1.

図書

図書
五十嵐透子著
出版情報: 東京 : 医歯薬出版, 2020.3
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
Guy Winch
出版情報: New York : Plume Book, 2014, c2013
シリーズ名: A Plume book
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
西野仁雄, 中込四郎編集
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2016.3
シリーズ名: 情動学シリーズ / 小野武年監修 ; 5
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
今田純雄, 北口勝也共編
出版情報: 東京 : 培風館, 2015.9
シリーズ名: 現代心理学シリーズ ; 4
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
伊藤良子, 津田正明編
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2015.9
シリーズ名: 情動学シリーズ / 小野武年監修 ; 3
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
渡邊正孝, 船橋新太郎編集
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2015.11
シリーズ名: 情動学シリーズ / 小野武年監修 ; 4
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
根ヶ山光一, 仲真紀子責任編集
出版情報: 東京 : 新曜社, 2012.9
シリーズ名: 発達科学ハンドブック / 日本発達心理学会編 ; 4
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
アントニオ・ダマシオ [著] ; 田中三彦訳
出版情報: 東京 : 講談社, 2018.6
シリーズ名: 講談社学術文庫 ; [2517]
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
Barbara L. Fredrickson
出版情報: New York : Plume Book, 2014
シリーズ名: A Plume book ; . Psychology / emotions
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
渡辺茂, 菊水健史編
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2015.5
シリーズ名: 情動学シリーズ / 小野武年監修 ; 1
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
山脇成人, 西条寿夫編集
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 2015.5
シリーズ名: 情動学シリーズ / 小野武年監修 ; 2
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
遠藤利彦, 石井佑可子, 佐久間路子編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2014.10
シリーズ名: やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
伊藤守著
出版情報: 東京 : せりか書房, 2013.5
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
herausgegeben von Lars Koch
出版情報: Stuttgart : Verlag J.B. Metzler, 2013
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
信原幸弘, 太田紘史編
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2014.5
シリーズ名: シリーズ新・心の哲学 / 信原幸弘, 太田紘史編 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
よみがえる情動の哲学 信原幸弘
情動の本性 服部裕幸
自己制御と誘惑 西堤優
先延ばしと情動 信原幸弘
自己欺瞞 柏端達也
妄想とその原因 宮園健吾
よみがえる情動の哲学 信原幸弘
情動の本性 服部裕幸
自己制御と誘惑 西堤優
16.

図書

図書
楠見孝編
出版情報: 東京 : 誠信書房, 2014.5
シリーズ名: 心理学叢書
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
エリック・スマジャ著 ; 高橋信良訳
出版情報: 東京 : 白水社, 2011.5
シリーズ名: 文庫クセジュ ; 958
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
アントニオ・R・ダマシオ著 ; 田中三彦訳
出版情報: 東京 : ダイヤモンド社, 2005.11
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
ディラン・エヴァンズ [著] ; 遠藤利彦訳・解説
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.12
シリーズ名: 1冊でわかる
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
菊池哲平著
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2009.10
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
山本晴義著
出版情報: 東京 : 日本放送出版協会, 2005.3
シリーズ名: 生活人新書 ; 140
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
五十嵐透子著
出版情報: 東京 : 医歯薬出版, 2007.5
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
廣中直行編著
出版情報: 東京 : 誠信書房, 2011.11
シリーズ名: 心理学研究法 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
展望と展開 廣中直行 [執筆]
古典的条件づけ 澤幸祐 [執筆]
オペランド条件づけ 堀耕治 [執筆]
学習と認知 : 随伴性判断を中心に 澤幸祐, 栗原彬, 沼田恵太郎, 永石高敏 [執筆]
報酬探索 高野祐治 [執筆]
回避・逃避 土江伸誉 [執筆]
衝動性 野村理朗 [執筆]
社会的動機 : ソーシャルサポートへの精神神経内分泌免疫学的(PNEI)アプローチ 堀内聡, 津田彰 [執筆]
不安・恐怖 山口拓, 富樫廣子, 吉岡充弘 [執筆]
情動と意思決定 佐藤暢哉 [執筆]
感情の生理心理学的計測 山田冨美雄 [執筆]
情動の制御 大平英樹 [執筆]
心理学における動物の飼養 廣中直行 [執筆]
展望と展開 廣中直行 [執筆]
古典的条件づけ 澤幸祐 [執筆]
オペランド条件づけ 堀耕治 [執筆]
24.

