1.

論文

論文
近藤, 稔和
出版情報: 金沢大学がん進展制御研究所 共同研究成果報告書.  平成23年度  pp.23-25,  2012-04-01.  金沢大学がん進展制御研究所 = Cancer Research Institute of Kanazawa University
URL: http://hdl.handle.net/2297/35050
概要: 二段階皮膚腫瘍形成モデルを用いて皮膚発がんにおける,CX3CL1-CX3CR1の病態生理学的役割を解析した。 8週齢・雄C57BL/6マウス(WT)およびCX3CR1遺伝子欠損マウス(KO)の背部にDMBA(100 μg/200μl ace tone)塗布後,TPA(30 μg/200 μl acetone)を週に2回,20週連続塗布して腫瘍形成を誘導する。肉眼的に乳頭腫および皮膚腫瘍の形成を観察したところ,KOマウスでは乳頭腫形成が有意に少なかった。したがって,皮膚発がんにおけるCX3CL1-CX3CR1シグナルの重要性が明らかとなった。 続きを見る
2.

論文

論文
中本, 安成
出版情報: 金沢大学がん進展制御研究所 共同研究成果報告書.  平成24年度  pp.41-42,  2013-04-01.  金沢大学がん進展制御研究所 = Cancer Research Institute of Kanazawa University
URL: http://hdl.handle.net/2297/41799
概要: 複数の抗がん剤を担がんマウスに投与すると、がん組織への白血球浸潤・免疫反応の増強が認められることが報告されている。しかし、その分子・細胞レベルでの機構については未だ不明な点が多い。一方で、多くの抗がん剤が、腫瘍細胞によるケモカイン産生をvi troでは誘導することも報告されている。しかしながら、腫瘍細胞によって産生されるケモカインが生体内での腫瘍への免疫反応の成立に果たしている役割を解明することを目的とした。抗がん剤によって特異的腫瘍免疫反応が誘導される条件を検討し、オキサリプラチンによって特異的腫瘍免疫反応が誘導される可能性を示す結果を得られた。今後抗がん剤による特異的腫瘍免疫反応が誘導される条件の最適化を図るとともに、特異的腫瘍免疫反応の成立に関与しているケモカインの同定と機能解析を行う予定である。 続きを見る
3.

論文

論文
近藤, 稔和
出版情報: 金沢大学がん進展制御研究所 共同研究成果報告書.  平成24年度  pp.43-45,  2013-04-01.  金沢大学がん進展制御研究所 = Cancer Research Institute of Kanazawa University
URL: http://hdl.handle.net/2297/41800
概要: 種々の臓器において炎症反応の遷延化,すなわち慢性炎症が発癌において重要なステップであることが知られており,皮膚発がんにおいても同様である.そこで,二段階皮膚腫瘍形成モデルを用いて皮膚発がんにおける,CX3CL1-CX3CR1の病態生理学的役 割を解析した. 8週齢・雄C57BL/6マウス(WT)およびCX3CR1遺伝子欠損マウス(KO)の背部にDMBA(100 μg/200μl acetone)塗布後,TPA(30 μg/200 μl acetone)を週に2回,20週連続塗布して腫瘍形成を誘導する.肉眼的に乳頭腫および皮膚腫瘍の形成を観察したところ,KOマウスでは乳頭腫形成が有意に少なかった.また,マクロファージおよびT細胞浸潤もKOマウスで有意に減少していたしたがって,CX3CL1-CX3CR1シグナルがマクロファージおよびT細胞浸潤に密接に関連し,皮膚発がんにおける重要性が明らかとなった. 続きを見る
4.

