1.

図書

図書
森崎和江著
出版情報: 東京 : 藤原書店, 2008.11
シリーズ名: 森崎和江コレクション : 精神史の旅 ; 1
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
谷川雁著 ; 岩崎稔, 米谷匡史編
出版情報: 東京 : 日本経済評論社, 2009.5
シリーズ名: 谷川雁セレクション : 「戦後思想」を読み直す / 谷川雁著 ; 岩崎稔, 米谷匡史編 ; 1
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
谷川雁著 ; 岩崎稔, 米谷匡史編
出版情報: 東京 : 日本経済評論社, 2009.5
シリーズ名: 谷川雁セレクション : 「戦後思想」を読み直す / 谷川雁著 ; 岩崎稔, 米谷匡史編 ; 2
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
寺山修司著
出版情報: 東京 : クインテッセンス出版, 2009.6
シリーズ名: 寺山修司著作集 / 寺山修司著 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
与謝野晶子著
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2009.4
シリーズ名: 鉄幹晶子全集 / 逸見久美編集代表 ; 27
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
寺山修司著
出版情報: 東京 : クインテッセンス出版, 2009.2
シリーズ名: 寺山修司著作集 / 寺山修司著 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
狂人教育 : 人形劇
白夜 An intermezzo : 一幕劇のための作品
アダムとイヴ、私の犯罪学
犬神 : 仮面劇のための一幕
青森県のせむし男 : 浪花節による一幕
毛皮のマリー La Marie-Vison
邪宗門
身毒丸 : 説教節の主題による見世物オペラ
青ひげ公の城
盲人書簡・上海篇
疫病流行記
奴婢訓
観客席
レミング : 世界の涯てまで連れてって
狂人教育 : 人形劇
白夜 An intermezzo : 一幕劇のための作品
アダムとイヴ、私の犯罪学
7.

図書

図書
森崎和江著
出版情報: 東京 : 藤原書店, 2009.2
シリーズ名: 森崎和江コレクション : 精神史の旅 ; 4
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
寺山修司著
出版情報: 東京 : クインテッセンス出版, 2009.3
シリーズ名: 寺山修司著作集 / 寺山修司著 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
森崎和江著
出版情報: 東京 : 藤原書店, 2009.3
シリーズ名: 森崎和江コレクション : 精神史の旅 ; 5
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
森崎和江著
出版情報: 東京 : 藤原書店, 2009.1
シリーズ名: 森崎和江コレクション : 精神史の旅 ; 3
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
寺山修司著
出版情報: 東京 : クインテッセンス出版, 2009.1
シリーズ名: 寺山修司著作集 / 寺山修司著 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
中村一郎
大人狩り
恐山
山姥
九州鈴慕
狼少年
あゝ、荒野
人間実験室
花姚記
浪曲新宿お七
おさらばという名の黒馬
田園に死す
さらば箱舟
中村一郎
大人狩り
恐山
12.

図書

図書
北村太郎著
出版情報: 鎌倉 : 港の人, 2007.12
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
[宮沢賢治著] ; 齋藤孝編著
出版情報: 東京 : 草思社, 2007.8
シリーズ名: 声に出して読みたい日本語音読テキスト ; 2
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
与謝野晶子著
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2007.12-2008.8
シリーズ名: 鉄幹晶子全集 / 逸見久美編集代表 ; 24-25
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
林京子著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2005.6
シリーズ名: 林京子全集 / 林京子著 ; 井上ひさし, 河野多恵子, 黒古一夫編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
祭りの場
ギヤマンビードロ
無きが如き
なんじゃもんじゃの面
九日の太陽
祭りの場
ギヤマンビードロ
無きが如き
16.

図書

図書
林京子著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2005.6
シリーズ名: 林京子全集 / 林京子著 ; 井上ひさし, 河野多恵子, 黒古一夫編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ミッシェルの口紅
上海
予定時間
花をみに
Nanking
お人形ごっこ
ドラの響く町
ミッシェルの口紅
上海
予定時間
17.

図書

図書
林京子著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2005.6
シリーズ名: 林京子全集 / 林京子著 ; 井上ひさし, 河野多恵子, 黒古一夫編 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報:
三界の家
谷間(抄)
三界の家
谷間(抄)
18.

図書

図書
林京子著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2005.6
シリーズ名: 林京子全集 / 林京子著 ; 井上ひさし, 河野多恵子, 黒古一夫編 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
輪舞
樫の木のテーブル
谷間(抄)
生存者たち
亜熱帯
輪舞
樫の木のテーブル
谷間(抄)
19.

図書

図書
林京子著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2005.6
シリーズ名: 林京子全集 / 林京子著 ; 井上ひさし, 河野多恵子, 黒古一夫編 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
やすらかに今はねむり給え
青春
おさきに
足袋
遠景
えき
ひとり占い
河へ
やすらかに今はねむり給え
青春
おさきに
20.

図書

図書
林京子著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2005.6
シリーズ名: 林京子全集 / 林京子著 ; 井上ひさし, 河野多恵子, 黒古一夫編 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
長い時間をかけた人間の経験
大人のメルヘン 永住権
熔岩
玩具箱
バス停留所
夫人の部屋
仮面
ブルース アレイ
チチへの挽歌
思うゆえに
収穫
ぶーらんこ ぶうらんこ
ほおずき提灯
希望
幸せな 日日
フォアグラと公僕
青い道
閃光の夏
伏見の布袋さま
山吹
ビクトリアの箱
長い時間をかけた人間の経験
大人のメルヘン 永住権
熔岩
21.

図書

図書
林京子著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2005.6
シリーズ名: 林京子全集 / 林京子著 ; 井上ひさし, 河野多恵子, 黒古一夫編 ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報:
自然を恋う
瞬間の記憶
自然を恋う
瞬間の記憶
22.

図書

図書
林京子著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2005.6
シリーズ名: 林京子全集 / 林京子著 ; 井上ひさし, 河野多恵子, 黒古一夫編 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報:
ヴァージニアの蒼い空
ドッグウッドの花咲く町
ヴァージニアの蒼い空
ドッグウッドの花咲く町
23.

