1.

図書

図書
荒木浩編
出版情報: 東京 : 文学通信, 2020.10
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
鈴木健一著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2021.2
シリーズ名: 近代「国文学」の肖像 / 安藤宏, 鈴木健一, 高田祐彦編 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
安田登 [著]
出版情報: 東京 : 紀伊國屋書店, 2021.1
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
井上次夫 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 武蔵野書院, 2020.3
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
ハルオ・シラネ著 ; 北村結花訳
出版情報: 東京 : KADOKAWA, 2020.5
シリーズ名: 角川選書 ; 638
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
清泉女子大学「日本文学と怪異」研究会編
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2017.5
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
土田杏村著
出版情報: 東京 : 書肆心水, 2013.12
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
高木信, 木村朗子, 安藤徹編
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2014.1
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
王小林著
出版情報: 東京 : 汲古書院, 2014.1
シリーズ名: 汲古選書 ; 66
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
フィリップ・フォレスト著 ; 澤田直, 小黒昌文訳
出版情報: 東京 : 白水社, 2013.9
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
安藤宏, 高田祐彦, 渡部泰明著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2014.3
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
河野至恩著
出版情報: 東京 : 講談社, 2014.3
シリーズ名: 講談社現代新書 ; 2255
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
水原紫苑著
出版情報: 東京 : 平凡社, 2014.3
シリーズ名: 平凡社新書 ; 723
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
島内裕子著
出版情報: 東京 : 放送大学教育振興会, 2012.3
シリーズ名: 放送大学教材 ; 1118080-1-1211
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
ドナルド・キーン著
出版情報: 東京 : 新潮社, 2011.12
シリーズ名: ドナルド・キーン著作集 / ドナルド・キーン著 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本の文学 吉田健一訳
日本文学散歩 篠田一士訳
古典を楽しむ : 私の日本文学
古典の愉しみ 大庭みな子訳
日本文学の国際性 平野勇夫訳
Japanese literature
日本の文学 吉田健一訳
日本文学散歩 篠田一士訳
古典を楽しむ : 私の日本文学
16.

図書

図書
西澤美仁 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 上智大学文学部国文学科, 2011.12
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
原豊二著
出版情報: 東京 : 武蔵野書院, 2018.10
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
島内裕子著
出版情報: 東京 : 放送大学教育振興会, 2018.3
シリーズ名: 放送大学教材 ; 1740075-1-1811
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
河野至恩, 村井則子編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2018.1
シリーズ名: アジア遊学 ; 216
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
岩佐美代子著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2015.3
シリーズ名: 岩佐美代子セレクション / 岩佐美代子著 ; 1
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
ドナルド・キーン著
出版情報: 札幌 : 札幌大学附属総合研究所, 2012.12
シリーズ名: 札幌大学附属総合研究所BOOKLET ; 第7号
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
白百合女子大学言語・文学研究センター編 ; 海老根龍介, 福田耕介責任編集
出版情報: 東京 : 弘学社, 2013.1
シリーズ名: アウリオン叢書 / 白百合女子大学言語・文学研究センター編 ; 11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ドイツで福島 多和田葉子 [著]
意味とうま味の間 岩切正一郎 [著]
近代批判としての「ふるさと」論 : 安吾とネルヴァルの例から 朝比奈美知子 [著]
死者の記憶を紡ぐ文学 : 一九三〇~四〇年代の若手文学者の知的ネットワーク 西岡亜紀 [著]
安東次男と異言語の文脈 海老根龍介 [著]
ジャン・コクトーの三つの「挨拶」 : 日本訪問をめぐって 西川正也 [著]
森有正 : 異文化との接触から「経験」の創造へ 釘宮明美 [著]
深い河の悲しみ : 黒人霊歌と日本文学 舌津智之 [著]
アメリカの悪童と日本文学 : マーク・トウェインの日本化の問題について 石原剛 [著]
堀辰雄「楡の家」とフランソワ・モーリヤック『蝮のからみあい』 : 手記という形式と作品世界 福田耕介 [著]
遠藤文学と異文化体験 山根道公 [著]
全体小説とは何か 井上隆史 [著]
ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)と明治期の文学 猪狩友一 [著]
ドイツで福島 多和田葉子 [著]
意味とうま味の間 岩切正一郎 [著]
近代批判としての「ふるさと」論 : 安吾とネルヴァルの例から 朝比奈美知子 [著]
23.

