1.

図書

図書
石川謙著
出版情報: 東京 : 久山社, 1997.4
シリーズ名: 日本子どもの歴史叢書 / 上笙一郎編 ; 2
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
[石川謙編]
出版情報: 東京 : 大空社, 1992.11
シリーズ名: 往来物大系 / 石川松太郎監修 ; 第1期 1-12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 明衡消息抄
当用消息明衡往来富貴大成
明衡消息
2: 当用消息明衡往来富貴大成
当用消息明衡往来
明衡往来 : 尊円親王御真跡
雲州往来
大橋明衡往来 : 篠田先生書・文渓先生書附
3: 貴嶺問答
弟子僧往来
南都往来
消息往来
鎌倉往来
賢済往来
賢才往来
会席往来
菅丞相往来
菅家文章経典余師
十二月往来
春秋往来
4: 異本十二月往来
釈氏往来
垂髪往来
十二月消息
為長卿消息詞
5: 常途往来
消息手本
雑筆略注
尊円親王御真跡
尊円親王百也往来
新札往来
6: 尺素往来
拾要抄
大乗院雑筆集
瑣玉集
小野篁離合歌
弘法字尽
7: 庭訓往来
庭訓往来註
8: 庭訓往来抄
庭訓往来諺解大成
9: 庭訓往来抄
訂誤庭訓往来捷註
庭訓往来図画
10: 新撰之消息
虎関和尚異制庭訓往来
11: 新撰遊覚往来
続庭訓往来
12: 新撰類聚往来
快言抄
喫茶往来
富士野往来
十三湊往来
富山之記
手習往来
1: 明衡消息抄
当用消息明衡往来富貴大成
明衡消息
3.

図書

図書
[石川謙編]
出版情報: 東京 : 大空社, 1993.9
シリーズ名: 往来物大系 / 石川松太郎監修 ; 57-62
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
57: 日本往来
日本往来 : 絵入文章 : 御家流 竜章堂閑斎筆 ; 蔀関牛画
西洋往来 : 童蒙楷梯 翠栄堂半山画
万国往来 : 銅版画入 四方茂苹編・画
東海道往来 : 文化己巳再版
東海道都路往来 : 頭書街道名所名物 長雄東雲編 ; 高斎義信筆
58: 新美屋古路 : 新宮古路・木曽路のしるべ・日光道の記・身延もうで 葵足軒漆姑撰
中山道往来 永楽舎撰
中仙道都路往来 : 木曽路往来
岐岨の花布美 柿廼屋撰 ; 篠田雪鳳筆
木曽の掛橋 大林堂重英筆
吾妻路 渚楳園船盛撰 ; 鵞湖画
道中往来 新関与斎編
奥道中歌 : 文政新刻 新関与斎撰
道中往来 : 絵入・新板・頭書 禿帚子撰・筆
駅路往来 小川保麿(玉水亭)撰 ; 西川竜章堂筆
平泉往来 : 新鐫 燕石斎薄墨撰
金華山詣文章 : 新版 燕石斎薄墨撰
塩竈詣文章 : 名所・和歌・画入
塩竈詣
新編松嶋往来 滕耕徳撰・筆
松嶋往来
松嶋名所文庫 : 松嶋名所文章 東国画
竹駒詣 : 頭書絵抄 : 平仮名付 燕石斎薄墨撰
59: 羽黒往来 渡辺筆
山寺状 松本一笑軒撰
上州妙義詣 : 新撰 高井哂我(蘭山)撰 ; 高橋尚富筆
上州榛名詣 : 享和新撰 清水玄叔(烏涯散山)編 ; 高井蘭山校 ; 北馬画 ; 滕耕徳筆
草津往来 : 草津之紀行
日光拝覧文章 : 享和新編 柳塘山人撰・筆
日光詣結構往来 : 弘化新刻 東里山人撰
筑波詣 : 新版 高井蘭山校
鹿嶋詣文章 滕耕徳筆
成田詣文章 : 頭書絵入 滕耕徳筆
真間中山詣 : 頭書絵入 高井蘭山撰 ; 滕耕徳筆
下総名所往来 雪鱗画
誕生寺詣 : 房州小湊 高井蘭山校
隅田川往来并八景和歌 : 新版・絵入・頭書 禿箒子撰
隅田川往来 禿箒子撰 ; 近田中道筆
60: 浅草詣文章 : 享和新編 中原耕張筆 ; 黒男亭東玉画
亀井戸もうで 楠花堂撰 ; 親行筆
矢口詣 : 大師河原 高井蘭山撰
飛鳥山往来 百瀬耕元筆
新編王子詣 朝輝斎千春撰 ; 常英斎画
新鐫雑司谷詣 高井蘭山撰 ; 山章水筆
武陽菅原詣 : 新板手本 尾崎直中(竹寿軒)撰 ; 高井蘭山補
堀内詣 高井蘭山校 ; 大喬堂筆
府中六所詣
鎌倉詣 : 増補 高井蘭山校 ; 蓮池堂筆
江之島詣文章 : 新版再刻 滕耕徳筆
江島鎌倉往来
新撰富士詣 十返舎一九編 ; 晋米斎玉粒筆
身延詣 : 新鐫 円亭九狐撰 ; 寿高画
61 近江八景 : 并序 : 女筆 長谷川妙躰筆
花雒案内京内詣 : 新板・頭書・絵入
京都名所独案内 : 西山・東山
竜田詣 : 筆道幼学 : 倭文章
住吉往来 翠松堂如竜筆
難波名勝帖 香川徽撰・筆
猨山難波往来 猨山周暁筆
和歌浦名所文章 : 享和新編 : 和歌名所記
播州名所廻 十返舎一九撰 ; 三武青州筆
金毘羅詣 : 讃岐国象頭山 十返舎一九撰
金毘羅往来
買得往来 小野臨水堂撰・筆
都名産記 菅巽行撰・筆
62: 土佐国産往来
長雄諸産往来 長雄耕雲筆
諸国名山往来 : 文政新版 十返舎一九撰
諸国名物往来
皇国産物往来 柾木正太郎編 ; 半山直水画
東京名物往来 鶴田真容編
世界の富 : 一名産物往来 荻田筱夫撰・筆 ; 実信画
各国産物往来 鈴木吉兵衛撰 ; 日比野綱雄補
57: 日本往来
日本往来 : 絵入文章 : 御家流 竜章堂閑斎筆 ; 蔀関牛画
西洋往来 : 童蒙楷梯 翠栄堂半山画
4.