論文

論文
太田, 嗣人 ; Ota, Tsuguhito
出版情報: 平成23(2011)年度 科学研究費補助金 若手研究(B) 研究成果報告書 = 2011 Fiscal Year Final Research Report.  2010 – 2011  pp.6p.-,  2012-04-22. 
URL: http://hdl.handle.net/2297/00059516
概要: 金沢大学フロンティアサイエンス機構<br />肥満による炎症とインスリン抵抗性の誘導にMCP-1-CCR2非依存性の未知のケモカインシグナルが関与している可能性がある。肥満モデルの脂肪組織では野生型マウス(WT)に比し、CCR5とそのリガン ドの発現が増加していた。高脂肪食を摂取したCCR5欠損マウスは、耐糖能異常と肝脂肪蓄積に抵抗性を示した。肥満モデルの脂肪組織におけるCCR5+マクロファージ(ATM)細胞数は著明に増加していた。一方、肥満のCCR5欠損マウスははWTに比しATMの総数は減少し、M1からM2優位へとATM表現型の転換を認めた。肥満により脂肪組織ではCCR5+ATMの浸潤・集積が増加する。また、CCR5欠損によるインスリン抵抗性の減弱にATMの量の低下のみならず質的変化、つまりM1からM2へとダイナミックなATMの表現型シフトが寄与しうる。<br />Monocyte chemoattractant protein-1(MCP-1) and its receptor CCR2 are pivotal for adipose tissue macrophage(ATM) recruitment and the development of insulin resistance. However, other chemokine systems may also play a role in these processes. In this study, we investigated the role of CCR5 in obesity-induced adipose tissue inflammation and insulin resistance. We analyzed expression levels of CCR5 and its ligands in white adipose tissue(WAT) of genetically(ob/ob) and high-fat(HF) diet-induced obese(DIO) mice. CCR5 and its ligands were markedly upregulated in WAT of DIO and ob/ob mice. Fluorescence-activated cell sorter analysis also revealed that DIO mice had a robust increase in CCR5+cells within ATMs compared with chow-fed mice. Furthermore, Ccr5-/-mice were protected from insulin resistance, glucose intolerance, and hepatic steatosis induced by HF feeding. The effects of loss of CCR5 were related to both reduction of total ATM content and an M2 dominant shift in ATM polarization. Thus, CCR5 plays a critical role in ATM recruitment and polarization and subsequent development of insulin resistance.<br />研究課題/領域番号:22790854, 研究期間(年度):2010-2011 続きを見る
5.

論文

論文
古市, 賢吾 ; Furuichi, Kengo
出版情報: 平成20(2008)年度 科学研究費補助金 若手研究(スタートアップ) 研究成果報告書 = 2008 Fiscal Year Final Research Report.  2007-2008  pp.4p.-,  2009-04-15.  金沢大学附属病院血液浄化療法部
URL: http://hdl.handle.net/2297/00051543
概要: ケモカインの果たす腎再生への役割を明らかにする目的で, 腎虚血再還流モデルに, 抗IP-10中和抗体投与した検討を行ったところ, 尿細管上皮細胞増殖は抗IP-10 中和抗体投により促進されたことから, IP-10 が尿細管細胞の増殖に対して 抑制的に働いている事が示唆された. また培養尿細管上皮細胞による検討でも抗IP-10 中和抗体は細胞増殖に促進的に作用した. 以上よりIP-10 が腎再生に関与している事が示唆された.一方, 腎原基腹膜移植の研究も順調に進み, 腎原基の取り出しのタイミングと, 腹膜および腸間膜への投与方法が確立した. 腹腔内で成長した腎原基は水腎症を呈する事から, 尿管の処理が本治療法の重要なポイントである事が判明した.<br />研究課題/領域番号:13555218, 研究期間(年度):2007-2008<br />出典:「ケモカインによる腎再生への検討」研究成果報告書 課題番号13555218(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-19890082/19890082seika/)を加工して作成 続きを見る
6.

