1.

図書

図書
渡瀬茂著
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 2013.11
シリーズ名: 研究叢書 ; 441
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
矢田勉著
出版情報: 東京 : 汲古書院, 2012.2
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
長崎靖子著
出版情報: 東京 : 武蔵野書院, 2012.9
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
沼本克明著
出版情報: 東京 : 汲古書院, 2013.3
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
松本徹 [ほか] 責任編集
出版情報: 東京 : 鼎書房, 2013.4
シリーズ名: 三島由紀夫研究 ; 13
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
松本徹 [ほか] 責任編集
出版情報: 東京 : 鼎書房, 2012.6
シリーズ名: 三島由紀夫研究 ; 12
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
丹羽一彌編著 ; 品川大輔, 黒木邦彦, 田村建一 [著]
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2012.10
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
高山知明著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2014.5
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
宮島達夫 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2014.6
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
松本徹, 佐藤秀明, 井上隆史責任編集
出版情報: 東京 : 鼎書房, 2009.2
シリーズ名: 三島由紀夫研究 ; 7
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
田島優著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2008.10
シリーズ名: シリーズ現代日本語の世界 / 佐藤武義編集 ; 3
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
山内洋一郎編著
出版情報: 東京 : 汲古書院, 2007.7
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
松本徹, 佐藤秀明, 井上隆史責任編集
出版情報: 東京 : 鼎書房, 2007.7
シリーズ名: 三島由紀夫研究 ; 4
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
松本徹, 佐藤秀明, 井上隆史責任編集
出版情報: 東京 : 鼎書房, 2008.1
シリーズ名: 三島由紀夫研究 ; 5
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
釘貫亨著
出版情報: 名古屋 : 名古屋大学出版会, 2007.10
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
小野正弘編
出版情報: 東京 : 小学館, 2007.10
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
[河竹新七作] ; 延広真治編著
出版情報: 東京 : 白水社, 2008.3
シリーズ名: 歌舞伎オン・ステージ ; 14
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
斉藤利彦, 倉田喜弘, 谷川恵一校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2006.6
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 明治編 ; 11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
小学作文方法 : 改正 林多一郎, 中島操編 ; 斉藤利彦校注
小学唱歌集 文部省音楽取調掛編 ; 倉田喜弘校注
西国立志編 (抄) サミュエル・スマイルズ著 ; 中村正直訳 ; 谷川恵一校注
歌楽論 末松謙澄 [著] ; 谷川恵一校注
演劇改良論私考 外山正一述 ; 谷川恵一校注
日本文体文字新論 矢野龍渓 [著] ; 谷川恵一校注
浮城物語立案の始末 矢野龍渓 [著] ; 谷川恵一校注
歌楽絵画余論 末松謙澄 [著]
小学作文方法 : 改正 林多一郎, 中島操編 ; 斉藤利彦校注
小学唱歌集 文部省音楽取調掛編 ; 倉田喜弘校注
西国立志編 (抄) サミュエル・スマイルズ著 ; 中村正直訳 ; 谷川恵一校注
19.