図書

図書
[石川謙編]
出版情報: 東京 : 大空社, 1994.3
シリーズ名: 往来物大系 / 石川松太郎監修 ; 73-80
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
73: 世話千字文
寺子教訓 世話千字文絵抄
世話千字文講釈
開化 世話千字文
改正 世話千字文
俚語千字文
諸家学要 世話万字文
万家専用 消息千字文
74: 書法千字文略解
新令千字文
医家千字文
青楼千字文
開化千字文
童訓名数往来
万物名数往来
諸数名寄 万物往来
増補字尽童子教
75: 新撰世帯往来
婚礼往来
文政新刻 宗門往来
日本神国往来
絵入 開化往来
四民必読 文明往来
世界風俗往来
世界婦女往来
76: 皇国 風俗往来
四季往来
新版 四季仮名往来
四季仮名往来
繁栄往来
江戸年中行事 繁栄往来
77: 江戸年中往来
享和新編 年中時候往来
天保再版 年中行事文章
御家 年中往来
仙府年中往来
風月余情 四季扇文章
頭書絵入 年中衣裳文章
新版 重宝衣服往来
甲申新版 家具名尽文章
尊円大字 和漢朗詠集
詩歌往来
78: 四季詩歌集
七夕うたづくし・はさみ細工紋切かた
長雄 源氏かな文章
頭書絵入 源氏名寄文章
源氏物語表白
御家流源氏六十帖
至徳諸芸往来
泰平小謡万々歳
御成敗式目
万宝御成敗式目 合類絵抄御成敗式目
御成敗式目絵抄
79: 御成敗式目証注
静世政務 武家諸法度
儀則帖
高札 天和御式目
御制札 正徳御式目
御高札写
庄内二郡五人組掟帖
五人組帳前書
80: 町役心得条目
村庄屋心得条目
維新 御布告往来
布告要字往来 重刻布告要字往来 高田義甫著
新幼字往来
御家流要用往来
童蒙必読 新聴用往来
73: 世話千字文
寺子教訓 世話千字文絵抄
世話千字文講釈
5.

図書

図書
[石川謙編]
出版情報: 東京 : 大空社, 1994.3
シリーズ名: 往来物大系 / 石川松太郎監修 ; 95-96
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
95: 百人一首
宝玉百人一首 : 合類絵抄 渋川与一編
百人一首至宝袋 : 靚粧宿直 桃江舎漁舟編
錦葉百人一首女宝大全
96: 操大全玉文庫 : 百人一首・女文章 荑楊斎画
女教和歌海 : 女用文章・諸礼躾方・百人一首 加藤随鴎編・筆
女訓玉文庫 : 百人一首
紅葉百人一首
95: 百人一首
宝玉百人一首 : 合類絵抄 渋川与一編
百人一首至宝袋 : 靚粧宿直 桃江舎漁舟編
6.