図書

図書
丸山薫著 ; 桑原武夫 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 角川学芸出版 , 東京 : 角川グループパブリッシング(発売), 2009.8
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
[紫式部著] ; 与謝野晶子 [訳] 著
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2009.7-
シリーズ名: 鉄幹晶子全集 / 逸見久美編集代表 ; 28-30
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
加藤周一著 ; 鷲巣力編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2009.9-2010.9
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
森崎和江著
出版情報: 東京 : 藤原書店, 2008.12
シリーズ名: 森崎和江コレクション : 精神史の旅 ; 2
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
大谷晃一著
出版情報: 東京 : 沖積舎, 2008.6-
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1巻: 関西名作の風土
関西名作の風土 : 続
新風土記
第2巻: 評伝梶井基次郎
評伝武田麟太郎
織田作之助
第3巻: 鷗外、屈辱に死す
仮面の谷崎潤一郎
表彰の果て
おんなの近代史
第4巻: 井原西鶴
与謝蕪村
上田秋成
第5巻: 楠木正成
楠木正儀
蓮如 : 本願寺王国を築いた巨人
第6巻: 大阪学
続大阪学
大阪学 : 文学編
わが町大阪
第1巻: 関西名作の風土
関西名作の風土 : 続
新風土記
28.

図書

図書
石牟礼道子著
出版情報: 東京 : 藤原書店, 2004.4-2014.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第2巻: 苦海浄土
第3巻: 苦海浄土
第4巻: 椿の海の記
第5巻: 西南役伝説
第6巻: 常世の樹
あやはべるの島へ
第7巻: あやとりの記
第8巻: おえん遊行
第9巻: 十六夜橋
第10巻: 食べごしらえ おままごと
第11巻: 水はみどろの宮
第12巻: 天湖
第13巻: 春の城
第14巻: から傘とスープ
寒冷紗の風
白い鷹
釣り
ユルペリ小母さん
七夕
木霊
赤い夕陽
笑い山姥
嘘トカゲ
ゆり籠
第17巻: 最後の人
別巻: 自伝
第2巻: 苦海浄土
第3巻: 苦海浄土
第4巻: 椿の海の記
29.

図書

図書
松田解子作
出版情報: 東京 : 澤田出版 , 東京 : 民衆社 (発売), 2004.5
シリーズ名: 松田解子自選集 / 松田解子作 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
地底の人々
花岡事件おぼえがき
遺骨を送って
花岡鉱山をたずねて
花岡事件のこと
共楽館のこと
花岡事件の告げるもの
地底の人々
花岡事件おぼえがき
30.

図書

図書
与謝野晶子著
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2004.10
シリーズ名: 鉄幹晶子全集 / 逸見久美編集代表 ; 15
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
与謝野晶子著
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2002.3
シリーズ名: 鉄幹晶子全集 / 逸見久美編集代表 ; 6
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
大城立裕著 ; 大城立裕全集編集委員会編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2002.6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1巻: 小説琉球処分
第2巻: 恩讐の日本
第3巻: まぼろしの祖国
第4巻: 神女
天女死すとも
花の碑
第5巻: 日の果てから
かがやける荒野
恋を売る家
第6巻: 白い季節
さらば福州琉球館
水の盛装
第7巻: 風の御主前 : 小説・岩崎卓爾伝
朝、上海に立ちつくす : 小説東亜同文書院
神の魚
第8巻: 華々しき宴のあとに(長編)
八重山のクルス
脱清人と探訪人
夏日
紅型
三重城
夏草
荒磯
運勢暦
イペー
芝居の神様
あの遠景
ソロの驟雨
探訪人、何処へ
クルスと風水井
流れる銀河
第9巻: 二世
棒兵隊
亀甲墓 : 実験方言をもつある風土記
逆光のなかで
カクテル・パーティー
ショーリーの脱出
ぱなりぬすま幻想
ニライカナイの街
やさしい人
神島
弁財天堂
骨がやってきた
老翁記
夜明けの雨
青面
裏切られた徳さん
第10巻: ノロエステ鉄道
南米ざくら
はるかな地上絵
ジュキアの霧
パドリーノに花束を
迷路
無明のまつり
厨子甕
巫道
二十日夜
海から来た女
鳥塚
祭りの日まで
生涯
謹賀新婚
晴着
天国一月零日
匂いの記憶
つり皮と年賀状
一号線
俺は筑登之
竜宮
判じと秋風
マブリー : 竜神と娘
八重干瀬
第11巻: ガマと金網
世替りや世替りや
トートーメー万歳
伊良部トーガニー・恋の海鳴り
琉球楽劇集 真珠道
対馬丸
琉球の英傑たち
第12巻: 『現地からの報告 沖縄』から(全)
『内なる沖縄 : その心と文化』から(全)
『同化と異化のはざまで』から(抄)
『沖縄、晴れた日に』から(抄)
『私の沖縄教育論』から(抄)
第13巻: 『休息のエネルギー : アジアのなかの沖縄』から(全)
『沖縄演劇の魅力』から(抄)
『琉球の季節に』から(抄)
『ハーフタイム沖縄』から(抄)
『光源を求めて : 戦後五〇年と私』(全)
南米移民地の旅
大木惇夫の場合
究極の両義性、虚実皮膜
「盗作」の文体論
欧文の日本人姓名
ハングル文体を想像する
「地域」から普遍へ
名前・意味・文字
「命ど宝」異聞
「フーアーユー」の民話
土着の表現
沖縄文学・同化と異化
二十一世紀へ向かう沖縄文化 (講演)
第1巻: 小説琉球処分
第2巻: 恩讐の日本
第3巻: まぼろしの祖国
33.

図書

図書
[与謝野鉄幹, 与謝野晶子著] ; 逸見久美編集代表
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2001.12-
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
[紫式部著] ; 与謝野晶子[訳]著
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2002.1-2002.2
シリーズ名: 鉄幹晶子全集 / 逸見久美編集代表 ; 7-8
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
稲垣足穂著 ; 萩原幸子編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2001.6
シリーズ名: 稲垣足穂全集 / 稲垣足穂著 ; 萩原幸子編 ; 9
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
東京遁走曲
わが庵は都のたつみ
雙ヶ丘
宇治桃山はわたしの里
おくれわらび
雪融け
蘆の都
日本の天上界
東洋の幻想
私の宇宙文学
シネマトグラフ
僕の触背美学
新歳時記の物理学
美のはかなさ
新感覚派前後
唯美主義の思い出
滝野川南谷端
浪花シリーズ
東京遁走曲
わが庵は都のたつみ
雙ヶ丘
36.

図書

図書
陳舜臣著
出版情報: 東京 : 集英社, 2001.10
所蔵情報: loading…
目次情報:
上: 西遷編
下: 東帰編
上: 西遷編
下: 東帰編
37.