図書

図書
安藤公美著
出版情報: 東京 : 翰林書房, 2006.3
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
中川博夫著
出版情報: 東京 : 明治書院, 2005.6
シリーズ名: 和歌文学大系 ; 6
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
金水敏著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2006.2
シリーズ名: 日本語研究叢書 ; 第2期第3巻
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
今野真二著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2005.11
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
犬飼隆著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2005.12
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
李漢燮編
出版情報: 東京 : 東京堂出版, 2010.2
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
田島毓堂編
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 2010.5
シリーズ名: 研究叢書 ; 404
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
中間語彙について : 『窓ぎわのトットちゃん』語彙の分析から 田島毓道著
並列シソーラスにおける日韓語彙構造の分析 韓有錫著
比較語彙論的方法による語彙史研究の確立に向けて : 比較語彙研究への批判に応えて 広瀬英史著
『窓ぎわのトットちゃん』語彙から見た日本語と韓国語の語彙 申玟澈著
日本新聞における分野別「キーワード語彙」の考察 : 選定および品詞別、語種別、意味分野別構造分析を中心に 金直洙著
『朝日新聞』「教育」分野に見られる語彙構造 : 意味分野別構造分析を通して 宋正植著
日中韓における人称詞比較 : 固有名詞の使用を中心に 韓秀蘭著
『分類語彙表』の複合動詞 : 意味分野別構造 廖秋紅著
テ節に使われる用言の意味分布の一考察 : 文学作品の用例を通して 林彦伶著
日本語・インドネシア語の身体語彙慣用句辞書作成に向けて アグス スヘルマン スルヤディムリア著
日本語から借形した造語成分の使用と定着 : 「〜族」と「〜達人」を例として 鐘李儒著
日中翻訳における文化に関する語彙の訳語選びの問題点 : 『窓ぎわのトットちゃん』を例として 林玉惠著
清末における新漢語の形成 : 化学分野の訳語を中心に 蘇小楠著
『新スラヴ日本語辞典』における「自由」の語義 駒走昭二著
『三語便覧』の訳語と『ドゥーフ・ハルマ』『雑字類編』 : 「人品」部を例として 櫻井豪人著
ベトナム語における漢語問題 : 漢字教育の再認 グエン アイン フォン著
落窪物語における漢語使用の男女差 加藤浩司著
「中世王朝物語」における存在詞「ものしたまふ」と存在詞「わたらせたまふ」 高橋良久著
「ム」が上接する「モノソ(ゾ)」文について 勝又隆著
中古語の接続節における助詞「の」 : 述語の形態・意味・統語的特徴を中心に 金銀珠著
平安時代の「飽く」「飽かず」の意味のメタファー的解釈 : 『源氏物語』を中心に 近藤泰弘著
名詞句の意味構造において主名詞が持つ役割の考察 : 「感情形容詞+顔」名詞句の意味構造を用いて 李芝賢著
有対自動詞表現のpotential用法について : 結果可能のメカニズムを求めて 張威著
ダケの歴史的変化再考 : 名詞の形式化・文法化として 宮地朝子著
「あと」の用法から見た「いま」の捉え方 川端元子著
ツモリダの用法と構造変化 : 文法史研究の一試論 北村雅則著
「男手」考 : 宇津保物語の用例をめぐる平安書記システム記述 山田健三著
漢字平仮名交じり文の定着と近代活字印刷 田島優著
隠喩とはなにか 多門靖容著
外来語の「ゆれ」にみるインターネットWebサイト上の日本語 東弘子著
国語科教育における音声言語教育の実態の分析と改善策の一考察 寺井一著
韓国人日本語学習者の日本語アクセントの習得について : ソウル方言話者と慶尚道方言話者の比較 鄭樹渼著
語の意味の文化的ずれと語の習得 ナンダン ラフマット著
日本語学習者は日本語をどう聴いているか : 中級レベル学部留学生の事例から 横内美保子著
名詞の意味と機械翻訳における正訳率について 山本いずみ著
台湾における日本語研究の動向に関する一考察 呉岳樺著
新日本語と中国の大学の日本語教育 金華著
「-ng韻尾」認識の変遷と漢字音資料 : 未来の中国語学習へ生かすために 中澤信幸著
文法カテゴリーとしての「命令形」の確立 : 明治期の文典を中心に 石川美紀子著
時枝誠記「言語過程説」と有坂秀世「音韻論」をつなぐ現象学の系譜 釘貫亨著
観智院本『三宝絵詞』における文節と表記種類型 村井宏栄著
『三才図会』草木部収録項目の出典について 河野敏宏著
あとがき : 『日本語学最前線』編集顚末 田島毓道著
中間語彙について : 『窓ぎわのトットちゃん』語彙の分析から 田島毓道著
並列シソーラスにおける日韓語彙構造の分析 韓有錫著
比較語彙論的方法による語彙史研究の確立に向けて : 比較語彙研究への批判に応えて 広瀬英史著
26.