図書

図書
[石川謙編]
出版情報: 東京 : 大空社, 1994.3
シリーズ名: 往来物大系 / 石川松太郎監修 ; 97-98
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
97: 算学智恵海
改算智恵車大全 村上氏序
永徳塵劫記大成 : 享和再板
算盤見安 長谷川先生撰
二一天作 : 新撰早割
98: 増補暦の抄 : 永代重宝
新暦訓蒙 : 童蒙必読 嶋邨泰編
暦日往来 : 官許 坂昇平撰
菩多尼訶経 宇田川榕庵撰
身体往来 藤村秀賀撰
窮理童子教 : 頭書図入 青木輔清編・序
天文三字経 : 花谷安慧略解 花谷安慧撰・序
97: 算学智恵海
改算智恵車大全 村上氏序
永徳塵劫記大成 : 享和再板
7.

図書

図書
[石川謙編]
出版情報: 東京 : 大空社, 1994.3
シリーズ名: 往来物大系 / 石川松太郎監修 ; 99-100
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
99: 童子往来網目
童学庭訓七宝往来 : 万諸礼・古状揃・新増大成
新童子往来万代宝鑑 長友松筆
100: 合書童子訓 : 教訓絵抄・幼学重宝 木村明啓編
童子往来百家通 : 新撰大全 暁鐘成編・画
99: 童子往来網目
童学庭訓七宝往来 : 万諸礼・古状揃・新増大成
新童子往来万代宝鑑 長友松筆
8.

図書

図書
[石川謙編]
出版情報: 東京 : 大空社, 1994.3
シリーズ名: 往来物大系 / 石川松太郎監修 ; 81-94
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
81: 庭の訓抄
女訓抄
めのとのそうし・じょくんしょう めのとのそうし・女訓集
女式目
82: 鑑草
絵入 女教訓文章 女筆
婦人教訓書 婦人教訓
曹大家 女いましめ 女誡
83: おんなかがみ 女鏡秘伝書
教訓女鑑 武家女鑑
女論語躾宝
84: 女四書 女孝経 (女論語・内訓・女誡)
和漢絵入 女訓孝経教寿 女訓孝経
85: 女四書芸文図会
大和小学 立教 (明論・敬身)
佩戒絵入 女小学 佩戒女小学
86: 女小学教艸 女小学
女小学身持扇 女小学
万宝 女用躾今川 今川の掟によせて女躾の条々
女今川 教訓書 自を戒む制詞の条々
女今川錦の子宝
教訓躾方・頭書絵抄・当流女諸礼 女今川姫鏡
頭書絵入 女今川教草 女今川教艸
絵本女今川 北斎女今川
87: 女誡絵入 女実語教・女誡絵入 女童子教
女実語教鐄嚢
女実語教 (異本)
女大学宝箱
滝本流女大学
女大学絵抄
88: 女黌必読 女訓 : 一名一新女大学
女中庸瑠瑪箱 女中庸
文化補刻 女五常訓倭織 女五常訓
女手ならい教訓の書 女手習教訓書
女子手習状 女手習教訓書
女教捕談嚢 何某大納言殿御消息
89: やしない草 婦人養ぐさ・和漢婦人養草
女教訓岩根松 女教訓用文庫
90: 長雄かな文集
女忠教操文庫 女忠教操文庫・女今川
女訓姿見 女前訓躾種 女子口教
女訓三の道
初学手本 貞女志満津文 志満津婦美
小学必読 女三字経
91: 当流 女用文章
女筆往来
難波津 女筆
頭書絵抄・和漢女礼式 女庭訓御所文庫
92: 女中文章鑑
万宝 女文庫高蒔絵 女かがみ・文章しなじな
女文林宝袋
日用重宝 女教文章鑑 文法大成
新板女筆 女用文色紙染
93: 女用文章糸車
頭書年中消息替文 女用消息往来 女詞消息往来
女消息往来 天保新刻女用消息往来
四季要文 女風月往来
教諭必用 女古状揃
百人一首・伊勢物語・三十六人歌仙 女童子往来
94: 女用智子鑑
女用智恵鑑宝織
童女専用 女寺子調法記
81: 庭の訓抄
女訓抄
めのとのそうし・じょくんしょう めのとのそうし・女訓集
9.

