1.

図書

図書
アントニオ・ダマシオ [著] ; 田中三彦訳
出版情報: 東京 : 講談社, 2018.6
シリーズ名: 講談社学術文庫 ; [2517]
所蔵情報: loading…
2.

論文

論文
柴田, 正良 ; Shibata, Masayoshi
出版情報: 平成22(2010)年度科学研究費補助金 基盤研究(B) 研究成果報告書 = 2010 Fiscal Year Final Research Report.  2007-2010  pp.4p.-,  2011-05-09.  金沢大学人間科学系
URL: http://hdl.handle.net/2297/46643
概要: 認知ロボティックスから見た「意識・クオリア」の哲学的な概念分析については、「意識・クオリアの発生は自然主義的に理解しうる」という立場を確立し、その成果を『感情とクオリアの謎』(昭和堂,2008)等に結実させた。また、リアルな環境における認知 機能の人工的実現に関しては、反射段階を超えた共同注視を行うロボットを制作し、その実験結果を、2010年9月にThe ECCS'10 European Conference on Complex Systems(in Lisbon)において、意図的主体性をもつ第一レベルロボットとして発表した。<br />On philosophical concept-analysis of "consciousness and qualia", we established the position that their emergence can be naturalistically understood, and this result took a form of publication of the book, The Enigma of Consciousness and Qualia (Showa-do, 2008). On artificial realizations of cognitive functions in the real circumstance, we successfully made a robot which can do a higher level of joint attention than mere reflex, and presented this experimental result at the conference of The ECCS' 10 European Conference on Complex Systems in Lisbon on September 2010, as a robot with a first stage of intentional agency.<br />研究課題/領域番号:19320001, 研究期間(年度):2007–2010 続きを見る
3.

図書

図書
アントニオ・R・ダマシオ著 ; 田中三彦訳
出版情報: 東京 : 講談社, 2003.6
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
亀ヶ谷正信著
出版情報: 横浜 : Social Healthcare Design, 2021.12
所蔵情報: loading…