図書

図書
Paul Ekman
出版情報: Heidelberg : Spektrum Akademischer Verlag in Elsevier, 2010
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
Paul Ekman
出版情報: Heidelberg : Spektrum Akademischer Verlag in Elsevier, 2007
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
小此木啓吾著
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1979.11
シリーズ名: 中公新書 ; 557
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
上淵寿, 平林秀美編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2021.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
情動制御とは何か 上淵寿著
乳児期の情動制御 篠原郁子著
幼児期の情動制御 中道圭人著
児童期の情動制御 平林秀美著
青年期の情動制御 石井佑可子著
成人期の情動制御 上淵寿著
老年期の情動制御 中川威著
情動制御と実行機能 森口佑介著
アタッチメントと情動制御 中尾達馬著
情動制御発達研究の行方を占う 遠藤利彦著
情動制御とは何か 上淵寿著
乳児期の情動制御 篠原郁子著
幼児期の情動制御 中道圭人著
28.

図書

図書
遠藤利彦編著
出版情報: 東京 : 金子書房, 2021.6
シリーズ名: シリーズ支援のための発達心理学 / 本郷一夫監修
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
総論:情動の発達・情動と発達 遠藤利彦著
情動の発達とそのメカニズム 武藤世良著
情動理解の発達とそのメカニズム 溝川藍著
情動制御の発達とそのメカニズム 榊原良太著
情動知性の発達とそのメカニズム : 批判的検討 石井佑可子著
親子関係における情動と発達 蒲谷槙介, 平田悠里著
園における情動と発達 野澤祥子, 西田季里著
学校における情動と発達 久保田(河本)愛子, 利根川明子著
ASD・ADHD・LD児者の情動の特質とその支援 高橋翠著
被虐待児の情動の特質と支援 本島優子著
病気・外見の違いをもつ子どもと家族の情動とその支援 石井悠, 松本学著
総論:情動の発達・情動と発達 遠藤利彦著
情動の発達とそのメカニズム 武藤世良著
情動理解の発達とそのメカニズム 溝川藍著
29.

図書

図書
山下格著
出版情報: 東京 : 金原出版, 1978.5
シリーズ名: 金原診療選書
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
昌子武司著
出版情報: 東京 : 教育出版, 1985.10
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
R.N.エムデ他著 ; 安藤則夫訳
出版情報: 名古屋 : 風媒社, 1985.5
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
A.マレービアン著 ; 西田司 [ほか] 共訳
出版情報: 東京 : 聖文社, 1986.5
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
M.デービス,D.ウォールブリッジ著 ; 猪股丈二監訳
出版情報: 東京 : 星和書店, 1984.10
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
浜治世編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1981.11
シリーズ名: 現代基礎心理学 ; 第8巻
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
リチャード S.ラザルス著 ; 小川浩, 野口京子, 八尋華那雄訳
出版情報: 東京 : 実務教育出版, 2004.5
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
ジョセフ・チャロキー, ジョセフ P. フォーガス, ジョン D. メイヤー編 ; 中里浩明 [ほか] 訳
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2005.2
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
石浦章一著
出版情報: 東京 : 丸善, 2002.3
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
Paul E. McGhee
出版情報: Dubuque, Iowa : Kendall/Hunt, c1999
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
M. J. イライアス他著 ; 小泉令三編訳
出版情報: 京都 : 北大路書房, 1999.12
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
ジョン・ゴットマン著 ; 戸田律子訳
出版情報: 東京 : 講談社, 1998.6
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
杉谷葉坊著
出版情報: 京都 : 人文書院, 1998.7
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
松井豊編
出版情報: 東京 : サイエンス社, 1997.4
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
トーマス・アティッグ著 ; 林大訳
出版情報: 東京 : 大月書店, 1998.11
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
須田治著
出版情報: 東京 : 新曜社, 1999.3
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
Georges Duby
出版情報: Paris : Textuel, c1995
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
edited by Nancy L. Stein and Keith Oatley
出版情報: Hove : Lawrence Erlbaum, 1992
シリーズ名: Cognition and emotion ; Special issue
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
Anne Vincent-Buffault
出版情報: Paris : Editions du Seuil, c1995
シリーズ名: La Couleur de la vie
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
edited by Jeffrey H. Goldstein, Paul E. McGhee
出版情報: New York ; London : Academic Press, 1972
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
ed. by Paul H. Hoch & Joseph Zubin
出版情報: New York : Hafner, 1964
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
Joseph Nuttin ; with the collaboration of Willy Lens
出版情報: Leuven : Leuven University Press , Hillsdale : Lawrence Erlbaum associates, c1985
シリーズ名: Louvain psychology series : studia psychologica
所蔵情報: loading…
51.