図書

図書
久保田淳 [ほか] 編著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2013.6
シリーズ名: 人生をひもとく日本の古典 / 久保田淳 [ほか] 編著 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
リービ英雄著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2019.3
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
河野貴美子 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2019.5
シリーズ名: 日本「文」学史 / 河野貴美子 [ほか] 編 ; 第3冊
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
笹沼俊暁著
出版情報: 東京 : 学術出版会 , [東京] : 日本図書センター (発売), 2012.9
シリーズ名: 学術叢書
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
門田誠一著
出版情報: 京都 : 佛教大学通信教育部 , 京都 : 思文閣出版 (発売), 2008.9
シリーズ名: 佛教大学鷹陵文化叢書 ; 19
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
四方田犬彦著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2008.10
所蔵情報: loading…
29.

図書

図書
國文學編集部
出版情報: 東京 : 學燈社, 2006.2
シリーズ名: 別冊国文学 ; No.60
所蔵情報: loading…
30.

図書

図書
鈴木貞美著
出版情報: 東京 : 作品社, 2009.10
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
ハルオ・シラネ, 藤井貞和, 松井健児編
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2009.8
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
林和利編
出版情報: 京都 : 世界思想社, 2009.9
シリーズ名: Sekaishiso seminar
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
神奈川大学人文学研究所編
出版情報: 東京 : 御茶の水書房, 2007.3
シリーズ名: 神奈川大学人文学研究叢書 ; 23
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
荒木浩著
出版情報: 吹田 : 大阪大学出版会, 2007.4
シリーズ名: 阪大リーブル ; 002
所蔵情報: loading…
35.

図書

図書
有澤晶子著
出版情報: 東京 : 研文出版, 2011.7
所蔵情報: loading…
36.

図書

図書
江口季好著
出版情報: 東京 : 同成社, 2011.7
所蔵情報: loading…
37.

図書

図書
都留文科大学国文学科編
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2011.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
伝後伏見院筆広沢切 久保木哲夫著
庄野潤三と富士正晴(一) : 未発表の富士宛庄野書簡70通をめぐって 鷺只雄著
藤原宇合と高橋虫麻呂作歌 大久保廣行著
都留文科大学附属図書館蔵『伊勢物語』について : 紹介と書入注の国語学的小考 高橋宏幸著
江戸中期洞門系「講義録」の一文体 : 駒澤大学図書館蔵『碧巌百則着語辨注』から 樋渡登著
続「なまよみの甲斐」考 鈴木武晴著
『紫式部日記』消息的部分の位置づけ : 『阿仏の文』を合わせ鏡として 加藤静子著
『久安百首』部類本考 : 配列構成について 佐藤明浩著
一家に遊女もねたり 楠元六男著
「100%の愛」の裏切り : 村上春樹『レキシントンの幽霊』の深層批評 田中実著
『歴程』における宮沢賢治 阿毛久芳著
大佛次郎と内村鑑三 新保祐司著
志賀直哉「憶ひ出した事」 : 相馬事件の<記憶>と思い出されなかったこと 古川裕佳著
中井履軒の京都往還 寺門日出男著
単元学習の史的展開と学力観 : 国語科における「方法としての単元学習」の問題・その史的研究 牛山恵著
平家物語における対称の代名詞「君」の用法 : 特異な用例の検討・覚一本に拠る 伊藤一重著
八代集の「詞書」の語彙について 若林俊英著
『徒然草』の作者が目指したもの : 『徒然草』の構成から見る 播摩光寿著
藤山惟熊と『藤山詩論』 高橋昌彦著
白鳥史劇のオリジナリティー : 戯曲「光秀と紹巴」をめぐって 瓜生清著
万博と文学 : <人類>が主語になるとき 石川巧著
夢のふるまい : 眠らない詩人たち 宮崎真素美著
うつくしき幻想の楕円 : 花田清輝「楕円幻想--ヴィヨン」論 渡邊史郎著
菅原道真の大宰府時代の漢詩「敍意一百韻」の構成論考 : 「敍意一百韻」の重層構造についての考察一試論 焼山廣志著
杜甫詩における自称表現について : 「杜陵の野老」を中心に 谷口真由実著
伝後伏見院筆広沢切 久保木哲夫著
庄野潤三と富士正晴(一) : 未発表の富士宛庄野書簡70通をめぐって 鷺只雄著
藤原宇合と高橋虫麻呂作歌 大久保廣行著
38.