図書

図書
[石川謙編]
出版情報: 東京 : 大空社, 1993.3
シリーズ名: 往来物大系 / 石川松太郎監修 ; 13-20
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
13: いろは 世尊寺経朝筆
尊朝法親王書 伝尊朝親王筆
弐徳いろは往来
日本古文君臣歌 : 広沢先生書 細井知慎著
広沢先生君臣歌 細井知慎著
尊円流大字板七ツいろは
七ツいろは
寺子宝鑑字福伝
千金七ツ以呂波
七ツいろは并絵抄 芳盛画
八体いろは 晋米斎玉粒編
十体伊呂波
英学捷径七ツいろは 阿部友之進著
14: 和英通韻以呂波便覧 巻菱湖筆
大日本・仏蘭西・英吉利斯十字いろは早学
ろしやのいろは : ルスカヤ アズブカ
両仮名雑字尽
寺子節用錦袋鑑
累用字尽
分類早見字尽 : 日用重宝万文字尽 国直画
新板絵入・童子重宝万用字尽教鑑
15: 万貨字海・古語註解童子字尽安見 松井兎睡著
筆海俗字指南車 中村平吾著
童訓集
16: へんづくし・くにづくし 松陰堂筆
国尽扁尽大全 : 并隅田川往来 栄松斎筆
対相四言 山田汝明注 ; 柴野栗山筆
難字往来 早川正斎著
字林長歌 源堅固著 ; 細井広沢筆
字纂往来
小野篁歌字尽
17: 小野篁歌字尽
小野篁歌字尽 : 絵抄歌字尽
小野篁歌字尽大全
小野篁大増補大全歌字尽 : 訂語歌字尽大成 高井蘭山編
新歌妙案小野◆◆嘘字尽 式亭三馬編 ; 歌川豊国画
開化小野◆◆啌字尽 鴻田真太郎編
小野篁地獄往来 山東京伝著 ; 北尾政演画
礫字往来
18: 世話習字漢語往来 高田義甫著 ; 伊藤桂洲筆
童蒙必読単語往来 本多栄雄著
童蒙暗誦英語往来 橋爪貫一編
維新漢語往来
官名百官文字正撰便
苗字尽 本間佐左衛門著
頭紋尽諸家名字往来
伊呂波繰苗字尽
皇国姓名誌 深沢菱潭筆
名頭字尽
名がしら字・国づくし
19: 五体名頭字
増字五体名頭字
音訓開化名頭 安斉美雄著 ; 田端槐洲筆
増補名乗字彙 養鵝編
相性名頭・偏冠字尽家名尽 山栖堂筆
官職名 清水公敬編
尊円親王真蹟手本 伝尊円親王筆
席書之熟字
改正諸状・手形要用童子早学文
五十音・大統・地名
20: 四体千字文
十体千字文
絵鈔両点十体千字文
真草両読寺子読書千字文 葛西水玉堂編
両点童子千字文 細河並輔校
画本千字文 葛飾北斎画
13: いろは 世尊寺経朝筆
尊朝法親王書 伝尊朝親王筆
弐徳いろは往来
10.

図書

図書
[石川謙編]
出版情報: 東京 : 大空社, 1993.3
シリーズ名: 往来物大系 / 石川松太郎監修 ; 21-30
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
21: 風月往来
貞徳文集 松永貞徳撰
知古往来 武藤筆
22: 花鳥往来 数楽耕文筆
初学文章並万躾方
文林節用筆海往来 山本序周撰
23: 用文章綱目 中村甚丞著
書札調法記
24: 四民往来 : 万海宝蔵 中村平五撰
書翰初学抄
25: 当用往来 : 寺沢新撰 寺沢政辰筆
幸文往来 : 寺沢 寺沢政辰筆
年中往来 : 寺沢 寺沢政辰筆
初学筆要集 石川柏山筆
26: 花月文章 菊川季蔵筆
長雄新消息集 長雄耕文筆
紅梅用文顕徳大成 : 新版常用・万世宝鑑 并河呂焉編
五節往来 大谷永庵筆
書札撰要 : 本目 朝田烏跲子撰
三流消息 : 近衛流消息・定家流消息・光悦流消息 前田図南筆
27: 筆玉用文万宝大成
筆海用文聯珠宝鑑 : 文林家宝・字考大成
童子用文章 芳村筆
倭文通錦字箋 : 書札大成 梅月堂編
筆徳用文袖鏡
筆林用文章指南車 : 頭書画入 重田一九撰 ; 牧田皐水筆
28: 大全一筆啓上 式亭三馬編 ; 臨泉堂筆
年中用文章宝鑑 : 新版頭書
書翰用文
29: 安永用文章 : 翰墨通宝 滕雪仙画
新庭訓往来 巽静庵撰
註訳用文章 : 新撰絵入 藤村秀賀注
町方書札集 柴田左仲筆
万日記
万手形案文 : 商家必用
万手形証文 : 弘化再刻
諸手形証文集
30: 累語文章往来 : 新版増補
改撰消息往来 : 御家 川関惟充編 ; 橘正敬筆
文章往来 龍章堂筆
大全消息往来
消息往来詳註 高井蘭山注
消息往来画抄 : 新刻両点 三世十返舎一九作
新撰尺牘往来 萩原乙彦著 ; 小室正浩筆
21: 風月往来
貞徳文集 松永貞徳撰
知古往来 武藤筆