論文

論文
野原, 隆弘 ; Nohara, Takahiro
出版情報: 平成28(2016)年度 科学研究費補助金 若手研究(B) 研究成果報告書 = 2016 Fiscal Year Final Research Report.  2015-04-01 - 2017-03-31  pp.4p.-,  2017-05-11. 
URL: http://hdl.handle.net/2297/00051567
概要: 金沢大学附属病院泌尿器科<br />腫瘍随伴性マクロファージは腎細胞癌細胞との相互作用によりサイトカインシグナルを活性化し、そのシグナルがさらに腫瘍随伴性マクロファージ自体の活性化と骨髄由来サプレッサー細胞の活性化をもたらす可能性が示唆され た。進行腎細胞癌患者の血中制御性T細胞数は比較的多かったが、症例毎のばらつきが多いことが明らかになった。骨髄由来サプレッサー細胞も進行癌患者では末梢血中で増加する可能性が示唆された。分子標的薬は骨髄由来サプレッサー細胞の作用を減弱することによる抗腫瘍効果が報告されているが、骨髄由来サプレッサー細胞がすでに分子標的薬で抑制されたあとにIL-2療法を行っても意義が少ないことが示唆された。<br />Tumor-associated macrophages activated cytokine signaling through the interaction with renal cell cancer cells, and then this signaling activated tumor-associated macrophages themselves resulting in myeloid derived suppressor cells. The number of regulatory T cells in blood of advanced kidney caner patients is relatively high and the number of myeloid derived suppressor cells might increase in blood of advanced kidney caner patients,too. As molecular targeting agents can suppress the effect of myeloid derived suppressor cells, it may be better to use IL-2 prior to molecular targeting agents.<br />研究課題/領域番号:15K20076, 研究期間(年度):2015-04-01 - 2017-03-31 続きを見る
7.

論文

論文
藤原, 浩 ; Fujiwara, Hiroshi
出版情報: 平成26(2014)年度 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 研究成果報告書 = 2014 Fiscal Year Final Research Report.  2013-04-01 - 2015-03-31  pp.5p.-,  2015-05-28. 
URL: http://hdl.handle.net/2297/00051570
概要: 金沢大学医薬保健研究域医学系<br />本研究は「血小板から放出される因子によって子宮内膜上皮の遊走と再構築が誘導され、その機構の異常が婦人科疾患の発症と進展を誘導している」という新しい作業仮説のもとに計画された。その結果、血小板中のケモカ インが子宮内膜上皮細胞と子宮体癌由来Ishikawa細胞を促進すること、その一方で血小板から放出される細胞膜小粒子は正常子宮内膜上皮細胞の遊走を反対に抑制し、さらに上皮の再構築を亢進する可能性が示された。細胞膜小粒子による作用は癌細胞株では観察されなかった。これらの成果は種々の婦人科疾患の発症や癌の進展に対する新しい治療法の開発に貢献する可能性があり、今後も解析すべき課題であると考えられる。<br />We designed this study based on the novel concept that platelet-derived factors induce endometrial epithelial cell migration and epithelial construction and its failure can cause onset and development of gynecological disorders. This study showed that the platelets promoted cell attachment of a human endometrial epithelial cell-derived immortalized cell line (EM-E6/E7/hTERT). Platelets inhibited, but the platelet-conditioned medium excluding the microparticle promoted EM-E6/E7/hTERT cell invasion. On the other hand, the platelet enhanced the human endometrial carcinoma-derived cell lines, Ishikawa cells and HEC-1 cells. These results indicate the possible involvement of platelets in endometrial epithelial regeneration and suggest differences in the responses to the re-epithelialization-inducing effects of platelet-derived microparticles between normal endometrial epithelial cells and cancer cells.<br />研究課題/領域番号:25670702, 研究期間(年度):2013-04-01 - 2015-03-31 続きを見る
8.

論文

論文
泉, 浩二 ; Izumi, Kouji
出版情報: 平成26(2014)年度 科学研究費補助金 若手研究(B) 研究成果報告書 = 2014 Fiscal Year Final Research Report.  2013-04-01 – 2015-03-31  pp.4p.-,  2015-05-26. 
URL: http://hdl.handle.net/2297/47036
概要: 金沢大学医薬保健研究域医学系<br />アンドロゲン受容体シグナルの有無にかかわらず、高転移能を有する前立腺癌細胞はCCL2をより多く産生し、CCL2は前立腺癌細胞の転移能を亢進させるという悪循環が形成されている可能性が示唆された。CCL2 はマクロファージの前立腺癌組織への浸潤を誘導し、マクロファージから分泌されるケモカインによってさらに前立腺癌細胞の転移能が亢進する可能性が示された。<br />Human prostate cancer cells with high metastatic ability can secrete more CCL2 than those with low metastatic ability and CCL2 can induce prostate cancer cell migration, regardless of the presence of the suppression of androgen/androgen receptor signal. In addition, CCL2 induce the infiltration of macrophages into prostate cancer tissue, and then chemokines secreted by infiltrated macrophages can induce prostate cancer migration.<br />研究課題/領域番号:25861413, 研究期間(年度):2013-04-01 – 2015-03-31 続きを見る
9.

