインド②日本密教の源流? 901 / 5. 多様化する仏たち①パンテオンの構造 903 / 6. 多様化する仏たち②画一化するイメージ 906 / 7. 仏塔という宇宙①仏教世界観 909 / 8. 仏塔という宇宙②再生する世界 912 / 9. 天界の模式図マンダラ①絵画について 915 / 10. 天界の模式図マンダラ②マンダラとは何か 917 / 11. 天界の模式図マンダラ③マンダラと儀礼 921 続きを見る
6.

その他

その他
森, 雅秀 ; Mori, Masahide
出版情報: 仏教について教えてください : 講義によせられた3000の質問と回答.  1  pp.207-242,  2010-03-01.  The Institutional of Asian Iconographic Resources ; Kanazawa University
URL: http://hdl.handle.net/2297/23978
概要: 金沢大学人間社会研究域人間科学系<br />1. チベットのマンダラ①:ラダック 207 / 2. チベットのマンダラ②:ギャンツェのペンコル・チョルテン 210 / 3. チベットのマンダラ③:ゴル寺のマンダラ集 214 / 4. チベッ トのマンダラ(4):図像集と集会樹 218 / 5. ネパールのマンダラ①:主要な現存作例 221 / 6. ネパールのマンダラ②:寺院構造への投影 225 / 7. インドネシアのマンダラ①:ボロブドゥール 228 / 8. インドネシアのマンダラ②:ブロンズ製の立体マンダラ 230 / 9. アジアのマンダラにおける日本の位置づけ① 232 / 10. アジアのマンダラにおける日本の位置づけ② 235 / 11. ユングのマンダラ理解:元型とマンダラ 238 続きを見る
7.

その他

その他
森, 雅秀 ; Mori, Masahide
出版情報: 仏教について教えてください : 講義によせられた3000の質問と回答.  1  pp.662-696,  2010-03-01.  The Institutional of Asian Iconographic Resources ; Kanazawa University
URL: http://hdl.handle.net/2297/24025
概要: 金沢大学人間社会研究域人間科学系<br />1. 両界曼荼羅の構造と代表例 662 / 2. 別尊曼荼羅①別尊曼荼羅総論 664 / 3. 別尊曼荼羅②修法との関わり 667 / 4. 神道曼荼羅①本地仏と垂迹神 670 / 5. 神道曼荼 羅②日吉山王曼荼羅の世界 673 / 6. 浄土経曼荼羅①阿弥陀如来と浄土経曼荼羅 677 / 7. 浄土経曼荼羅②當麻曼荼羅 679 / 8. 浄土経曼荼羅③浄土図から来迎図へ 682 / 9. 浄土経曼荼羅(4)迎接曼荼羅と迎講 685 / 10. 社寺参詣曼荼羅①参詣曼荼羅総論 687 / 11. 社寺参詣曼荼羅②那智参詣曼荼羅と立山曼荼羅 690 / 12. まとめと展望 692 続きを見る
8.

その他

その他
森, 雅秀 ; Mori, Masahide
出版情報: 仏教について教えてください : 講義によせられた3000の質問と回答.  1  pp.515-545,  2010-03-01.  The Institutional of Asian Iconographic Resources ; Kanazawa University
URL: http://hdl.handle.net/2297/23986
概要: 金沢大学人間社会研究域人間科学系<br />1. 序①:儀礼の世界をのぞいてみよう 515 / 2. 序②:仏教儀礼を知るための最小限の基礎知識 517 / 3. 聖と俗の接点①:プージャー(供養法)の内容、形成、展開 519 / 4. 聖 と俗の接点②:護摩、十八道次第にみられるインド的要素 522 / 5. 宇宙の開闢①:建築儀礼とマンダラ制作儀礼 524 / 6. 宇宙の開闢②:神話世界の再現 527 / 7. 人生という円環①:人生儀礼と通過儀礼 529 / 8. 人生という円環②:灌頂儀礼と完成式 531 / 9. 個の超越①:仏を生み出すテクニック 観想法・観仏 533 / 10. 個の超越②:見ることによる救い 念仏・臨終行儀・迎講 535 / 11. 国家儀礼から私的修法へ①:後七日御修法と鎮護国家 537 / 12. 国家儀礼から私的修法へ②:王権儀礼・舎利・宝珠 540 / 13. まとめ:ふたたび儀礼とは何かを考える 542 続きを見る
9.

その他

その他
森, 雅秀 ; Mori, Masahide
出版情報: 仏教について教えてください : 講義によせられた3000の質問と回答.  1  pp.697-735,  2010-03-01.  The Institutional of Asian Iconographic Resources ; Kanazawa University
URL: http://hdl.handle.net/2297/24026
概要: 金沢大学人間社会研究域人間科学系<br />1. 大乗仏教の若き勇者たち 697 / 2. 弥勒①信仰と文献 699 / 3 .弥勒②神話と造形 703 / 4. 弥勒③救済者としての弥勒 706 / 5. 弥勒(4)弥勒信仰の諸相 709 / 6. 文殊①童子神の姿 712 / 7. 文殊②五台山文殊 714 / 8. 文殊③忍性の文殊信仰 718 / 9. 文殊④個の救済・社会とのかかわり 721 / 10. 普賢①普賢と十羅刹女 724 / 11. 普賢②普賢延命法 727 / 12. まとめと展望 730 続きを見る
10.

その他

その他
森, 雅秀 ; Mori, Masahide
出版情報: 仏教について教えてください : 講義によせられた3000の質問と回答.  1  pp.788-815,  2010-03-01.  The Institutional of Asian Iconographic Resources ; Kanazawa University
URL: http://hdl.handle.net/2297/24028
概要: 金沢大学人間社会研究域人間科学系<br />1. 空間について考えること・思いつくこと 788 / 2. 理念的な空間① インドの思想・哲学 790 / 3. 理念的な空間② 日本仏教の考え方 794 / 4. 聖なる空間のイメージと表現① 初期の仏教美術 797 / 5. 聖なる空間のイメージと表現②円環をなす時間 800 / 6. 聖なる空間のイメージと表現③遠近法をめぐって 802 / 7. 聖なる空間の構造①コスモロジーと輪廻図 805 / 8. 聖なる空間の構造②他界としての地獄 807 / 9. 聖なる空間の構造③境界と異界 810 / 10. 経験される聖なる空間 寺院の象徴性 812 続きを見る