1.

図書

図書
中野重治他著 ; 浅田次郎 [ほか] 編集委員 ; 北上次郎編集協力
出版情報: 東京 : 集英社, 2012.7
シリーズ名: コレクション戦争と文学 / 浅田次郎 [ほか] 編集委員 ; 北上次郎編集協力 ; 9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
四人の志願兵 中野重治著
遠い夏 河野多惠子著
その夏の今は 島尾敏雄著
(復員)国敗れて 島尾敏雄著
御跡慕いて : 嵐の海へ 島尾ミホ著
我羅馬テント村 長堂英吉著
黒ダイヤ 太田良博著
ある旅 牛島春子著
性欲のある風景 梶山季之著
異邦人 岡松和夫著
ワンテムシンシン 古処誠二著
三十八度線の夜 藤原てい著
熱のある手 庄司肇著
耳学問 木山捷平著
豆満江 新田次郎著
林芙美子著
未帰還の友に 太宰治著
復員者の噂 井伏鱒ニ著
波紋 霜多正次著
望郷と海 石原吉郎著
雪の宿 加賀乙彦著
詩 : わたしが一番きれいだったとき 茨木のり子著
詩 : 戦争 中桐雅夫著
詩 : 戦争が終った時 上林猷夫著
俳句 中村草田男著
川柳
四人の志願兵 中野重治著
遠い夏 河野多惠子著
その夏の今は 島尾敏雄著
2.

図書

図書
中野重治著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1976-1980
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1巻: 詩集
春さきの風
第2巻: 村の家
第3巻: 五勺の酒
第4巻: ある楽しさ
第5巻: 歌のわかれ
街あるき
むらぎも
第6巻: 梨の花
第7巻: 甲乙丙丁 上
第8巻: 甲乙丙丁 下
第9巻: 藝術に関する走り書的覚え書
第10巻: 論議と小品
第11巻: 楽しき雑談
第12巻: 批評の人間性
第13巻: 政治と文学
第14巻: 活字以前の世界
第15巻: 連続する問題
第16巻: 啄木
鷗外その側面
明治の人びと
第17巻: 斎藤茂吉ノート
室生犀星
第18巻: プロレタリア文学の人びと
第19巻: わが先行者たち
わが国わが国びと
第20巻: ハイネ人生読本
レーニン素人の読み方
ゴーリキー一面
魯迅
第21巻: 藝術家の立場
近代日本文学史考
文学談話
第22巻: わが文学的自伝
日本語実用の面
第23巻: 国会演説集
忘れぬうちに
中国の旅
第24巻: 四方の眺め
春夏秋冬
小品十三件
緊急順不同
第25巻: 藝術雑感
本とつきあう法
わが読書案内
第26巻: あけびの花
塵労鈔
第27巻: 文学生活断面
第28巻: 沓掛筆記
補遺
第1巻: 詩集
春さきの風
第2巻: 村の家
3.

図書

図書
中野, 重治(1902-1979)
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1979.2
シリーズ名: 筑摩現代文学大系 ; 35
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
中野重治著
出版情報: 東京 : 新潮社, 1980.8
シリーズ名: 新潮現代文学 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
五勺の酒
萩のもんかきや
日暮れて
ちりがみ交換
五勺の酒
萩のもんかきや
日暮れて
5.

図書

図書
中野重治著 ; 小川重明編
出版情報: 金沢 : 石川近代文学館 , 金沢 : 能登印刷・出版部(発売), 1989.6
シリーズ名: 石川近代文学全集 / 小林輝冶 [ほか] 編集 ; 8
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
中野, 重治(1902-1979)
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1967
シリーズ名: 日本の文学 / 谷崎潤一郎[ほか]編 ; 41
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
中野重治詩集
春さきの風
鈴木・都山・八十島
村の家
歌のわかれ
むらぎも
萩のもんかきや
山猫その他
閏二月二十九日
『歌のわかれ』序
「暗夜行路」雑談
芦田総理大臣の施政方針演説にたいする質問
高野長英のはしご段
中野重治詩集
春さきの風
鈴木・都山・八十島