1.

論文

論文
高山, 輝彦 ; 絹谷, 清剛 ; 辻, 志郎 ; 隅屋, 寿 ; 道岸, 隆敏 ; 利波, 紀久 ; 小野口, 昌久 ; 上野, 良樹 ; 瀬野, 晶子
出版情報: 金沢大学医学部保健学科紀要.  20  pp.61-67,  1996-12-01. 
URL: http://hdl.handle.net/2297/6209
概要: 金沢大学 医 保健<br />5歳以下の小児32症例に施行された99mTc-DTPA腎スキャンを見直した.対象をコントロール群17人と尿路閉塞群15人の2群に分け,糸球体濾過量(GFR),腎スキャンにおける画像所見,及び時間放射能曲線(レノ グラム)について比較した. 1)コントロール群における核医学的に算出した全腎GFR値は,生後3ヵ月以下が50-60ml/min,3ヵ月-1歳が60-80ml/min,1歳以上が80ml/min以上であった.分腎GFRの値によってコントロール群と閉塞群とは鑑別できなかった. 2)レノグラムは,コントロール群の全例が標準型を示し,閉塞群では水腎症を認めた19腎中15腎が閉塞型を示した. 3)水腎症の19例中17例で腎盂部に放射能の貯留を認めた. 4)尿路閉塞の評価には利尿スキャンが有用であった<br />原著論文 続きを見る
2.

論文

論文
上野, 良樹
出版情報: 金沢大学十全医学会雑誌.  90  pp.43-53,  1981-02-01.  金沢大学十全医学会
URL: http://hdl.handle.net/2297/8882
3.

論文

論文
上野, 良樹
出版情報: 金沢大学十全医学会雑誌.  90  pp.80-87,  1981-02-01.  金沢大学十全医学会
URL: http://hdl.handle.net/2297/8885