図書

図書
日本比較文学会編
出版情報: 東京 : 彩流社, 2011.6
所蔵情報: loading…
39.

図書

図書
大澤吉博著
出版情報: 京都 : 思文閣出版, 2010.7
所蔵情報: loading…
40.

図書

図書
池内紀著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2010.7
シリーズ名: 岩波新書 ; 新赤版 1261
所蔵情報: loading…
41.

図書

図書
笹沼俊暁著
出版情報: 東京 : 学術出版会 , [東京] : 日本図書センター (発売), 2006.2
シリーズ名: 学術叢書
所蔵情報: loading…
42.

図書

図書
坂井孝彦著
出版情報: 東京 : 東京堂出版, 2010.9
所蔵情報: loading…
43.

図書

図書
中西進著
出版情報: 東京 : 四季社, 2009.11
シリーズ名: 中西進著作集 / 中西進著 ; 12
所蔵情報: loading…
44.

図書

図書
中西進著
出版情報: 東京 : 四季社, 2009.7
シリーズ名: 中西進著作集 / 中西進著 ; 10
所蔵情報: loading…
45.

図書

図書
山本光正著
出版情報: 京都 : 臨川書店, 2008.7
所蔵情報: loading…
46.

図書

図書
上田正行著
出版情報: 東京 : 梧桐書院, 2008.8
所蔵情報: loading…
47.

図書

図書
小久保崇明編
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2007.7
所蔵情報: loading…
48.

図書

図書
田淵句美子著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2021.6
シリーズ名: 近代「国文学」の肖像 / 安藤宏, 鈴木健一, 高田祐彦編 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
49.

図書

図書
高階秀爾編著
出版情報: 東京 : 青土社, 2004.9
所蔵情報: loading…
50.

図書

図書
奥田勲編
出版情報: 東京 : 風間書房, 2004.9
所蔵情報: loading…
51.

図書

図書
吉本隆明他著 ; 吉本隆明研究会編
出版情報: 東京 : 三交社, 2002.2
シリーズ名: 吉本隆明が語る戦後55年 / 吉本隆明他著 ; 吉本隆明研究会編 ; 7
所蔵情報: loading…
52.

図書

図書
筒井康隆編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.12
シリーズ名: 21世紀文学の創造 / 池澤夏樹 [ほか] 編 ; 3
所蔵情報: loading…
53.

図書

図書
筒井康隆編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.11
シリーズ名: 21世紀文学の創造 / 池澤夏樹 [ほか] 編 ; 1
所蔵情報: loading…
54.

図書

図書
斎藤美奈子編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2001.11
シリーズ名: 21世紀文学の創造 / 池澤夏樹 [ほか] 編 ; 7
所蔵情報: loading…
55.

図書

図書
松原, 洋子(1958-)
出版情報: 東京 : 不二出版, 2001.6
シリーズ名: 人性 / 富士川游主宰 ; 別冊1
所蔵情報: loading…
56.

図書

図書
国文学研究資料館編
出版情報: 東京 : 国文学研究資料館, 2003.3
シリーズ名: 国際日本文学研究集会会議録 / 国文学研究資料館編 ; 第26回
所蔵情報: loading…
57.

図書

図書
漢字文献情報処理研究会編
出版情報: 東京 : 好文出版, 2000.10
所蔵情報: loading…
58.