論文

論文
成本, 一隆 ; Narimoto, Kazutaka
出版情報: 平成28(2016)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書 = 2016 Fiscal Year Final Research Report.  2014-04-01 – 2017-03-31  pp.4p.-,  2017-06-08. 
URL: http://hdl.handle.net/2297/00054449
概要: 金沢大学附属病院泌尿器科<br />以前、腫瘍随伴マクロファージがCCR2を介して前立腺癌の転移を促進することを報告した。乳癌細胞ではCCL17とCCL22の受容体CCR4シグナルを介し、転移が促進されると報告されている。本研究で初めてヒト 前立腺癌細胞株および前立腺癌組織でCCR2とCCR4が発現していることを明らかにした。腫瘍随伴マクロファージは前立腺癌細胞からのCCL2とCCL22の分泌を促進し、さらにそれぞれの受容体の発現も亢進させた。これらのケモカインは前立腺癌細胞の遊走能を亢進させたが、受容体に対する阻害薬で阻害された。ケモカインシグナルの下流にはAKTのリン酸化が促進され、遊走能を亢進させることが明らかとなった。<br />We previously reported that tumor-associated macrophages (TAMs) promote prostate cancer metastasis via activation of the CCL2-CCR2 axis. The CCR4 (receptor of CCL17 and CCL22) expression level in breast cancer was reported to be associated with lung metastasis. The aim of this study was to elucidate the role of CCR2 and CCR4 in prostate cancer progression. CCR2 and CCR4 were expressed in human prostate cancer cell lines and prostate cancer tissues. In vitro co-culture of prostate cancer cells and macrophages resulted in increased CCL2 and CCR2 levels in prostate cancer cells. The addition of CCL2 induced CCL22 and CCR4 production in prostate cancer cells. The migration and invasion of prostate cancer cells via enhanced phosphorylation of Akt were promoted by CCL17 and CCL22. CCR4 may be a potential candidate for molecular-targeted therapy.<br />研究課題/領域番号:26462405, 研究期間(年度):2014-04-01 – 2017-03-31 続きを見る
10.

論文

論文
永島田, まゆみ ; Nagashimada, Mayumi
出版情報: 平成26(2014)年度 科学研究費補助金 若手盤研究(B) 研究成果報告書 = 2014 Fiscal Year Final Research Report.  2013-04-01 - 2015-03-31  金沢大学医薬保健研究域保健学系
URL: http://hdl.handle.net/2297/00054755
概要: 病態形成におけるフラクタルカインの役割は、疾患ごとに炎症を惹起または抑制のいずれにも調節し、大きく異なる。本研究課題では、肥満による炎症の誘導と維持におけるフラクタルカインとその受容体CX3CR1の役割について検討を行った。受容体CX3CR 1を欠損したマウスは、対照群に比し、高脂肪食摂取によるインスリン抵抗性・高血糖・脂肪肝の増悪を認めた。フラクタルカイン-CX3CR1系は、肥満によるインスリン抵抗性の形成に重要であることが示唆される。現在、炎症細胞との関連性に着目し、フラクタルカイン-CX3CR1の慢性炎症、インスリン抵抗性に与える影響とそのメカニズムについて解析を進めている。<br />The physiological and pathophysiological role of fractalkine and its receptor CX3CR1 in diseases are complex and not fully understood. In particular, it is not known how fractalkine-CX3CR1 can regulate obesity-associated chronic inflammation and metabolic diseases. Here, we investigated the role of fractalkine and CX3R1 system in obesity-induced inflammation and insulin resistance. We found that CX3CR1 deficient mice showed that insulin resistance, glucose intolerance, and hepatic steatosis in response to high fat (HF) feeding. These data suggested that fractalkine-CX3CR1 signal play a crucial role in development of insulin resistance. Further studies to clarify the mechanism by which fractalkine-CX3CR1 regulate inflammation and insulin resistance are going on.<br />研究課題/領域番号:25860745, 研究期間(年度):2013-04-01 - 2015-03-31 続きを見る