1.

論文

論文
赤池, 秀一
出版情報: 金沢大学十全医学会雑誌.  104  pp.259-269,  1995-04-01.  金沢大学十全医学会
URL: http://hdl.handle.net/2297/9130
概要: 金沢大学 医 脳神経外科<br />1)虚血刺激によって,海馬CA-1~4の全ての領域においてCa2+濃度の上昇がみられ,CA-1の反応が最も著明であった. 2)上記のCa2+濃度の上昇反応には,温度依存性がみとめられた. 3)50mMKC l刺激では,温度依存性はみられず,29℃でもCa2+濃度の上昇がみられた. 4)細胞外からのCa2+流入を除いた条件下でも,虚血によって細胞内のCa2+濃度が上昇した. 5)海馬切片の免疫組織化学的検索で,虚血後のCA-1錐体細胞の胞体においてPIP2の染色性が有意に増加していた. 6)電顕的に粗面小胞体の著明な拡大とミトコンドリアの腫大がみられた.以上より,一過性脳虚血後に海馬CA-1に生ずる遅発性神経細胞死には,粗面小胞体やミトコンドリアからの細胞内貯蔵Ca2+の動員が重要な役割をなすものと推定された 続きを見る
2.

論文

論文
小林, 宣泰 ; 染矢, 富士子 ; 鳥越, 甲順 ; 中村, 俊雄
出版情報: 金沢大学医学部保健学科紀要.  20  pp.55-59,  1996-12-01. 
URL: http://hdl.handle.net/2297/6210
概要: 金沢大学 医 保健<br />Caイオンの組織化学的検出法の改良と,神経筋接合部に作用する数種の薬物投与実験,ならびに支配神経刺激実験を行った.マウス前脛骨筋を用い,薬物は停止腱に沿って,筋のほぼ中央部まで挿入した注射針を通じて0.2ml投 与した.筋は採取後,凍結切片を作成,Caイオンの拡散防止を目的として改良した低温によるalizarin red法によってCaイオンを検出した.神経筋接合部におけるCaイオン集積は,acetylcholineやcarbamylcholineの筋注及び,坐骨神経の電気刺激によっても認められた.acetylcholine receptorに不可逆的に結合するα-bungarotoxin筋注後,上記の薬物を筋注しても,Caイオン集積が見られなかった.このことは,Caイオンの集積現象にacetylcholine receptorの関与が示唆される<br />原著論文 続きを見る
3.

論文

論文
Seto, Hikaru ; Kageyama, Masanari ; Maeda, Masatoshi ; Toyoshima, Shinichiro ; Tomizawa, Gakuto
出版情報: 核医学画像診断.  12  pp.2-5,  1997-09-01. 
URL: http://hdl.handle.net/2297/4221
概要: 富山医科薬科大学 医 放射線<br />原著論文