図書

図書
Eli Z. Rubin, Clyde B. Simson and Marcus C. Betwee
出版情報: Detroit : Wayne State Univ. Press, 1966
所蔵情報: loading…
52.

図書

図書
Dorothy Stock and Herbert A. Thelen
出版情報: Washington, D.C. : National Training Laboratories, c1958
シリーズ名: Research training series ; no. 2
所蔵情報: loading…
53.

図書

図書
Ludwig Klages ; Hrsg. von Hans Eggert Schröder ; Mit einem Vorwort von Heinz Friedrich
出版情報: München : Deutscher Taschenbuch, 1968
所蔵情報: loading…
54.

図書

図書
Ansgar Häfner
出版情報: Freiburg [i. Br.] : K. Alber, c1993
シリーズ名: Alber Reihe Philosophie
所蔵情報: loading…
55.

図書

図書
樋口正元編集
出版情報: 東京 : 医歯薬出版, 1982.8
所蔵情報: loading…
56.

図書

図書
松田道雄著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1970.5
シリーズ名: ちくま少年図書館 ; 1 . 心の相談室||ココロ ノ ソウダンシツ
所蔵情報: loading…
57.

図書

図書
F. デーヴィス [著] ; 間場寿一, 荻野美穂, 細辻恵子訳
出版情報: 京都 : 世界思想社, 1990.3
シリーズ名: Sekaishiso seminar
所蔵情報: loading…
58.

図書

図書
関計夫著
出版情報: 東京 : 明治図書出版, 1957.10
所蔵情報: loading…
59.

図書

図書
菊池章夫編
出版情報: 東京 : 至文堂, 1991.10
シリーズ名: 現代のエスプリ ; 291
所蔵情報: loading…
60.

図書

図書
大原健士郎編集・解説
出版情報: 東京 : 至文堂, 1972
シリーズ名: 現代のエスプリ ; No.59
所蔵情報: loading…
61.

図書

図書
M. マルティネ著 ; 山本政人, 村越邦男共訳
出版情報: 東京 : 白石書店, 1991.2
所蔵情報: loading…
62.

図書

図書
平山正実, 斎藤友紀雄編集
出版情報: 東京 : 至文堂, 1988.3
シリーズ名: 現代のエスプリ ; 248
所蔵情報: loading…
63.

図書

図書
勝部真長, 長谷川鑛平編集・解説
出版情報: 東京 : 至文堂, 1972.12
シリーズ名: 現代のエスプリ ; No.65
所蔵情報: loading…
64.

図書

図書
岩井寛編集・解説
出版情報: 東京 : 至文堂, 1972.10
シリーズ名: 現代のエスプリ ; No.63
所蔵情報: loading…
65.

図書

図書
内山喜久雄〔ほか〕編集
出版情報: 東京 : 岩崎学術出版社, 1979
シリーズ名: 講座・発達障害の臨床 / 内山喜久雄〔ほか〕編集 ; 3
所蔵情報: loading…
66.

図書

図書
G.マンドラー著 ; 田中正敏, 津田彰監訳
出版情報: 東京 : 誠信書房, 1987.11
所蔵情報: loading…
67.

図書

図書
編集:松島富之助, 高橋種昭
出版情報: 東京 : 医学書院, 1975.6
所蔵情報: loading…
68.

図書

図書
C.N.コーファー著 ; 祐宗省三監訳
出版情報: 東京 : サイエンス社, 1981.2
シリーズ名: 心理学叢書 ; 3
所蔵情報: loading…
69.

図書

図書
木村優著
出版情報: 東京 : 風間書房, 2015.1
所蔵情報: loading…
70.