図書

図書
稲垣足穂著 ; 萩原幸子編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2001.10
シリーズ名: 稲垣足穂全集 / 稲垣足穂著 ; 萩原幸子編 ; 13
所蔵情報: loading…
38.

図書

図書
中島敦著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2001.10-2002.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 小説: 古譚
斗南先生
虎狩
光と風と夢
南島譚
環礁
悟浄出世
悟浄歎異
古俗
過去帳
名人伝
弟子
李陵
2: エッセイ
習作
未定稿
短歌・漢詩・訳詩
翻訳・レポート
雑簒
草稿ほか
3: 卒業論文 耽美派の研究
ノート・断片
手帳・日記
書簡
別巻: 評論・回想・同時代評: 中島敦論 中村光夫 [著]
来簡: 中島田人書簡
1: 小説: 古譚
斗南先生
虎狩
39.

図書

図書
稲垣足穂著 ; 萩原幸子編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2001.8
シリーズ名: 稲垣足穂全集 / 稲垣足穂著 ; 萩原幸子編 ; 11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
春は曙の記
兜卒上生
零点哲学
香なき薔薇
秋風莵堤曲
文学者の本分
四次元談義
月への気球 : 「書き出し」
僕の蕪村手帳
朝日山の山桃の木に想う
夜長
日本バガボー
須弥山さわぎ
僕の弥勒浄土
心霊学流行に因んで
仏教の将来
蜷の区域
海と「存在」
酒壜天国
オブジェ・モビール
今は哀しき釜掘りの唄
神の夢
雲雀の世界
紅薔薇の小径
ボクの剪定法
永劫流転
二人の女弟子 : 梁政子と山本浅子
庚子所感
オブジェの魅力
梅日和
『一千一秒物語』の倫理
肉体とその自由
聖道門への憧れ
『弥勒』「わが小説」
軒近き松原山の記
病院の料理番人の文学
本ぎらい
額縁だけの話
田端時代の室生犀星
武将と飛行機
西山金蔵寺
我が家の女たち
ガス灯へのあこがれ
クリスマスケーキ
視る!
私は世界の果てからネクタイを買いに来た
世界のはて
『死語の生活』
アフロディテ=ウラニア
アド・キルー「映画とシュルレアリスム」を読んで
無限なるわが文学の道
転がり込んだ百万円の賞金 : 週間日記
大きな三日月に腰かけて
清貧の魅力
銷夏特別番組
旅順海戦館と江戸川乱歩
わが稲垣足穂小全と読者群
コリントン卿登場 : 散文詩
山風蠱の頃
酒につつまれた話
タルホ的万国博感
読書界を裏返した男
銀河鉄道頌
神への漸近線上
中性子星の話
三島ぼし隕つ
ウオぎらい
ユメと戦争
空間の虹色のひずみ
オール・ドーヴル : なつかしの名作から
わたしの神変自在なソロバン
タルホ・ファンタジー自註
貴婦人はアランポエポエとす
加藤郁乎ガプリチオ
"慎重にやれ"の意を含み
アドラティ=バウァナ
我が見る魔もの : お化けの哲学
「非ユークリッド」との因縁
朔太郎オナニスト
サド侯爵の功績
桃山暮し記
「生」の陰の「犠牲」
"すでに肉体が真理である"
「後庭花」雑話
一筆遺書参らせ候
バブルクンドの砂の嵐 : 新居にはいって
パリティーの崩壊
初っちゃんの話
「ニセモノ」としての美女 : わたしの欲望論
窮乏礼賛
「文科」の頃
「GGPG」の思い出
「黒」の哲学
狂気か死まで行くべし
平和の鷹が平和の天使を悦楽の園へ導く
最近の来信
少年自身
キャプテン・カポロを送る
糸屑巻きタルホノオト
タルホ=コスモロジー : 同人雑誌「作家」発表作品自註
春は曙の記
兜卒上生
零点哲学
40.

図書

図書
稲垣足穂著 ; 萩原幸子編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2001.9
シリーズ名: 稲垣足穂全集 / 稲垣足穂著 ; 萩原幸子編 ; 12
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
稲垣足穂著 ; 萩原幸子編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2001.3
シリーズ名: 稲垣足穂全集 / 稲垣足穂著 ; 萩原幸子編 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ライト兄弟に始まる
ヒコーキ野郎たち : 別名--Vron Vron Vrrrrr......
吊籃に夢む
墜落
芸術的に見たる飛行機
空の美と芸術に就いて
滑走機
Little Tokyo's wit
Little Tokyo's Witに就いて
加藤飛行士の思出
懐しの鳴尾時代
逆転
グライダーを愛する友へ
飛行機の黄昏 1・2
ルソーの飛行船 1・2
フェアリランドの窓辺にて : 空中飛行器の牧歌性
わたしのペトロールエンジン
サムライの血筋
先覚 : 「武石浩玻の在米日記」後記
飛行者の倫理
ヒコーキ野郎一席
空界へのいざない
Curtiss!Curtiss!古典ヒコーキへのあこがれ
飛行精神
飛行機物語
ライト兄弟に始まる
ヒコーキ野郎たち : 別名--Vron Vron Vrrrrr......
吊籃に夢む
42.

図書

図書
池波正太郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 2001.3
シリーズ名: 完本池波正太郎大成 / 池波正太郎著 ; 別巻
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
木下尚江著 ; 後神俊文編
出版情報: 東京 : 教文館, 2001.6
シリーズ名: 木下尚江全集 / 木下尚江著 ; 第20卷
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
井上靖著 ; 森井道男編
出版情報: 金沢 : 能登印刷出版部, 2001.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
あすなろう
流星
夜の金魚
波の音
自然との奔放な生活
青春を賭ける一つの情熱
金沢城の石垣
柔道部の先輩
高校時代の友の背後姿
井戸と山
砂丘と私
シベリアの旅
あすなろう
流星
夜の金魚
45.

図書

図書
稲垣足穂著 ; 萩原幸子編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2001.7
シリーズ名: 稲垣足穂全集 / 稲垣足穂著 ; 萩原幸子編 ; 10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
男性における道徳
物質の将来 : エッセー風の創作
フウテン族の曲率 : 聖者への途
廻るものの滑稽
我が黙示録 : アルコール幻覚
二十五歳までに決定すべきこと
パテェの赤い雄鶏を求めて : オブジェ的自伝
私の祖父とシャルル・パテェ : 懐しの活動写真
鼻高天狗はニセ天狗
轣轆
鉛の銃弾 : 我が青春期のモザイク
生活に夢を持っていない人々のための童話
痔の記憶
佐藤春夫を送る辞
真鍮の砲弾 : オナニー的世界
天守閣とミナレット : a capricco
男性における道徳
物質の将来 : エッセー風の創作
フウテン族の曲率 : 聖者への途
46.

