1.

図書

図書
安部薫著
出版情報: 小金井 : 安部薫事務所, 2016.10
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
[シュリーマン著] ; 横浜市ふるさと歴史財団, 横浜ユーラシア文化館, 横浜市歴史博物館編
出版情報: 横浜 : 横浜市ふるさと歴史財団, 2017.3
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
法政大学国際日本学研究所編
出版情報: 東京 : 法政大学国際日本学研究所, 2015.1
シリーズ名: 21世紀COE国際日本学研究叢書 ; 21 . アルザス・シンポジウム報告||アルザス・シンポジウム ホウコク ; 2013年
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
『日本のアイデンティティとアジア』刊行にあたって 安孫子信 [執筆]
War and peace in the 20th century : in Europe, Japan and Asia André Klein [執筆]
一中国学者の「日本の地位とアジア」認識 湯重南 [執筆]
L'Extreme-Oriênt ou le Japon dans l'Asie, invention de concepts métagéographiques Philippe Pelletier [執筆]
De l'Orient à l'Asie du Nord-Est : vers un retour du Japon en Asie ? Samuel Guex [執筆]
The role of Japan on the Asian continent : Soviet and post-Soviet interpretations Karine Marandjian [執筆]
石橋湛山のアジア論の構造と特徴 : 小日本主義と「東洋の盟主」の概念を中心に 鈴村裕輔 [執筆]
明治日本にとってのアジア 川田順造 [執筆]
日本民族文化の形成におけるアジア諸民族文化との関わり合い : 20世紀における日本民族学・考古学の学説を振り返って ヨーゼフ・クライナー [執筆]
We all share rice and rice paddies : Asian identities of the Japanese through time Emiko Ohnuki-Tierney [執筆]
「倭」から「日本」へ : 日本のアイデンティティとしての二つの国号 井上亘 [執筆]
日本の禹王文化について : 「大禹戒酒防微図」の日本伝来の略脈を垣間見る 王敏 [執筆] ; 及川茜訳
哲学は日本を西洋と東洋の間のどこに位置づけるのか : 中江兆民・福沢諭吉・西周 安孫子信 [執筆]
徳川政治体制と朱子学 星野勉 [執筆]
Trimsika translation in East Asia Kamigaito Kenichi [執筆]
≪ Les recherches scientifiques sur la théorie de la musique orientale ≫ de Tanabe Hisao : étude sur la musicologie japonaise des années 1920 Suzuki Seiko [執筆]
能楽は日本固有の芸能か : 能楽の起源をめぐる言説の変遷 宮本圭造 [執筆]
『日本のアイデンティティとアジア』刊行にあたって 安孫子信 [執筆]
War and peace in the 20th century : in Europe, Japan and Asia André Klein [執筆]
一中国学者の「日本の地位とアジア」認識 湯重南 [執筆]
4.

図書

図書
法政大学国際日本学研究所編集
出版情報: 東京 : 法政大学国際日本学研究センター, 2013.3
シリーズ名: 21世紀COE国際日本学研究叢書 ; 17 . アルザス・シンポジウム報告||アルザス シンポジウム ホウコク ; 2011年
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
長谷川恵洋著
出版情報: 京都 : 文理閣, 2014.3
シリーズ名: 阪南大学叢書 ; 99
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
佐藤彰一編
出版情報: 名古屋 : 名古屋大学大学院文学研究科, 2006.3
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
モラロジー研究所道徳科学研究センター編集
出版情報: 柏 : モラロジー研究所道徳科学研究センター , 柏 : 廣池学園事業部 (発売), 2005.3
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
法政大学国際日本学研究所編集
出版情報: 東京 : 法政大学国際日本学研究センター, 2010.3
シリーズ名: 21世紀COE国際日本学研究叢書 ; 12 . アルザス・シンポジウム報告||アルザス シンポジウム ホウコク ; 2008年
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
高畑崇導編訳
出版情報: 京都 : 平樂寺書店, 2010.4
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
加藤純章博士還暦記念論集刊行会編
出版情報: 東京 : 春秋社, 2000.10
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
立命館大学法学会編
出版情報: 京都 : 立命館大学法学会, 2004.3
シリーズ名: 立命館法学 ; 別冊 . ことばとそのひろがり||コトバ ト ソノ ヒロガリ ; 2
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
笠谷和比古編
出版情報: 京都 : 国際日本文化研究センター, 2004.1
シリーズ名: 国際シンポジウム ; 第22集
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
早稲田大学語学教育研究所
出版情報: [東京] : 早稲田大学語学教育研究所, 2004.3
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
原聖編
出版情報: 東京 : 三元社, 2005.6
シリーズ名: ことばと社会 : 多言語社会研究 / 「ことばと社会」編集委員会編 ; 別冊 ; 2
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
吉田敦彦, オギュスタン・ベルクほか [著] ; 篠田知和基編集
出版情報: 名古屋 : 楽浪書院, 2005.8-
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
原典・ヨーロッパ統合史研究会編
出版情報: 札幌 : 旭図書刊行センター, 2004.3
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
国立国語研究所 [編]
出版情報: 東京 : 国立国語研究所, 2001.3
シリーズ名: 日本語と外国語との対照研究 / 国立国語研究所 [編] ; 9
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
敦賀陽一郎, 三宅登之, 川口裕司編
出版情報: 府中 (東京都) : 東京外国語大学大学院地域文化研究科21世紀COEプログラム「言語運用を基盤とする言語情報学拠点」, 2006.11
シリーズ名: 言語情報学研究報告 ; 12
所蔵情報: loading…
19.

雑誌

雑誌
ユネスコ編 ; ユネスコ・アジア文化センター監訳
出版情報: 東京 : 原書房, -2000
巻次(年次): -1999 (1999)
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
東京国立近代美術館編著
出版情報: 東京 : 平凡社, 2007.7
所蔵情報: loading…