図書

図書
山本武利編者代表
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2009.11
シリーズ名: 占領期雑誌資料大系 / 山本武利編者代表 ; 文学編1
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
松本徹, 佐藤秀明, 井上隆史責任編集
出版情報: 東京 : 鼎書房, 2009.8
シリーズ名: 三島由紀夫研究 ; 8
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
中古文学会関西部会編
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 2009.10
シリーズ名: 研究叢書 ; 396
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
[正徹著] ; 伊藤伸江 [校注] . [心敬著] ; 伊藤伸江 [校注] . [三条西実隆著] ; 伊藤敬 [校注]
出版情報: 東京 : 明治書院, 2005.4
シリーズ名: 和歌文学大系 ; 66
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
笹原宏之著
出版情報: 東京 : 三省堂, 2007.3
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
飛田良文 [ほか] 編 = editors, Yoshifumi Hida ... [et al.]
出版情報: 東京 : 明治書院, 2007.1
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
松本徹, 佐藤秀明, 井上隆史責任編集
出版情報: 東京 : 鼎書房, 2006.12
シリーズ名: 三島由紀夫研究 ; 3
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
青木博史編
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2011.11
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
松本徹 [ほか] 責任編集
出版情報: 東京 : 鼎書房, 2011.9
シリーズ名: 三島由紀夫研究 ; 11
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
[藤原公任撰] ; 佐藤道生 [校注] . [藤原基俊撰] ; 柳澤良一 [校注]
出版情報: 東京 : 明治書院, 2011.7
シリーズ名: 和歌文学大系 ; 47
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
小倉肇著
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 2011.7
シリーズ名: 研究叢書 ; 421
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
松本徹, 佐藤秀明, 井上隆史責任編集
出版情報: 東京 : 鼎書房, 2010.1
シリーズ名: 三島由紀夫研究 ; 9
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
今野真二著
出版情報: 大阪 : 清文堂出版, 2009.8
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
蜂矢真郷著
出版情報: 吹田 : 大阪大学出版会, 2010.3
シリーズ名: 阪大リーブル ; 021
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
野村敏夫著
出版情報: 東京 : 大修館書店, 2006.11
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
[源俊頼撰] ; 錦仁 [校注] . [藤原顕輔撰] ; 柏木由夫 [校注]
出版情報: 東京 : 明治書院, 2006.9
シリーズ名: 和歌文学大系 ; 34
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
松本徹, 佐藤秀明, 井上隆史責任編集
出版情報: 東京 : 鼎書房, 2006.6
シリーズ名: 三島由紀夫研究 ; 2
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
丹羽哲也著
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 2006.1
シリーズ名: 研究叢書 ; 340
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
川端善明, 荒木浩校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.11
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 41
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
飛田良文編
出版情報: 東京 : 明治書院, 2006.3
シリーズ名: 国語論究 / 佐藤喜代治編 ; 第12集
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
大津雄一 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 東京書籍, 2010.11
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
斎藤倫明, 大木一夫編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2010.12
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
加藤正信, 松本宙編
出版情報: 東京 : 明治書院, 2007.9
シリーズ名: 国語論究 / 佐藤喜代治編 ; 第13集
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
佐佐木隆著
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 1999.10
シリーズ名: ひつじ研究叢書 ; 言語編 第18巻
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
信多純一, 阪口弘之校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1999.12
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 90
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
浄瑠璃御前物語 信多純一校注
ほり江巻双紙 阪口弘之校注
をぐり 信多純一校注
かるかや 阪口弘之校注
さんせう太夫 阪口弘之校注
阿弥陀の胸割 阪口弘之校注
牛王の姫 阪口弘之校注
公平甲論 信多純一, 阪口弘之校注
一心二河白道 阪口弘之校注
浄瑠璃御前物語 信多純一校注
ほり江巻双紙 阪口弘之校注
をぐり 信多純一校注
51.

図書

図書
松村明教授古稀記念会編
出版情報: 東京 : 明治書院, 1986.10
所蔵情報: loading…
52.

図書

図書
安田章著
出版情報: 大阪 : 清文堂出版, 1983.9
所蔵情報: loading…
53.

図書

図書
岸田武夫著
出版情報: 東京 : 武蔵野書院, 1984.12
所蔵情報: loading…
54.

図書

図書
坂詰力治編
出版情報: 東京 : 武蔵野書院, 1984.11-1987.2
所蔵情報: loading…
55.

図書

図書
寺村秀夫著
出版情報: 東京 : くろしお出版, 1982.11-1991.2
所蔵情報: loading…
56.

図書

図書
岡三郎著
出版情報: 東京 : 国文社, 1981-
所蔵情報: loading…
57.

図書

図書
相馬正一編集・評伝
出版情報: 東京 : 新潮社, 1983.9
シリーズ名: 新潮日本文学アルバム ; 19
所蔵情報: loading…
58.

図書

図書
亀井孝著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1986.8
シリーズ名: 亀井孝論文集 / 亀井孝著 ; 5
所蔵情報: loading…
59.