図書

図書
木本好信著
出版情報: 東京 : おうふう, 2000.11
所蔵情報: loading…
59.

図書

図書
大連外国語学院日本文化研究中心 [編] ; 陳岩主編
出版情報: 長春 : 長春出版社, 2000.2-
所蔵情報: loading…
60.

図書

図書
藤井貞和著
出版情報: 東京 : 三元社, 2000.5
所蔵情報: loading…
61.

図書

図書
大阪外国語大学, 産経新聞社編
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 2004.1
所蔵情報: loading…
62.

図書

図書
榎俊博著
出版情報: 東京 : 新風舎, 2003.11
シリーズ名: Shinpu books
所蔵情報: loading…
63.

図書

図書
伊井春樹責任編集
出版情報: 豊中 : 大阪大学21世紀COEプログラム「インターフェイスの人文学」, 2003.12
シリーズ名: 大阪大学21世紀COEプログラム「インターフェイスの人文学」 = Osaka University the 21st Century COE Program Interface Humanities / 大阪大学21世紀COEプログラム「インターフェイスの人文学」編 ; . 大阪大学大学院文学研究科・人間科学研究科・言語文化研究科2002・2003年度報告書 = Research Activities 2002 2003||オオサカ ダイガク ダイガクイン ブンガク ケンキュウカ ニンゲン カガク ケンキュウカ ゲンゴ ブンカ ケンキュウカ 2002 2003ネンド ホウコクショ ; 4
所蔵情報: loading…
64.

図書

図書
島津忠夫著
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 2005.6-2005.12
シリーズ名: 島津忠夫著作集 / 島津忠夫著 ; 第7-8巻
所蔵情報: loading…
65.

図書

図書
酒井憲二著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2004.7
所蔵情報: loading…
66.

図書

図書
松尾聰著 ; 松尾光, 吉岡曠, 永井和子編
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2001.3
シリーズ名: 松尾聰遺稿集 / 松尾聰著 ; 1
所蔵情報: loading…
67.

図書

図書
松尾聰著 ; 松尾光, 吉岡曠, 永井和子編
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2001.3
シリーズ名: 松尾聰遺稿集 / 松尾聰著 ; 2
所蔵情報: loading…
68.

図書

図書
猪瀬直樹
出版情報: 東京 : 日本放送出版協会, 2001.6
シリーズ名: NHK人間講座 ; 2001 6月〜7月期
所蔵情報: loading…
69.

図書

図書
国文学研究資料館編
出版情報: 東京 : 国文学研究資料館, 2001.3
シリーズ名: 国際日本文学研究集会会議録 / 国文学研究資料館編 ; 第24回
所蔵情報: loading…
70.

図書

図書
百瀬今朝雄, 百瀬美津著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.12
所蔵情報: loading…
71.

図書

図書
国文学研究資料館編
出版情報: 東京 : 国文学研究資料館, 2002.3
シリーズ名: 国際日本文学研究集会会議録 / 国文学研究資料館編 ; 第25回
所蔵情報: loading…
72.

図書

図書
高橋庸一郎著
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 2002.3
シリーズ名: 阪南大学叢書 ; 65
所蔵情報: loading…
73.

図書

図書
松尾聰著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2000.1
シリーズ名: 松尾聰遺稿集 / 松尾聰著 ; 3
所蔵情報: loading…
74.

図書

図書
徳田和夫, 菊地仁, 錦仁編
出版情報: 東京 : 三弥井書店, 1999.9-2000.3
シリーズ名: 講座日本の伝承文学 / 福田晃, 渡邊昭五編 ; 第7,8巻
所蔵情報: loading…
75.

雑誌

雑誌
愛知淑徳大学メディアプロデュース学部 ; 愛知淑徳大学
出版情報: 長久手町 (愛知県) : 愛知淑徳大学, 2011.3-2016.3
巻次(年次): 1号 (2011)-6号 (2016)
所蔵情報: loading…
76.