図書

図書
Lorraine Besser-Jones
出版情報: New York : Routledge, 2014
シリーズ名: Routledge studies in ethics and moral theory ; 27
所蔵情報: loading…
71.

図書

図書
山下格著
出版情報: 東京 : 金原出版, 1970.10
所蔵情報: loading…
72.

図書

図書
by Anthony Kenny
出版情報: London : Routledge & K. Paul , New York : Humanities Press, 1963
シリーズ名: Studies in philosophical psychology
所蔵情報: loading…
73.

図書

図書
by Gordon W. Allport and Philip E. Vernon
出版情報: New York : Hafner, 1967
所蔵情報: loading…
74.

図書

図書
edited by Robert J. Blanchard, D. Caroline Blanchard
出版情報: Orlando ; Tokyo : Academic Press, 1984-
所蔵情報: loading…
75.

図書

図書
ダニエル・ゴールマン著 ; 土屋京子訳
出版情報: 東京 : 講談社, 1996.7
所蔵情報: loading…
76.

図書

図書
遠藤利彦著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1996.7
シリーズ名: 岩波科学ライブラリー ; 41
所蔵情報: loading…
77.

図書

図書
伊藤正男 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1994.5
シリーズ名: 岩波講座認知科学 / 伊藤正男 [ほか] 編 ; 6
所蔵情報: loading…
78.

図書

図書
松本元著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1996.9
シリーズ名: 岩波科学ライブラリー ; 42
所蔵情報: loading…
79.

図書

図書
近藤清美, 尾崎康子編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2017.6
シリーズ名: 講座・臨床発達心理学 ; 4
所蔵情報: loading…
80.

論文

論文
桜井, 武 ; Sakurai, Takeshi
出版情報: 平成29(2017)年度 科学研究費補助金 基盤研究(B) 研究成果報告書 = 2017 Fiscal Year Final Research Report.  2015-04-01 – 2018-03-31  pp.6p.-,  2018-06-14. 
URL: http://hdl.handle.net/2297/00059242
概要: 筑波大学 / 金沢大学医薬保健研究域医学系<br />ストレスや不安にかかわる大脳辺縁系と覚醒系の相互関係を神経科学的に解明するために研究を行なった。ノンレム睡眠のマウスに分界条床核のGABA作動性ニューロンを光遺伝学的に刺激すると直ちに覚 醒に移行した。この作用はオレキシン拮抗薬によって阻害されなかった。一方、化学遺伝学的にこれらのニューロンを興奮させると覚醒時間が延びたが、この作用はオレキシン受容体拮抗薬によって阻害された。一方、オレキシンの下流における青斑核のノルアドレナリンニューロンが扁桃体外側部を介して恐怖行動を増強し、汎化に関与することを見出した。<br />We found that acute optogenetic excitation of GABA neurons in the BNST during non-rapid eye movement (NREM) sleep in mice resulted in immediate transition to a wakefulness state without the function of orexins. Prolonged excitation of GABABNST neurons by a chemogenetic method evoked a longer-lasting, sustained wakefulness state, which was abolished by pre-administration of a dual orexin receptor antagonist. We also found that when the orexin→NA→amygdala circuit was artificially activated, fear-related behavior increased in a similar but distinct from the training context. Increased activation of these circuits enhanced the fear response in otherwise neutral situation. Conditions that naturally activate orexin neurons, such as fasting, could result in an orexin-dependent shift to a ‘vigilance’ state and alter the selection of a behavioral response to avoid and handle environmental threats.<br />研究課題/領域番号:15H03122, 研究期間(年度):2015-04-01 – 2018-03-31 続きを見る
81.