図書

図書
竹内浩三著 ; 小林察編
出版情報: 東京 : 藤原書店, 2001.11
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
与謝野晶子著
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2003.7-2003.8
シリーズ名: 鉄幹晶子全集 / 逸見久美編集代表 ; 11,12
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
表棹影〔著〕 ; 笠森勇編
出版情報: 富山 : 桂書房, 2003.6
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
村上春樹著
出版情報: 東京 : 講談社, 2003.9
シリーズ名: 村上春樹全作品 : 1990〜2000 / 村上春樹著 ; 6
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
池波正太郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 2000.10
シリーズ名: 完本池波正太郎大成 / 池波正太郎著 ; 28
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
兄の帰還
厨房にて
禿頭記
太鼓
波紋
機長スタントン
狐饂飩
天城峠
キリンと蟇
三根山
娘のくれた太陽
牧野富太郎
眼(め)
あの男だ!
自衛隊ジェット・ パイロット
木葉微埃ほか
兄の帰還
厨房にて
禿頭記
51.

図書

図書
山川方夫著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2000.10
シリーズ名: 山川方夫全集 / 山川方夫著 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「文明」の無力さと「力」とについて
『マリア』の首
『われらの時代』
わが町・東京
借用未遂
可笑しい奴
灰皿になれないということ
映画批評家への公開状
江藤淳氏について
『蠍を飼う女』
早春の記憶
女の町・午前二時三十分
永井龍男氏の「一個」
「民主主義」の確認
"自由"のイメージ
熊公とカルパス
『サンド・ストーム』
新鮮・以前
国語審議会は解散すべきである
目的をもたない意志
『情事』の観念性
映画は映画である
山を見る
『素晴らしき恋人たち』
『肉体市場』
『尼僧ヨアンナ』
増村保造氏の個性とエロティシスム
『フラワー・ドラム・ソング』
『恋や恋なすな恋』
「日々の死」の銀座
『オルフェの遺言』
『憎いあンちくしょう』
『キングコング対ゴジラ』
中途半端な絶望
神話
正常という名の一つの狂気
『悲の器』
サルトルとの出逢い
恋愛について
商売熱心ということ
『文学と詩精神』
『シルビィ』の幻
『二十歳の恋』
感想一束
気ままな楽しみ
日劇
弱むしたち
『遠来の客たち』の頃
今年の言葉
中原弓彦氏
麻美子と恵子と桐子の青春
『町ッ子』
女性について
『去年マリエンバートで』への一つの疑問
トコという男
あの頃
『かくも長き不在』
海を見る
「古代」再訪
「ザ・タリスマン」白書
半年の後
日南海岸
石原慎太郎氏について
私の良妻論
一通行者の感慨
わがままな由来
後記
「文明」の無力さと「力」とについて
『マリア』の首
『われらの時代』
52.

図書

図書
須賀敦子著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2000.11
シリーズ名: 須賀敦子全集 / 須賀敦子著 ; 第8巻
所蔵情報: loading…
53.

図書

図書
近藤芳美著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2000.11
シリーズ名: 近藤芳美集 / 近藤芳美著 ; 第9巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
少年の詩 : 青春の碑序篇
歌い来しかた : わが短歌戦後史
少年の詩 : 青春の碑序篇
歌い来しかた : わが短歌戦後史
54.

図書

図書
稲垣足穂著 ; 萩原幸子編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2000.12
シリーズ名: 稲垣足穂全集 / 稲垣足穂著 ; 萩原幸子編 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ヴァニラとマニラ
緑の蔭 : 英国的断片
臀見鬼人
山ン本五郎左衛門只今退散仕る
彼等[They]
レーディオの歌
フェヴァリット
星は北に拱く夜の記
緑色のハット
ミシンと蝙蝠傘 : しなやかなる者共に関する物理学
新=犬つれづれ
かものはし論
南方熊楠児談義
E氏との一夕
岩つつじ
洋服について
すばりと文殊
一穴の魅力 : 別名「ピンポンの玉」
南方学の密教的な貌 : 「南方熊楠」
男色考余談
ヴァニラとマニラ
緑の蔭 : 英国的断片
臀見鬼人
55.

図書

図書
埴谷雄高著
出版情報: 東京 : 講談社, 2001.1
シリーズ名: 埴谷雄高全集 / 埴谷雄高著 ; 第18巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
無を書く営み 池田晶子, 埴谷雄高 [対談]
生命・宇宙・人類 立花隆, 埴谷雄高 [対談]
全身小説家・井上光晴 瀬戸内寂聴, 埴谷雄高 [対談]
『死霊』の世界 高良留美子, 小林孝吉, 埴谷雄高 [対談]
老年の革命と創造 中村雄二郎, 松岡正剛, 埴谷雄高 [対談]
藤枝静男と佐々木基一 本田秋五, 小田切秀雄, 安岡章太郎, 小川国夫, 埴谷雄高 [対談]
文学と人間の未来 小松左京, 埴谷雄高 [対談]
21世紀の人類思想 中沢新一, 埴谷雄高 [対談]
魂の渇望 高橋たか子, 埴谷雄高 [対談]
文学の本道 松山俊太郎, 埴谷雄高 [対談]
埴谷雄高 語る 栗原幸夫, 埴谷雄高 [対談]
大岡文学を語る 大江健三郎, 菅野昭正, 埴谷雄高 [対談]
生老病死 樋口覚, 埴谷雄高 [対談]
預言者の運命 山口泉, 埴谷雄高 [対談]
埴谷雄高 不合理ゆえに吾信ず 五木寛之, 埴谷雄高 [対談]
無を書く営み 池田晶子, 埴谷雄高 [対談]
生命・宇宙・人類 立花隆, 埴谷雄高 [対談]
全身小説家・井上光晴 瀬戸内寂聴, 埴谷雄高 [対談]
56.