雑誌

雑誌
岩波書店 [編]
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1931.7-2016.11
巻次(年次): 創刊[1]號 (昭6.7)-20號 (昭8.4) ; 1卷1號 ([昭8.4])-57巻12号 (1989.12) ; 1巻1号 (1990.冬)-10巻4号 (1999.秋) ; 1巻1号 (2000.1,2)-17巻6号 (2016.11,12)
所蔵情報: loading…
77.

図書

図書
澤田直, 坂井セシル編
出版情報: 東京 : 水声社, 2019.7
所蔵情報: loading…
78.

図書

図書
田中隆昭監修
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2003.10
シリーズ名: アジア遊学 ; 別冊 No.2
所蔵情報: loading…
79.

図書

図書
泉子・K・メイナード著
出版情報: 東京 : 明治書院, 2019.10
所蔵情報: loading…
80.

図書

図書
安田登著
出版情報: 東京 : NHK出版, 2019.7
シリーズ名: NHK出版学びのきほん
教養・文化シリーズ
所蔵情報: loading…
81.

図書

図書
千葉一幹 [ほか] 編著
出版情報: 京都 : ミネルヴァ書房, 2022.2
シリーズ名: シリーズ・世界の文学をひらく ; 5
所蔵情報: loading…
82.

電子ブック

EB
逸見久美編集代表
出版情報: 東京 : 勉誠出版, 2011.9
シリーズ名: 鉄幹晶子全集 / [与謝野鉄幹, 与謝野晶子著] ; 逸見久美編集代表 ; 32
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000031374
83.

電子ブック

EB
半藤一利, 荒川博著
出版情報: 東京 : 平凡社, 2001.11
シリーズ名: 平凡社新書 ; 113
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000076954
84.

電子ブック

EB
永井, 荷風(1879-1959) ; 持田, 叙子(1959-) ; 高柳, 克弘(1980-)
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2019.8
シリーズ名: 美しい日本語 荷風 / 永井荷風著 ; 持田叙子, 高柳克弘編著 ; 1
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000078392
85.

電子ブック

EB
ジェイ・ルービン著
出版情報: 東京 : 東洋経済新報社, 2016.11
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000079121
86.

電子ブック

EB
永井荷風著 ; 持田叙子, 高柳克弘編著
出版情報: 東京 : 慶應義塾大学出版会, 2020.1
シリーズ名: 美しい日本語荷風 / 永井荷風著 ; 持田叙子, 高柳克弘編著 ; 2
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000089103
87.

電子ブック

EB
泉鏡太郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.2
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000120519
目次情報: 続きを見る
薬草取
国貞ゑがく
朱日記
時雨の姿
卯辰新地
茸の舞姫
伯爵の釵
瓜の涙
鷭狩
小春の狐
夫人利生記
河伯令嬢
縷紅新草
幼い頃の記憶
薬草取
国貞ゑがく
朱日記
88.

電子ブック

EB
泉鏡太郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.1
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000120525
目次情報: 続きを見る
高野聖
神鑿
袙奇譚
木曾の紅蝶
唄立山心中一曲
眉かくしの霊
麻を刈る
高野聖
神鑿
袙奇譚
89.

電子ブック

EB
泉鏡太郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.4
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000120527
目次情報: 続きを見る
白羽箭
柳小島
銀鼎
続銀鼎
黒髪
怪力
遠野の奇聞
甲冑堂
七宝の柱
飯坂ゆき
十和田湖
白羽箭
柳小島
銀鼎
90.

電子ブック

EB
幸田文著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.6
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000120459
目次情報:
書簡
斑鳩の記
書簡
斑鳩の記
91.

電子ブック

EB
泉鏡太郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.11
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000120523
目次情報: 続きを見る
瓔珞品
笹色紅
南地心中
峰茶屋心中
天守物語
紫障子
城崎を憶ふ
瓔珞品
笹色紅
南地心中
92.

電子ブック

EB
泉鏡太郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.6
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000120526
目次情報: 続きを見る
怪語
山中哲学
蛇くひ
黒百合
処方秘箋
鷺の灯
銀短冊
夜叉ケ池
雪霊記事
雪霊続記
栃の実
怪語
山中哲学
蛇くひ
93.