論文

論文
田淵, 紀子 ; Tabuchi, Noriko
出版情報: 平成20(2008)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書 = 2008 Fiscal Year Final Research Report.  2006-2008  pp.5p.-,  2009-05-11.  金沢大学医薬保健研究域保健学系
URL: http://hdl.handle.net/2297/00051211
概要: 金沢大学医薬保健研究域保健学系<br />本研究は、母親の育児支援に貢献するための基礎研究として、育児困難感尺度の実用化を図ることを目的とした。この尺度は、児の泣きに対する母親の困難な情動に着目したものである。正常新生児の1ヶ月時における泣 きに対する母親の育児困難感を測定する尺度として概ね高い信頼性と妥当性を得た。また、これまで行ってきた困難感に関連する要因の検討調査および文献検討を行い、育児困難感の概念を明らかにした。さらに、NICUを退院したハイリスク児の母親を対象とした調査の分析を加え、正常児をもつ母親とハイリスク児をもつ母親の児の泣きに対する情動反応の差異についても明らかにした。<br />研究課題/領域番号:18592346, 研究期間(年度):2006-2008<br />出典:「育児困難感尺度開発に関する研究」研究成果報告書 課題番号18592346(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))(https://kaken.nii.ac.jp/report/KAKENHI-PROJECT-18592346/18592346seika/)を加工して作成 続きを見る
82.

論文

論文
柴田, 正良 ; Shibata, Masayoshi
出版情報: 平成26(2014)年度科学研究費補助金 基盤研究(B) 研究成果報告書 = 2014 Fiscal Year Final Research Report.  2011-04-01 – 2015-03-31  pp.6p.-,  2015-05-25. 
URL: http://hdl.handle.net/2297/46642
概要: 金沢大学人間社会研究域人間科学系<br />本研究の成果は、ロボットと人間の間でプリミティブなレベルの共同注意現象を生じさせることによって、(1)共同注意を構成する相互の意図の読み込み合いが高次の「言語的理解」ではなく、情動や欲求によって可 能となること、また(2)意図の「他者性」は、ロボットが人間との「協調性」よりむしろ「抵抗性」を示す場合の方がよりリアルに感じられることを、共同注意ロボットと被験者とのインタラクション実験によって明らかにしたことである。また、その際、(3)ロボットの内部構造を単純な記憶-反応型から情動-駆動型へと複雑化させたことによって、人間の共同注意機能のメカニズムにも有望な示唆を与えたことである。<br />The outcome of this research is, by producing phenomena of primitive joint attention between robots and humans and conducting some interaction experiments between them, to made it clear (1) that the mutual reading of each other’s intentions constructing joint attention is made possible by desires or emotions rather than by “understanding at a higher level of using language”, and (2) that “otherness” of intentions is felt more real when robots show “resistant character” rather than “cooperative character”. And our research also gave (3) a useful suggestion to the elucidation of the mechanisms of human joint attention through making the internal structures of robots increasingly complex from simple memory-refrective type to emotion-driving type.<br />研究課題/領域番号:23320002, 研究期間(年度):2011-04-01 – 2015-03-31 続きを見る
83.

論文

論文
櫻井, 武
出版情報: 平成21(2009)年度 科学研究費補助金 特定領域研究 研究成果報告書 = 2009 Fiscal Year Final Research Report.  2008-2009  pp.6p.-,  2010-05-14.  金沢大学医学系
URL: http://hdl.handle.net/2297/46857
概要: We investigated the physiological roles of three neuropeputide systems in the regulation of emotional reaction and amygd ala function. We report here that neuropeptide B/W receptor1 (NPBWR1) plays a critical role in amygdala function mediating stress response and social behavior in both mice and humans. We have established QRFP-deficient mice for studying the role of this peptide in near future. 3種の新規神経ペプチドについて、扁桃体機能と情動の制御におけるそれぞれの役割を解明すべく研究を遂行した。ニューロペプチドBおよびWに関してはそれらの受容体NPBWR1の欠損マウスとヒトにおける多型の解析から、社会行動やストレス応答に関与していることが明らかになり、オレキシンは情動にともなう自律神経系の応答に強く関わっていることが明らかになった。QRFPに関しては、遺伝子欠損マウスを作成した。<br />研究課題/領域番号:20020010, 研究期間(年度):2008–2009 続きを見る
84.