図書

図書
伊藤博 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1983.9-
所蔵情報: loading…
60.

図書

図書
大笹吉雄著
出版情報: 東京 : 白水社, 1985.3-2001.11
所蔵情報: loading…
61.

図書

図書
有島武郎著 ; 瀬沼茂樹 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1979-1988
所蔵情報: loading…
62.

図書

図書
犬養廉 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 明治書院, 1986.3
所蔵情報: loading…
63.

図書

図書
磯貝英夫編
出版情報: 広島 : 渓水社, 1984.7
所蔵情報: loading…
64.

図書

図書
亀井孝著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1984.12
シリーズ名: 亀井孝論文集 / 亀井孝著 ; 3 . 日本語のすがたとこころ||ニホンゴ ノ スガタ ト ココロ ; 1
所蔵情報: loading…
65.

図書

図書
北原白秋著 ; 木俣修 [ほか] 編纂
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1984-1988
所蔵情報: loading…
66.

図書

図書
山下宏明校注
出版情報: 東京 : 新潮社, 1977-1988
シリーズ名: 新潮日本古典集成 ; 第15, 38, 58, 72, 78回
所蔵情報: loading…
67.

図書

図書
稲垣, 達郎(1901-1986)
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1965.2-1989.2
所蔵情報: loading…
68.

図書

図書
菊池真一編
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 1987.2
シリーズ名: 和泉書院索引叢書 ; 11
所蔵情報: loading…
69.

図書

図書
益岡隆志著
出版情報: [東京] : くろしお出版, 1987.2
所蔵情報: loading…
70.

図書

図書
樋口一葉 [著] ; 塩田良平, 和田芳惠, 樋口悦責任編集
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1974.3-1994.6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1巻: 闇櫻
別れ霜
たま襻
五月雨
經つくえ
うもれ木
曉月夜
雪の日
琴の音
花ごもり
やみ夜
大つごもり
たけくらべ
軒もる月
ゆく雲
うつせみ
第2巻: にごりえ
十三夜
この子
わかれ道
裏紫
われから
第1巻: 闇櫻
別れ霜
たま襻
71.

図書

図書
和歌文学会編
出版情報: 東京 : 笠間書院, 1986.9
シリーズ名: 和歌文学の世界 / 和歌文学会編 ; 第10集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
心と詞 : その歌論史的序説 藤平春男[著]
枕詞 : その始原性から和歌的修辞法への位相 駒木敏[著]
序詞 : 比喩意識の明確化とつなぎの構造 稲岡耕二[著]
掛詞・縁語 : 『古今集』におけるその様相 菊地靖彦[著]
「見立て」とその時代 : 古今集表現史の一章として 片桐洋一[著]
歌枕 : 季節の去来をめぐって 川村晃生[著]
本歌取り考 : 成立に関するノート 松村雄二[著]
八代集の体言止め 柏木由夫[著]
和歌の韻律 赤羽淑[著]
題 : 「結題」とその詠法をめぐって 田村柳壹[著]
贈答歌のからくり 増田繁夫[著]
和歌とことばあそび 久富木原玲[著]
引歌 : 源氏物語の位相 河添房江[著]
歌文融合 : 中世文学における和歌と散文とのかかわり 松尾葦江[著]
心と詞 : その歌論史的序説 藤平春男[著]
枕詞 : その始原性から和歌的修辞法への位相 駒木敏[著]
序詞 : 比喩意識の明確化とつなぎの構造 稲岡耕二[著]
72.

図書

図書
嘉部嘉隆編
出版情報: 東京 : 桜楓社, 1988.1
所蔵情報: loading…
73.

図書

図書
小森陽一著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1988.4
所蔵情報: loading…
74.