図書

図書
稲垣足穂著 ; 萩原幸子編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2001.1
シリーズ名: 稲垣足穂全集 / 稲垣足穂著 ; 萩原幸子編 ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
少年愛の美学
A感覚とV感覚
単3乾電池
Prostata〜Rectum機械学
澄江堂河童談義
『稚児之草子』私解
秋夜長物語
北山の春
少年愛の美学
A感覚とV感覚
単3乾電池
57.

図書

図書
稲垣足穂著 ; 萩原幸子編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2000-2001
所蔵情報: loading…
58.

図書

図書
稲垣足穂著 ; 萩原幸子編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2000.10
シリーズ名: 稲垣足穂全集 / 稲垣足穂著 ; 萩原幸子編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
一千一秒物語
第三半球物語
わたしの耽美主義
カールと白い電燈
犬の館
夏至近く
ちんば靴
奇妙な区廓に就いて
イカルス
僕はこんなことが好き
物質の将来 : 仮面の人々へ
僕のオードーヴル
オードヴル
タッチとダッシュ
宝石を見詰める女
人工戦争(バタイユアルティッシェル)
白いニグロからの手紙
パンタレイの酒場
ラリー・シーモンの回想 : 追悼文
夢がしゃがんでいる
RちゃんとSの話
きらきら草紙
鼻眼鏡
WC : 極美についての一考察
つけ髭 ほか70編
一千一秒物語
第三半球物語
わたしの耽美主義
59.

図書

図書
埴谷雄高著
出版情報: 東京 : 講談社, 2000.7
シリーズ名: 埴谷雄高全集 / 埴谷雄高著 ; 第15巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
文学と政治 : 政治は死滅するか 秋山駿, 埴谷雄高 [著]
思索的渇望の世界 吉本隆明, 秋山駿, 埴谷雄高 [著]
戦後文学と思想性 白川正芳, 埴谷雄高 [著]
武田泰淳・人と作品 大岡昇平, 野間宏, 埴谷雄高 [著]
天皇制批判の証言 森長英三郎, 埴谷雄高 [著]
あさって会のことなど 中村真一郎, 野間宏, 堀田善衛, 埴谷雄高 [著]
文学の世界と学問の世界 丸山真男, 埴谷雄高 [著]
平野謙・人と文学 藤枝静男, 本多秋五, 野間宏, 荒正人, 埴谷雄高 [著]
「近代文学」から「使者」ヘ 篠田浩一郎, 真継伸彦, 小田実, 埴谷雄高 [著]
「思索的時代」ヘの渇望 加賀乙彦, 埴谷雄高 [著]
原点としての「南」 島尾敏雄, 埴谷雄高 [著]
戦争下の転向と抵抗 宮内勇, 栗原幸夫, 埴谷雄高 [著]
「不合理ゆえに吾信ず」から「死靈」まで 高橋敏夫, 岡庭昇, 埴谷雄高 [著]
現実密着と架空凝視の統合 西田勝, 埴谷雄高 [著]
推理小説の魅力 丸谷才一, 大岡昇平, 埴谷雄高 [著]
竹内好を語る 橋川文三, 埴谷雄高 [著]
戦後文学は時限爆弾である ブレット・ド・バリ・ニー, 野間宏, 埴谷雄高 [著]
わが「妄想」の文学 松本健一, 埴谷雄高 [著]
「戦後文学」の精神と身体 奥野健男, 埴谷雄高 [著]
観念のリレー 高橋敏夫, 埴谷雄高 [著]
作家埴谷雉高の形成 : 未発表の幼少年期体験 柘植光彦, 埴谷雄高 [著]
真実とフィクション 井上光晴, 埴谷雄高 [著]
文学と政治 : 政治は死滅するか 秋山駿, 埴谷雄高 [著]
思索的渇望の世界 吉本隆明, 秋山駿, 埴谷雄高 [著]
戦後文学と思想性 白川正芳, 埴谷雄高 [著]
60.

図書

図書
山川方夫著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2000.7
シリーズ名: 山川方夫全集 / 山川方夫著 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
目次情報:
日々の死
演技の果て
その一年
日々の死
演技の果て
その一年
61.

図書

図書
須賀敦子著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2000.8
シリーズ名: 須賀敦子全集 / 須賀敦子著 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
62.

図書

図書
埴谷雄高著
出版情報: 東京 : 講談社, 2000.9
シリーズ名: 埴谷雄高全集 / 埴谷雄高著 ; 第16巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
二つの同時代史 大岡昇平, 埴谷雄高 [対談]
「虚体」と世界語 ロバート・ワーゴ, 埴谷雄高 [対談]
さびしい文学者の時代 北杜夫, 埴谷雄高 [対談]
闇のなかの夢想 : 映画学講義 小川国夫, 埴谷雄高 [対談]
二つの同時代史 大岡昇平, 埴谷雄高 [対談]
「虚体」と世界語 ロバート・ワーゴ, 埴谷雄高 [対談]
さびしい文学者の時代 北杜夫, 埴谷雄高 [対談]
63.

図書

図書
山川方夫著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2000.9
シリーズ名: 山川方夫全集 / 山川方夫著 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
バンドの休暇
安南の王子
仮装
娼婦
歌束
昼の花火
春の華客
煙突
遠い青空
頭上の海
バンドの休暇
安南の王子
仮装
64.

図書

図書
池波 正太郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 2000.9
シリーズ名: 完本池波正太郎大成 / 池波正太郎著 ; 27 . 時代小説短編||ジダイ ショウセツ タンペン ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
男色武士道
女の血
おみよは見た
男の毒
女毒
三河屋お長
夢中男
決戦川中島 : 真説
刃傷
疼痛二百両
情炎
この父その子
梅雨の湯豆腐
伊勢屋の黒助
激情
逆転
夜狐
雨の杖つき坂
あいびき
お千代
強請
梅屋のおしげ
平松屋おみつ
夢の茶屋
殺しの掟
おきぬとお道
狐の嫁入り
狐と馬
晩春の夕暮れに
稲妻
不忍池暮色
男色武士道
女の血
おみよは見た
65.

図書

図書
藤沢, 令夫(1925-)
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2000.10-2001.6
所蔵情報: loading…
66.

図書

図書
須賀敦子著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2000.10
シリーズ名: 須賀敦子全集 / 須賀敦子著 ; 第7巻
所蔵情報: loading…
67.

図書

図書
須賀敦子著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2000.3
シリーズ名: 須賀敦子全集 / 須賀敦子著 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
68.

図書

図書
須賀敦子著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2000.5
シリーズ名: 須賀敦子全集 / 須賀敦子著 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
69.