電子ブック

EB
泉鏡太郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.12
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000120520
目次情報: 続きを見る
夜行巡査
外科室
玄武朱雀
葛飾砂子
政談十二社
註文帳
袖屏風
祝盃
親子そば三人客
酸漿
爪びき
二三羽--十二三羽
夜行巡査
外科室
玄武朱雀
94.

電子ブック

EB
泉鏡太郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.10
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000120518
目次情報: 続きを見る
妙の宮
化鳥
凱旋祭
さゝ蟹
清心庵
髯題目
笈摺草紙
鶯花径
湖のほとり
名媛記
海の鳴る時
女仙前記
きぬぎぬ川
北国空
妙の宮
化鳥
凱旋祭
95.

電子ブック

EB
泉鏡太郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.8
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000120521
目次情報: 続きを見る
遊行車
陽炎座
菎蒻本
人魚の祠
黒髪
売色鴨南蛮
楓と白鳩
仮宅話
深川浅景
海異記
貝の穴に河童の居る事
遊行車
陽炎座
菎蒻本
96.

電子ブック

EB
泉鏡太郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.3
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000120522
目次情報: 続きを見る
星あかり
二世の契
千歳之鉢
逗子より
春昼
春昼後刻
草迷宮
海の使者
紅葛
山吹
甲乙
星あかり
二世の契
千歳之鉢
97.

電子ブック

EB
泉鏡太郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2004.5
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000120524
目次情報: 続きを見る
伊勢之巻
紅雪録
無憂樹
歌行燈
森の中
浮舟
伊勢之巻
紅雪録
無憂樹
98.

電子ブック

EB
秋山稔 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2006.1
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000120529
99.

電子ブック

EB
泉鏡太郎著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2005.12
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000120528
100.

図書

図書
シュミット堀佐知編 ; シュミット堀佐知 [ほか執筆]
出版情報: 東京 : 文学通信, 2023.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
私はなぜ海外に日本の書物文化を発信するのか 佐々木孝浩著
なんで、どうやって私は「英語でも」研究をするようになったのか 日比嘉高著
私は「変」じゃない : 私が日本研究する理由 江口啓子著
アメリカ人障害者として日本で暮らすこと : 複合的な (インターセクショナル) 障壁 (バリア) と非排他的 (インクルーシブ) な想像性 マーク・ブックマン著 ; 渡辺哲史, シュミット堀佐知訳
白人性と日本研究 セツ・シゲマツ著 ; シュミット堀佐知訳
世界とつながる日本古典文学 : 物語の継承と再創造から 末松美咲著
テクストと物語をつなぐ日本文学 クリストファー・ローウィ著 ; 陳元鎬, シュミット堀佐知訳
なんでアメリカで日本古典文学研究するの? シュミット堀佐知著
根無し草たちの日本研究 : 知の大成としての書物・言語・国境の関係について ディラン・ミギー著 ; ジェイソン・セイバー, シュミット堀佐知訳
Why I share Japanese book culture with the world Takahiro Sasaki ; translated by Yuanhao Chen & Emma Cool
How, of all things, I came to use English in my academic work : reasons and methods Yoshitaka Hibi ; translated by James Dorsey
I am not strange : the reason I study Japan Keiko Eguchi ; translated by Rhiannon Liou & Sachi Schmidt-Hori
My life as a disabled American in Japan : intersectional barriers and inclusive imaginaries Mark Bookman
Whiteness and Japan studies Setsu Shigematsu
Connecting classical Japanese literature to the world : tales retold and reinvented Misaki Suematsu ; translated by Brian Bergstrom
Japanese literature at the intersection of text and narrative content Christopher Lowy
Why do I study classical Japanese literature in the United States? Sachi Schmidt-Hori
Neither here nor there : libraries of knowledge, in English, in Japan Dylan McGee
私はなぜ海外に日本の書物文化を発信するのか 佐々木孝浩著
なんで、どうやって私は「英語でも」研究をするようになったのか 日比嘉高著
私は「変」じゃない : 私が日本研究する理由 江口啓子著