図書

図書
和歌文学会編
出版情報: 東京 : 笠間書院, 1987.12
シリーズ名: 和歌文学の世界 / 和歌文学会編 ; 第11集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
額田大王 : 従山科御陵退散之時の歌 曽倉岑[著]
柿本人麻呂 : その「天」の用例、「天離」など 金井清一[著]
山部赤人 : 難波宮従駕作歌をめぐって 坂本信幸[著]
山上憶良 : 領巾振り伝説歌の表現を通して 植垣節也[著]
高橋虫麻呂 : 「登筑波山歌」をめぐって 原田貞義[著]
大伴家持 : ほととぎすの詠をめぐって 芳賀紀雄[著]
東歌 : 枕詞の様相 遠藤宏[著]
作者未詳歌 : 巻十二羈旅歌部の編纂 村瀬憲夫[著]
万葉の風土 : 海洋 森淳司[著]
『景』序論 戸谷高明[著]
万葉の民俗 : 端午の歌をめぐって 桜井満[著]
貫之と万葉集 : その接点をさぐる 長谷川政春[著]
俊頼と万葉集 : 万葉摂取歌の位相 竹下豊[著]
真淵と万葉集 : 万葉学の発達を中心として 井上豊[著]
子規と萬葉集 : 根源への回帰を中心に 阿部正路[著]
額田大王 : 従山科御陵退散之時の歌 曽倉岑[著]
柿本人麻呂 : その「天」の用例、「天離」など 金井清一[著]
山部赤人 : 難波宮従駕作歌をめぐって 坂本信幸[著]
75.

図書

図書
秋本守英責任編集
出版情報: 京都 : 思文閣出版, 1988.3
シリーズ名: 龍谷大学善本叢書 / 龍谷大学佛教文化研究所編 ; 8
所蔵情報: loading…
76.

図書

図書
宮本百合子[著]
出版情報: 東京 : 新日本出版社, 1988.3
シリーズ名: 日本プロレタリア文学集 ; 28
所蔵情報: loading…
77.

図書

図書
清岡卓行[ほか]著
出版情報: 東京 : 小学館, 1988.5
シリーズ名: 昭和文学全集 / 井上靖 [ほか] 編 ; 30
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
アカシヤの大連 ; 詩禮傳家 ; 二胡幻想 ; 邯鄲の庭 ; 初冬の大連 ; 大連の海辺で ; 夢のソネチネ(より4編) 清岡卓行著
うつしみ ; 岬 ; 花衣 ; 深んど 上田三四二著
天の湖 ; 人形愛 高橋たか子著
管絃祭 ; 神馬 ; 兵隊宿 ; 湖 竹西寛子著
焼跡について ; あの夕陽 ; 天窓のあるガレージ ; 夢の島 日野啓三著
吉野大夫 ; 書かれない報告 ; 謎の手紙をめぐる数通の手紙 後藤明生著
北の河 ; 浅い眠りの夜 ; 谷間の道 ; 俄瀧 ; 半日の放浪 高井有一著
野菜売りの声 ; 農家 ; 百日の後 ; 藁のおとし穴 ; 遠足の秋 ; 川 ; 杞憂夢 坂上弘著
司令の休暇 ; 一日の労苦 ; 桃 ; 自転車 ; 人生の一日 阿部昭著
アカシヤの大連 ; 詩禮傳家 ; 二胡幻想 ; 邯鄲の庭 ; 初冬の大連 ; 大連の海辺で ; 夢のソネチネ(より4編) 清岡卓行著
うつしみ ; 岬 ; 花衣 ; 深んど 上田三四二著
天の湖 ; 人形愛 高橋たか子著
78.

図書

図書
金田一春彦, 林大, 柴田武編集責任
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1988.5
所蔵情報: loading…
79.

図書

図書
室生犀星[ほか]著
出版情報: 東京 : 小学館, 1988.6
シリーズ名: 昭和文学全集 / 井上靖 [ほか] 編 ; 6
所蔵情報: loading…
80.

図書

図書
山口明穂編
出版情報: 東京 : 明治書院, 1988.4
シリーズ名: 国文法講座 / 山口明穂編 ; 別巻
所蔵情報: loading…
81.

図書

図書
日本語語源研究会編
出版情報: 東京 : 明治書院, 1986.9-
所蔵情報: loading…
82.

図書

図書
橋本達雄著
出版情報: 東京 : 塙書房, 1985.11
所蔵情報: loading…
83.

図書

図書
上村悦子著
出版情報: 東京 : 明治書院, 1983-1995.6
所蔵情報: loading…
84.

図書

図書
島田友啓編
出版情報: 富山 : 島田友啓, 1976-2003
シリーズ名: 古字書索引叢刊
所蔵情報: loading…
85.

図書

図書
川端康成[ほか]著
出版情報: 東京 : 小学館, 1986.12
シリーズ名: 昭和文学全集 / 井上靖 [ほか] 編 ; 5
所蔵情報: loading…
86.