図書

図書
須賀敦子著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2000.6
シリーズ名: 須賀敦子全集 / 須賀敦子著 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
70.

図書

図書
須賀敦子著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2000.7
シリーズ名: 須賀敦子全集 / 須賀敦子著 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
71.

図書

図書
山川方夫著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2000.6
シリーズ名: 山川方夫全集 / 山川方夫著 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
帰任
海の告発
画廊にて
にせもの
十三年
ある週末
お守り
ロンリー・マン
箱の中のあなた
予感
海岸公園
軍国歌謡集
帰任
海の告発
画廊にて
72.

図書

図書
池波正太郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 2000.11
シリーズ名: 完本池波正太郎大成 / 池波正太郎著 ; 30
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
南風の吹く窓
偕老同穴の蟲
鈍牛
檻の中
渡辺崋山
名寄岩
黒雲峠
牧野富太郎
風林火山
決闘高田の馬場
賊将
清水一角
加賀騒動
白い密使
夜討曾我
雨の首ふり坂
秋風三国峠
出刃打お玉
あばれ狼
市松小僧の女
あいびきの女
夜もすがら検校
南風の吹く窓
偕老同穴の蟲
73.

図書

図書
伊藤野枝著 ; 井手文子, 堀切利高編
出版情報: 東京 : 學藝書林, 2000.12
シリーズ名: 定本伊藤野枝全集 / 伊藤野枝 [著] ; 井手文子, 堀切利高編 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
婦人解放の悲劇. 婦人解放の悲劇 エンマ・ゴルドマン著 ; 伊藤野枝訳
結婚と恋愛 エンマ・ゴルドマン著 ; 伊藤野枝訳
少数と多数 エンマ・ゴルドマン著 ; 伊藤野枝訳
恋愛と道徳 エレン・ケイ著 ; 伊藤野枝訳
エンマ・ゴルドマン小伝 ヒポリット・ハヴエル著 ; 伊藤野枝訳
ボルシエヴイキの暴政 エマ・ゴオルドマン著 ; 伊藤野枝訳
ウォーレン夫人の職業 バァナード・シヨオ著 ; 伊藤野枝訳
科学の不思議 アンリイ・ファブル著 ; 大杉栄, 伊藤野枝共訳
響の影 マツコア著 ; 伊藤野枝訳
婦人解放の悲劇. 婦人解放の悲劇 エンマ・ゴルドマン著 ; 伊藤野枝訳
結婚と恋愛 エンマ・ゴルドマン著 ; 伊藤野枝訳
少数と多数 エンマ・ゴルドマン著 ; 伊藤野枝訳
74.

図書

図書
山川方夫著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2000.11
シリーズ名: 山川方夫全集 / 山川方夫著 ; 第7巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
カミュは死に就いてどう思うか
ジャン・ポオル・サルトルの演劇について
"悪魔と神"
埴輪
朝の真空
音の壁・けものの声
砂と空と人間
不知道
叱られる
女ふたり
海と花束
作文
回想・同時代評
カミュは死に就いてどう思うか
ジャン・ポオル・サルトルの演劇について
"悪魔と神"
75.

図書

図書
池波正太郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 2000
シリーズ名: 完本池波正太郎大成 / 池波正太郎著 ; 24-26
所蔵情報: loading…
76.

図書

図書
山川方夫著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2000.5
シリーズ名: 山川方夫全集 / 山川方夫著 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
親しい友人たち
暑くない夏
トンボの死
社内旅行
新年の挨拶
猫の死と
カナリヤと少女
外套の話
朝のヨット
歪んだ窓
夜の中で
他人の夏
街の中の二人
邂逅
月とコンパクト
クリスマスの贈物
大人のつきあい
なかきよの......
テレビの効用
相性は--ワタクシ
愛のごとく
親しい友人たち
暑くない夏
トンボの死
77.

図書

図書
与謝野寛 [訳編] . 与謝野寛, 与謝野晶子著
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2004.4
シリーズ名: 鉄幹晶子全集 / 逸見久美編集代表 ; 13
所蔵情報: loading…
78.

図書

図書
泉鏡太郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.10-2006.1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1巻: 妙の宮
化鳥
凱旋祭
さゝ蟹
清心庵
髯題目
笈摺草紙
鶯花径
湖のほとり
名媛記
海の鳴る時
女仙前記
きぬぎぬ川
北国空
第2巻: 薬草取
国貞ゑがく
朱日記
時雨の姿
卯辰新地
茸の舞姫
伯爵の釵
瓜の涙
鷭狩
小春の狐
夫人利生記
河伯令嬢
縷紅新草
幼い頃の記憶
第3巻: 夜行巡査
外科室
玄武朱雀
葛飾砂子
政談十二社
註文帳
袖屏風
祝盃
親子そば三人客
酸漿
爪びき
二三羽--十二三羽
第4巻: 遊行車
陽炎座
菎蒻本
人魚の祠
黒髪
売色鴨南蛮
楓と白鳩
仮宅話
深川浅景
海異記
貝の穴に河童の居る事
第5巻: 星あかり
二世の契
千歳之鉢
逗子より
春昼
春昼後刻
草迷宮
海の使者
紅葛
山吹
甲乙
第6巻: 瓔珞品
笹色紅
南地心中
峰茶屋心中
天守物語
紫障子
城崎を憶ふ
第7巻: 伊勢之巻
紅雪録
無憂樹
歌行燈
森の中
浮舟
第8巻: 高野聖
神鑿
袙奇譚
木曾の紅蝶
唄立山心中一曲
眉かくしの霊
麻を刈る
第9巻: 怪語
山中哲学
蛇くひ
黒百合
処方秘箋
鷺の灯
銀短冊
夜叉ケ池
雪霊記事
雪霊続記
栃の実
第10巻: 白羽箭
柳小島
銀鼎
続銀鼎
怪力
遠野の奇聞
甲冑堂
七宝の柱
飯坂ゆき
十和田湖
第1巻: 妙の宮
化鳥
凱旋祭
79.

図書

図書
木下尚江著 ; 清水靖久編
出版情報: 東京 : 教文館, 2003.12
シリーズ名: 木下尚江全集 / 木下尚江著 ; 第19卷
所蔵情報: loading…
80.

図書

図書
与謝野寛, 与謝野晶子著 . 与謝野晶子著
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2003.11
シリーズ名: 鉄幹晶子全集 / 逸見久美編集代表 ; 10
所蔵情報: loading…
81.