論文

論文
佐藤, 朋子 ; Sato, Tomoko
出版情報: 平成24(2012)年度 科学研究費補助金 研究活動スタート支援 研究成果報告書 = 2012 Fiscal Year Final Research Report.  2011-2012  pp.4p.-,  2013-06-05.  金沢大学国際基幹教育院外国語教育系 / 東京大学大学院
URL: http://hdl.handle.net/2297/00054932
概要: 本研究は、精神分析の創始者フロイトによる生物学の知見の援用や生物学からの語の借用に注目し、彼独自の心理学的言説、なかでも情動の問題の錬成におけるそれらの意義を検討し、その一部を明らかにした。とくに痛み、喪、不安などの不快な情動について後期の 彼が行った身体的次元の問いの提起がトラウマをめぐる思索の深化を伴っていることを明確にした。また二〇世紀ヨーロッパ思想史の観点から彼の情動概念の重要性を指摘した。<br />The major interest of our study lies in Sigmund Freud's recourse to the biology of his time and his borrowed terms from this science. We highlight the role they play in the construction of his psychological discourse, especially in the elaboration of the problem of affect. We discover that the later Freud’s posing, in corporeal terms, of the question of unpleasurable affects, such as pain, mourning, and anxiety, is correlated with a deeper and more accurate appreciation of the problem of trauma. We also point out the importance that his concept of affect can have in the context of twentieth-century European philosophy.<br />研究課題/領域番号:23820008, 研究期間(年度):2011-2012 続きを見る
85.

図書

図書
リサ・フェルドマン・バレット [著] ; 高橋洋訳
出版情報: 東京 : 紀伊國屋書店, 2019.11
所蔵情報: loading…
86.

図書

図書
経済協力開発機構(OECD)編著 ; 荒牧美佐子 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 明石書店, 2018.5
所蔵情報: loading…
87.

図書

図書
アントニオ・R・ダマシオ著 ; 田中三彦訳
出版情報: 東京 : 講談社, 2003.6
所蔵情報: loading…
88.

図書

図書
ジョセフ・ルドゥー著 ; 松本元 [ほか] 訳
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2003.4
所蔵情報: loading…
89.

図書

図書
アントニオ・R・ダマシオ著 ; 田中三彦訳
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2010.7
シリーズ名: ちくま学芸文庫 ; [タ35-1]
所蔵情報: loading…
90.

図書

図書
西川好夫著
出版情報: 東京 : 日本放送出版協会, 1974.5
所蔵情報: loading…
91.

図書

図書
白藤美隆著
出版情報: 東京 : 日本放送出版協会, 1969.3
シリーズ名: NHKブックス ; 84
所蔵情報: loading…
92.

図書

図書
柿並良佑, 難波阿丹編著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2024.1
所蔵情報: loading…
93.

電子ブック

EB
高山直著
出版情報: 東京 : 東洋経済新報社, 2005.10
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000015643
94.

電子ブック

EB
源河亨著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2019.10
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000083873
95.

電子ブック

EB
高山直著
出版情報: 東京 : 東洋経済新報社, 2016.6
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000079183
96.

電子ブック

EB
小森康永 [ほか] 著
出版情報: 京都 : 北大路書房, 2023.10
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000156086
97.

電子ブック

EB
レナード・ムロディナウ著 ; 水谷淳訳
出版情報: 東京 : 東洋経済新報社, 2023.6
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000151264
98.

電子ブック

EB
遠藤利彦編著
出版情報: 東京 : 金子書房, 2021.6
シリーズ名: シリーズ支援のための発達心理学 / 本郷一夫監修 ;
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000135695
目次情報: 続きを見る
総論:情動の発達・情動と発達 遠藤利彦著
情動の発達とそのメカニズム 武藤世良著
情動理解の発達とそのメカニズム 溝川藍著
情動制御の発達とそのメカニズム 榊原良太著
情動知性の発達とそのメカニズム : 批判的検討 石井佑可子著
親子関係における情動と発達 蒲谷槙介, 平田悠里著
園における情動と発達 野澤祥子, 西田季里著
学校における情動と発達 久保田(河本)愛子, 利根川明子著
ASD・ADHD・LD児者の情動の特質とその支援 高橋翠著
被虐待児の情動の特質と支援 本島優子著
病気・外見の違いをもつ子どもと家族の情動とその支援 石井悠, 松本学著
総論:情動の発達・情動と発達 遠藤利彦著
情動の発達とそのメカニズム 武藤世良著
情動理解の発達とそのメカニズム 溝川藍著
99.

図書

図書
須田治, 別府哲編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2002.8
シリーズ名: シリーズ/臨床発達心理学 ; 3
所蔵情報: loading…
100.

図書

図書
アントニオ・R・ダマシオ著 ; 田中三彦訳
出版情報: 東京 : 講談社, 2000.1
所蔵情報: loading…