1.

図書

図書
西原春夫[ほか]執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1984.3
シリーズ名: 現代刑罰法大系 / 石原一彦[ほか]編 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
現代刑法学の展開 西原春夫著
現代における刑罰の本質と機能 澤登俊雄著
刑法における人間像 中義勝著
刑法とモラル 金澤文雄著
刑法における利益衡量 阿部純二著
法人処罰のあり方 宇津呂英雄著
現代社会と刑法改正(1) 小暮得雄,吉田敏雄著
現代社会と刑法改正(2) 土屋眞一著
犯罪の予防と刑罰-抑止刑の機能条件 所一彦著
刑事司法における国際協力 吉田佑紀著
現代刑法学の展開 西原春夫著
現代における刑罰の本質と機能 澤登俊雄著
刑法における人間像 中義勝著
2.

図書

図書
但木敬一[ほか]執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1983.2
シリーズ名: 現代刑罰法大系 / 石原一彦[ほか]編 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
中谷瑾子[ほか]執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1982.8
シリーズ名: 現代刑罰法大系 / 石原一彦[ほか]編 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
生命の発生と刑法 中谷瑾子著
生命の終焉と刑法 大嶋一泰著
医療と刑罰 小松進著
道路交通と刑罰 浅野信二郎著
海上交通規制と刑罰 坂本茂宏著
航空機による交通と刑罰 上垣猛著
学校事故と刑事責任 木谷明著
薬物に係る犯罪 古川元晴著
名誉毀損罪とプライバシー 町野朔著
少年犯罪 菊地和典著
学校内暴力 武政司郎著
女性犯罪 柏熊路子著
生命の発生と刑法 中谷瑾子著
生命の終焉と刑法 大嶋一泰著
医療と刑罰 小松進著
4.

図書

図書
書上由紀夫[ほか]執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1982.6
シリーズ名: 現代刑罰法大系 / 石原一彦[ほか]編 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
国家機密と犯罪 書上由紀夫著
選挙及び政治資金に関する犯罪 中山研一著
公務員の犯罪 飛田清弘著
労働争議行為と犯罪 香城敏麿著
使用者の労働犯罪 坪内利彦著
公安事件の現状と今後の課題 木藤繁夫著
暴力団犯罪 深山健男著
ギャンブルと刑法 小谷文夫著
性表現と刑法 内田文昭,長井圓著
風俗営業と犯罪 佐野國臣著
外国人と犯罪 村山弘義著
国家機密と犯罪 書上由紀夫著
選挙及び政治資金に関する犯罪 中山研一著
公務員の犯罪 飛田清弘著
5.

図書

図書
松尾, 浩也(1928-) ; 木村, 栄作 ; 石原, 一彦(1931-)
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1982-1983
シリーズ名: 現代刑罰法大系 / 石原一彦[ほか]編 ; 第5巻-第6巻
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
宮澤浩一[ほか]執筆
出版情報: 東京 : 日本評論社, 1982.9
シリーズ名: 現代刑罰法大系 / 石原一彦[ほか]編 ; 第7巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
行刑思想の発展と動揺 宮澤浩一著
行刑における処遇の個別化 佐藤晴夫著
行刑の運営と受刑者の権利義務 大塚仁著
行刑における刑務作業の意義 宮本惠生著
行刑処遇の社会化と開放化 来栖宗孝著
矯正施設における医療 大谷實著
暴力団関係受刑者の処遇 堀雄著
女子受刑者の処遇 久我澪子著
少年事件処理の制度 高木典雄著
少年の収容処遇 土持三郎著
少年の保護観察 鈴木一久著
保護観察付執行猶予の現状と課題 西岡正之著
仮釈放と保護観察 岩井敬介著
保護観察と民間篤志家の役割 瀬川晃著
更生緊急保護制度 加藤東治郎著
恩赦 平田友三著
行刑思想の発展と動揺 宮澤浩一著
行刑における処遇の個別化 佐藤晴夫著
行刑の運営と受刑者の権利義務 大塚仁著
7.

図書

図書
米田泰邦著
出版情報: 東京 : 成文堂, 1986.3
シリーズ名: 刑事法研究 / 米田泰邦著 ; 2
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
鈴木茂嗣 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1977.7
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
西山富夫 [ほか] 編集
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1981.11-1983.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
上: 刑法学者の使命 西村克彦著
刑法解釈論と存在論ーヴェルツェルの未遂=既遂同置論を機縁として 荘子邦雄著
漁業権侵害罪試論 大国仁著
イギリスにおける精神病者の取扱い 湯川洋著
未遂犯の違法性と責任性 西山富夫著
カント刑法論における人間 中義勝著
消極的身分と共犯 中山研一著
千葉大チフス菌事件と悪性格証拠 庭山英雄著
パターナリズムの概念 中村直美著
比較刑法研究のための基礎作業 宮沢浩一著
違法捜査と公訴提起の効力 岡部泰昌著
再審手続の基本構造 鈴木茂嗣著
方法の錯誤に関する覚書ー法定的符号説についての再考 福田平著
軽微な犯罪の処理ー西ドイツの軽微犯罪論 大野平吉著
上告棄却の決定 井戸田侃著
監督者の刑事過失判例について 井上祐司著
過失犯の構造 平場安治著
下: 法的符合説弁護 大谷実著
98条をめぐる若干の問題 香川達夫著
刑法の機能と刑事規制の限界 大野真義著
戦時刑事手続のイデオロギー 小田中聡樹著
昭和刑訴の現実化-その第1期 横山晃一郎著
保安処分の正当性をめぐって 沢登俊雄著
英米における法人刑事責任の「確立過程」について 真鍋毅著
別件逮捕にみる捜査と自白 田宮裕著
因果関係の証明 坂口裕英著
違法性の実質 下村康正著
集団犯の諸問題 江藤孝著
制定法と不文法 松尾浩也著
過失についての二,三の問題 平野龍一著
訴訟促進と弁論の充実・活性化-西ドイツ簡素化法の理想と現実 吉村徳重著
ビラ貼りと器物損壊罪-西ドイツの判例と学説に関する研究 田中久智著
上: 刑法学者の使命 西村克彦著
刑法解釈論と存在論ーヴェルツェルの未遂=既遂同置論を機縁として 荘子邦雄著
漁業権侵害罪試論 大国仁著
10.

図書

図書
団藤重光[ほか]編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 1968
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
米田泰邦著
出版情報: 東京 : 成文堂, 1983.12
シリーズ名: 刑事法研究 / 米田泰邦著 ; 1
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
岩村, 正彦(1956-)
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1998.9
シリーズ名: 岩波講座現代の法 / 岩村正彦 [ほか] 編 ; 6
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
ジェイムズ・M・インヴァラリティ著 ; 松村良之[ほか]共訳
出版情報: 東京 : 東信堂, 1994.4
所蔵情報: loading…