図書

図書
柄谷行人著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.1
シリーズ名: 定本柄谷行人集 ; 2
所蔵情報: loading…
82.

図書

図書
村上春樹著
出版情報: 東京 : 講談社, 2003.11
シリーズ名: 村上春樹全作品 : 1990〜2000 / 村上春樹著 ; 7
所蔵情報: loading…
83.

図書

図書
武田麟太郎著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2003.1
所蔵情報: loading…
84.

図書

図書
須賀敦子著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2001.4
シリーズ名: 須賀敦子全集 / 須賀敦子著 ; 別巻
所蔵情報: loading…
85.

図書

図書
稲垣足穂著 ; 萩原幸子編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2001.4
シリーズ名: 稲垣足穂全集 / 稲垣足穂著 ; 萩原幸子編 ; 7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
美しき穉き婦人に始まる
北落師門
夢野
馬込日記
父と子
愚かなる母の記
地球
弥勒
底なしの寝床
木魚庵始末書
方南の人
横寺日記
白昼見
世界の巌
死の館にて
美しき穉き婦人に始まる
86.

図書

図書
埴谷雄高著
出版情報: 東京 : 講談社, 2001.5
シリーズ名: 埴谷雄高全集 / 埴谷雄高著 ; 別巻
所蔵情報: loading…
87.

図書

図書
稲垣足穂著 ; 萩原幸子編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2001.2
シリーズ名: 稲垣足穂全集 / 稲垣足穂著 ; 萩原幸子編 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
僕の“ユリーカ"
「ロバチェフスキー空間」を旋りて
古典物語
カフェの開く途端に月が昇った
私はいつも宇宙の各点へ電話をかけている
天文学者というもの
人工衛星時代
月は球体に非ず! : 月世界の近世史
月世界ブームの近世史
ある宇宙模型をめぐって
セファイド変光星 : 宇宙が二倍になったということ
おそろしき月
非ユークリッドへの憧れ
星の学者
宇宙論入門
僕の“ユリーカ"
「ロバチェフスキー空間」を旋りて
古典物語
88.

図書

図書
稲垣足穂著 ; 萩原幸子編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2001.5
シリーズ名: 稲垣足穂全集 / 稲垣足穂著 ; 萩原幸子編 ; 8
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
幼きイエズスの春に
有楽町の思想
夏至物語
雪ヶ谷日記
飛行機の墓地
工場の星
ラジエーター
赤き星座をめぐりて
随筆ヰタ・マキニカリス
戸塚抄
悪魔の魅力
姦淫への同情
フェヒナーの地球意識
誰にも似ないように : ダンディーの原理について
虹の入江の美観
あべこべになった世界に就て
意志と世界
コントに就て
月と虫
所謂進化に就いて
山風蠱が発表されるまで
人生は短く芸術は長し
山田有勝兄への書翰
月に寄せて
触背美学に就て
悲壮美の一面性に就て
猫町への移住者
文学者の気持
黄薔薇 : ランボウ抄
詩の倫理
日本人とは? : Little Tokyo's wit
友横光利一の霊に
実存哲学の余白
神・現代・救い : 説話風に
幼きイエズスの春に
有楽町の思想
夏至物語
89.

図書

図書
池波正太郎著
出版情報: 東京 : 講談社, 2000.5
シリーズ名: 完本池波正太郎大成 / 池波正太郎著 ; 23
所蔵情報: loading…
90.

図書

図書
埴谷雄高著
出版情報: 東京 : 講談社, 2000.5
シリーズ名: 埴谷雄高全集 / 埴谷雄高著 ; 第14巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
『闇のなかの黒い馬』を語る
未出発の弁証法
文学の論理と政治の論理
革命と死と文学 : ドストエフスキイ経験と現代
「夏の砦」まで
椎名麟三 人と文学
椎名麟三とドストエフスキー
ドストエフスキイと現代
アナキズムと革命原理
現代文学の前線
薔薇、屈辱、自同律
あの頃のこと
自由と存在
宇宙的思惟
革命と文学
意識 革命 宇宙
少年と夢魔
『闇のなかの黒い馬』を語る
未出発の弁証法
文学の論理と政治の論理
91.

図書

図書
山川方夫著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2000.8
シリーズ名: 山川方夫全集 / 山川方夫著 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
夏期講習
夏近く
あるドライブ
偶然に乾杯!
夫婦の仲
三つの声
旅恋い
「別れ」が愉し
煙突
最初の秋
もっとも安楽な椅子
“S・M・A"の秘密
千鶴
ゲバチの花
未来の中での過去
ある幸福
蛇の殻
頭の大きな学生
クレヴァ・ハンスの錯誤
展望台のある島
春の驟雨
Kの話
昭和の雛人形
僧侶の夢
遅れて坐った椅子
夏期講習
夏近く
あるドライブ
92.

図書

図書
近藤芳美著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2000.9
シリーズ名: 近藤芳美集 / 近藤芳美著 ; 第8巻
所蔵情報: loading…
93.

図書

図書
須賀敦子著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2000.9
シリーズ名: 須賀敦子全集 / 須賀敦子著 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
94.

図書

図書
伊藤野枝著 ; 井手文子, 堀切利高編
出版情報: 東京 : 學藝書林, 2000.9
シリーズ名: 定本伊藤野枝全集 / 伊藤野枝 [著] ; 井手文子, 堀切利高編 ; 第3巻 . 評論・随筆・書簡||ヒョウロン ズイヒツ ショカン ; 2
所蔵情報: loading…
95.

図書

図書
稲垣足穂著 ; 萩原幸子編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 2000.11
シリーズ名: 稲垣足穂全集 / 稲垣足穂著 ; 萩原幸子編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
黄漠奇聞
星を造る人
チョコレット
星を売る店
「星遣いの術」について
七話集
或る小路の話
セピア色の村
緑色の円筒
煌ける城
白鳩の記
「タルホと虚空」
星澄む郷
天体嗜好症
月光騎手
紫色の35mmのきれっぱし
童話の天文学者
北極光
記憶
放熱器
飛行機の哲理
出発
似而非(えせ)物語
青い箱と紅い骸骨
薄い街 ほか9編
黄漠奇聞
星を造る人
チョコレット
96.

