1.

図書

図書
阪倉篤義編
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1977.2
シリーズ名: 日本語講座 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ことばの古さと新しさ 阪倉篤義
「かな」と「かなづかい」 山田俊雄
発音の移り変り 秋永一枝
漢字からローマ字まで 樺島忠夫
古代の文体,近代の文体 遠藤好英
文法の移り変り 鈴木一彦
東西のことば争い 徳川宗賢
外から見た日本語 福島邦道
日本語の語源 井手至
ことばの古さと新しさ 阪倉篤義
「かな」と「かなづかい」 山田俊雄
発音の移り変り 秋永一枝
2.

図書

図書
風間喜代三 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1978.1
シリーズ名: 岩波講座日本語 / 大野晋, 柴田武編集委員 ; 12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
言語の系統と形成 風間喜代三著
アルタイ語系統論 池上二良著
南方諸語との系統的関係 崎山理著
朝鮮語と日本語 大江孝男著
アイヌ語と日本語 田村すず子著
チベット・ビルマ語と日本語 西田龍雄著
日本語の系統論史 佐々木隆著
日本語の語源 阪倉篤義著
地名の起源 鏡味明克著
言語の系統と形成 風間喜代三著
アルタイ語系統論 池上二良著
南方諸語との系統的関係 崎山理著
3.

図書

図書
阪倉篤義編
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1971.9
シリーズ名: 講座国語史 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
語彙史の方法 阪倉篤義
古代の語彙1 井手至
古代の語彙2 浅見徹
近代の語彙1 佐藤喜代治
近代の語彙2 島田勇雄
現代の語彙 石綿敏雄
辞書の歴史 吉田金彦
語彙史の方法 阪倉篤義
古代の語彙1 井手至
古代の語彙2 浅見徹
4.

図書

図書
辻村敏樹編
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1971.11
シリーズ名: 講座国語史 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
敬語史の方法と問題 辻村敏樹
古代の敬語 1 春日和男
古代の敬語 2 森野宗明
近代の敬語 1 桜井光昭
近代の敬語 2 小松寿雄
現代の敬語 宮地裕
敬語史の方法と問題 辻村敏樹
古代の敬語 1 春日和男
古代の敬語 2 森野宗明
5.

図書

図書
佐藤喜代治編
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1972.2
シリーズ名: 講座国語史 ; 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
総説 佐藤喜代治
古代の文体 前田富祺
近代の文体 寿岳章子
現代の文体 林巨樹
古代の言語生活 橋本四郎
近代の言語生活 杉本つとむ
現代の言語生活 森岡健二
総説 佐藤喜代治
古代の文体 前田富祺
近代の文体 寿岳章子
6.

図書

図書
土井忠生, 森田武著
出版情報: 東京 : 修文館, 1975.3
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
大野晋著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1974.11
シリーズ名: 岩波新書 ; 青-911
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
岩淵悦太郎, 飛田良文編
出版情報: 京都 : 汐文社, 1975.11
シリーズ名: 新・日本語講座 / 大久保忠利, 奥津敬一郎共編 ; 4
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
福田昆之著
出版情報: 横浜 : FLL, 1975.6
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
村山七郎, 大林太良著
出版情報: 東京 : 弘文堂, 1973.4
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
黒崎久著
出版情報: 東京 : 牧野出版, 1977.4
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
佐藤喜代治,前田富祺著
出版情報: 東京 : 朝倉書店, 1977.8
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
岩淵悦太郎著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1977.10
所蔵情報: loading…
目次情報:
言語生活の歴史 : ほか36編
言語生活の歴史 : ほか36編
14.

図書

図書
松村明著
出版情報: 東京 : 桜楓社, 1977.10
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
築島裕著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1977.11
シリーズ名: UP選書 ; 177
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
宮地敦子著
出版情報: 東京 : 明治書院, 1979.11
所蔵情報: loading…
17.

図書

図書
浜田啓介 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1977-1978
所蔵情報: loading…
18.

図書

図書
中田祝夫博士功績記念国語学論集刊行会編
出版情報: 東京 : 勉誠社, 1979.2
所蔵情報: loading…
19.

図書

図書
小沢重男著
出版情報: 東京 : 弘文堂, 1978.6
所蔵情報: loading…
20.

図書

図書
村山七郎著
出版情報: 東京 : 弘文堂, 1974.10
所蔵情報: loading…
21.

図書

図書
村山七郎著
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1978.5
所蔵情報: loading…
22.

図書

図書
安本美典, 本多正久著
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1978.11
シリーズ名: 日本語叢書
所蔵情報: loading…
23.

図書

図書
池田次郎編 . 大野晋編
出版情報: 東京 : 平凡社, 1973.11
シリーズ名: 論集日本文化の起源 ; 5
所蔵情報: loading…
24.

図書

図書
松村明司会
出版情報: 東京 : 學生社, 1975.10
シリーズ名: シンポジウム日本語 / 松村明[ほか]編 ; 1
所蔵情報: loading…
25.

図書

図書
村山七郎, 国分直一著
出版情報: 東京 : 三一書房, 1979.2
所蔵情報: loading…
26.

図書

図書
丸山茂夫著
出版情報: 東京 : アラビア語渋谷教室出版部, 1978.3
所蔵情報: loading…
27.

図書

図書
松村明著
出版情報: 東京 : 秀英出版, 1972.5
所蔵情報: loading…
28.

図書

図書
松村明編
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1977.5
シリーズ名: 講座国語史 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本語の成立 村山七郎
国語史と方言 金田一春彦
国語史の時代区分 阪倉篤義
国語史研究史 馬淵和夫
日本語の成立 村山七郎
国語史と方言 金田一春彦
国語史の時代区分 阪倉篤義
29.

図書

図書
中田祝夫編
出版情報: 東京 : 大修館書店, 1972.9
シリーズ名: 講座国語史 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
総説 中田祝夫
古代の音韻 奥村三雄
近代の音韻 外山映次
現代の音韻 上村幸雄
古代の文字 築島裕
近代・現代の文字 山田俊雄
かなづかいの歴史 山内育男
総説 中田祝夫
古代の音韻 奥村三雄
近代の音韻 外山映次
30.

図書

図書
濱田敦著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1970.3-1983.8
所蔵情報: loading…
31.

図書

図書
ロイ・アンドリュー・ミラー著 ; 小黒昌一訳
出版情報: 東京 : 三省堂, 1972.11
所蔵情報: loading…
32.

図書

図書
佐藤喜代治著
出版情報: 東京 : 明治書院, 1971.11
所蔵情報: loading…
33.

図書

図書
小松英雄著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 1973.1
シリーズ名: 笠間叢書 ; 35
所蔵情報: loading…
34.

図書

図書
時枝誠記著
出版情報: 東京 : 明治書院, 1976
シリーズ名: 時枝誠記博士著作選 ; 1
所蔵情報: loading…