1.

図書

図書
長田夏樹先生追悼集刊行会編 ; 長田夏樹 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 好文出版, 2011.1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
中国語と比較言語学
北京語のローマ字表記法に就いて
中国語ラテン化運動とエスペランティスト
Mongolo-Turcica : アルタイ比較言語学序説
北京文語音の起源に就いて
遊仙窟雑験
孟子研究資料解題
五体清文鑑について
墨子とその時代
王建詩訳抄
読痛史雑記
元代白話碑・百喩経・遊仙窟
中華字典を手にして思うこと
神戸外大呉語研究班を中心とする研究の経緯についての報告
日本語のルーツは何語か
遊仙の岩谷と幽谷の虚実
中国における胡漢複合文化
女王卑弥呼は何と呼ばれたか?
日朝両語の比較研究における琉球方言の役割について
<対談>古代日朝語の可能性 長田夏樹, 菅野裕臣
中国語史資料瑣記
別離記 : 李季蘭故事
宣言
自己肯定論 : 自己否定から自己肯定へ
五・四運動 : 五・三十事件破防法 : 六十年安保闘争
非日常性への希求 : 外在的日常性と内在的日常性
中国革命の原型と革命思想の原点 : 湯武革命論
玄理沖秀の詩人李頎と河嶽英霊集 : 盛唐詩に対する評論の中の李頎
海東禅宗を巡って : 聖住寺朗慧和尚白月葆光塔碑銘を資料として
西夏語資料略解 : 涼州感通塔碑の発見と造塔縁起
中国語と比較言語学
北京語のローマ字表記法に就いて
中国語ラテン化運動とエスペランティスト
2.

図書

図書
馬真 [ほか編]
出版情報: 東京 : 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所, 1986.7
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
曹志耘 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 好文出版, 2000.3
シリーズ名: 中国語學研究『開篇』単刊 ; 12
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
曹志耘, 秋谷裕幸主编 ; 曹志耘 [ほか] 著
出版情報: 北京 : 商务印书馆, 2016.10
シリーズ名: 国家社科基金后期资助项目
所蔵情報: loading…