図書

図書
埴谷雄高著
出版情報: 東京 : 講談社, 2000.11
シリーズ名: 埴谷雄高全集 / 埴谷雄高著 ; 第17巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
もっと暗黒を! 栗坪良樹, 埴谷雄高 [対談]
世紀末とロシア文学 辻邦生, 埴谷雄高 [対談]
隠された無限 小川国夫・埴谷雄高往復書簡
証言・昭和という時代 小田切秀雄, 埴谷雄高 [対談]
世界史のなかの「昭和」 黒井千次, 埴谷雄高 [対談]
大岡昇平・人と文学 安岡章太郎, 大江健三郎, 埴谷雄高 [対談]
椎名麟三と戦後文学 野間宏, 中村真一郎, 埴谷雄高 [対談]
仏教思想・左翼運動・戦後文学 瀬戸内寂聴, 埴谷雄高 [対談]
難解人間VS躁鬱人間 北杜夫, 埴谷雄高 [対談]
文学の無限性 鶴見俊輔, 河合隼雄, 埴谷雄高 [対談]
老青対談 島田雅彦, 埴谷雄高 [対談]
格闘する文学 秋山駿, 埴谷雄高 [対談]
文学の大難所越え 小川国夫, 埴谷雄高 [対談]
和漢洋に通じた文学 中村真一郎, 埴谷雄高 [対談]
もっと暗黒を! 栗坪良樹, 埴谷雄高 [対談]
世紀末とロシア文学 辻邦生, 埴谷雄高 [対談]
隠された無限 小川国夫・埴谷雄高往復書簡
97.

図書

図書
日影丈吉著
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 2002.9-2005.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 見なれぬ顔
真赤な子犬
内部の真実
非常階段
応家の人々
応家の人々・拾遺
2: 女の家
移行死体
現代忍者考
孤独の罠
3: 夜は楽しむもの
多角形
殺人者国会ヘ行く
一丁倫敦殺人事件
4: 咬まれた手
地獄時計
夕潮
黄鵩楼
ハイカラ右京探偵譚
ハイカラ右京探偵譚・拾遺
5: 夜の処刑者
善の決算
善の決算・拾遺
恐怖博物誌
恐怖博物誌・補遺
イヌの記録
6: 暗黒回帰
幻想器械
市民薄暮
華麗島志奇
7: 夢の播種: ひこばえ
闇夜
レンタ・カーの冒険
旅は道づれ
砂漠の神
ある絵画論
魂魄記
旅愁
あわしま-又は夢の播種
泥汽車: 泥汽車
じゃけっと物語
石の山
屋根の下の気象
かぜひき
媽祖の贈り物
鳩: 墓碣市民
冥府の犬
角の家
壁の男
鳥雲に入る
極限の吸血鬼
鬱金色の女
鳩時計が鳴く時
冬の薔薇
月はバンジョオ
赤い夜
灰の水曜日
妻が絵馬
怪談・ひとり者の卵
花は萎れず
木曜日の女
陰の虫
瑚排をのむ娼婦
水魔殺人事件
ヌード狂想曲
ホーゼ事件顛末
白髪鬼出没
真空の情熱
浮かぶグラマー
ハダカに手がかり
悩まし殺人事件
ナチュラマ島奇談
踏みにじられた青春
殺人計画指令せよ!
魔王
ちがう角度
深夜法廷
復讐の剣鬼
他人のそら似
あしかび
白い木柵
別巻: ふらんす料理への招待
ミステリー食事学
名探偵WHO'S WHO
荘子の知恵
1: 見なれぬ顔
真赤な子犬
内部の真実
98.

図書

図書
水野葉舟著 ; 横山茂雄編
出版情報: 東京 : 国書刊行会, 2001.11
所蔵情報: loading…
99.

図書

図書
司馬遼太郎著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 2000.3
シリーズ名: 司馬遼太郎全集 / 司馬遼太郎著 ; 68
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歴史の中の日本
古往今来
歴史の世界から
ある運命について
ペルシャの幻術師 : 付録
歴史の中の日本
古往今来
歴史の世界から
100.

図書

図書
埴谷雄高著
出版情報: 東京 : 講談社, 2000.3
シリーズ名: 埴谷雄高全集 / 埴谷雄高著 ; 第13巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
戦後派と現文壇 荒正人, 武田泰淳, 埴谷雄高 [座談]
政治家と文学者 花田清輝, 平野謙, 埴谷雄高 [座談]
“停滞"の中の可能性 平野謙, 埴谷雄高 [対談]
性は有罪か : チャタレイ裁判とサド裁判の意味 伊藤整 [ほか座談]
美と政治の接点 中村雄二郎, 埴谷雄高 [対談]
夏の夜の悪魔談義 岡本太郎, 高見順, 埴谷雄高 [座談]
戦後文学を語る 佐々木基一 [ほか座談]
サド裁判における証人陳述 新井章 [ほか座談]
ドストエーフスキイの面白さ・分りにくさ 大江健三郎, 荒正人, 埴谷雄高 [座談]
ロシア文学と私 本多秋五, 埴谷雄高 [対談]
文学者の政治参加 井上光晴, 大江健三郎, 埴谷雄高 [座談]
西洋文学との出会い 福永武彦 [ほか座談]
現代文学の保守と革新 本多秋五, 野間宏, 埴谷雄高 [座談]
文学創造の秘密 秋山駿, 森川達也, 埴谷雄高 [座談]
新人の文学 遠藤周作, 井上光晴, 埴谷雄高 [座談]
邪教の徒の文学 秋山清, 高橋和巳, 埴谷雄高 [座談]
ドストエフスキーの世界 椎名麟三, 埴谷雄高 [対談]
デカダンス意識と生死観 三島由紀夫, 村松剛, 埴谷雄高 [座談]
夢と想像力 高橋和巳, 埴谷雄高 [対談]
私の文学を語る 秋山駿, 埴谷雄高 [対談]
私と『罪と罰』 上総英郎, 埴谷雄高 [対談]
『ドグラ・マグラ』の形而上性 谷川健一, 埴谷雄高 [対談]
『死靈』について 斎藤末弘, 宮里政充, 埴谷雄高 [座談]
存在と革命 日本読書新聞編集部, 埴谷雄高 [対談]
戦後派作家と左翼運動 古林尚, 埴谷雄高 [対談]
軍隊と文学的出発点 : 武田泰淳に聞く 武田泰淳, 埴谷雄高 [対談]
戦後派と現文壇 荒正人, 武田泰淳, 埴谷雄高 [座談]
政治家と文学者 花田清輝, 平野謙, 埴谷雄高 [座談]
“停滞"の中の可能性 平野謙, 埴谷雄高 [対談]