図書

図書
石川淳[ほか]著
出版情報: 東京 : 小学館, 1987.2
シリーズ名: 昭和文学全集 / 井上靖 [ほか] 編 ; 15
所蔵情報: loading…
87.

図書

図書
大岡昇平 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 小学館, 1987.3
シリーズ名: 昭和文学全集 / 井上靖 [ほか] 編 ; 16
所蔵情報: loading…
88.

図書

図書
松村明編
出版情報: 東京 : 明治書院, 1971.10
所蔵情報: loading…
89.

図書

図書
和歌文学会編 ; [高橋和夫ほか執筆]
出版情報: 東京 : 笠間書院, 1981.6
シリーズ名: 和歌文学の世界 / 和歌文学会編 ; 第7集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
古今和歌集の世界像 高橋和夫著
古今集の資料となった伊勢物語 上野理著
怨者の吟 山口博著
古今集歌壇と歌語 片桐洋一著
古今集の歌語ー山風と谷風 増田繁夫著
四季と恋歌 島田良二著
男性歌人の系列 小沢正夫著
在原元方試論 村瀬敏夫著
シンポジューム<古今和歌集>遺文 新井栄蔵著
研究文献目録 服部一枝編
影印陽明文庫蔵古今和歌集序注, 同解説 新井栄蔵著
古今和歌集の世界像 高橋和夫著
古今集の資料となった伊勢物語 上野理著
怨者の吟 山口博著
90.

図書

図書
室町時代語辞典編修委員会編
出版情報: 東京 : 三省堂, 1985-2001.1
シリーズ名: 時代別国語大辞典
所蔵情報: loading…
91.

図書

図書
此島正年博士喜寿記念論文集刊行会編
出版情報: 東京 : 桜楓社, 1988.10
所蔵情報: loading…
92.

図書

図書
出版情報: 東京 : 新日本出版社, 1988.11
シリーズ名: 日本プロレタリア文学集 ; 40
所蔵情報: loading…
93.

図書

図書
志賀直哉[ほか]著
出版情報: 東京 : 小学館, 1989.1
シリーズ名: 昭和文学全集 / 井上靖 [ほか] 編 ; 3
所蔵情報: loading…
94.

図書

図書
森山啓著 ; 森英一編
出版情報: 金沢 : 石川近代文学館 , 金沢 : 能登印刷・出版部(発売), 1988.10
シリーズ名: 石川近代文学全集 / 小林輝冶 [ほか] 編集 ; 9
所蔵情報: loading…
95.

図書

図書
高野静子著
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1988.8
シリーズ名: 蘇峰とその時代 / 高野静子著 ; [正]
所蔵情報: loading…
96.

図書

図書
佐藤亨著
出版情報: 東京 : 桜楓社, 1988.9
所蔵情報: loading…
97.

図書

図書
和歌文学会編
出版情報: 東京 : 笠間書院, 1988.9
シリーズ名: 和歌文学の世界 / 和歌文学会編 ; 第13集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
藤原定家における「物」と「事」 久保田淳著
藤原定家の歌風形成 浅岡雅子著
建保期の歌壇と定家 村尾誠一著
藤原定家の和歌表現 赤瀬信吾著
新古今集定家進覧本の形態と方法 佐藤恒雄著
定家と物語 錦仁著
定家と良経 大岡賢典著
定家・後鳥羽院・家隆 寺島恒世著
定家における本歌取 田中裕著
定家歌論における鍵概念 家郷隆文著
『百人一首』研究の新視点 上条彰次著
定家作品の享受 青木賢豪著
藤原定家における「物」と「事」 久保田淳著
藤原定家の歌風形成 浅岡雅子著
建保期の歌壇と定家 村尾誠一著
98.

図書

図書
有精堂編集部編
出版情報: 東京 : 有精堂出版, 1989.1
シリーズ名: 講座昭和文学史 / 有精堂編集部編 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
99.

図書

図書
出版情報: 東京 : 新日本出版社, 1988.12
シリーズ名: 日本プロレタリア文学集 ; 別巻
所蔵情報: loading…
100.

図書

図書
[鴨長明著] ; 佐竹昭広校注 . [吉田兼好著] ; 久保田淳校注
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1989.1
シリーズ名: 新日本古典文学大系 ; 39
所蔵情報: loading…