1.

図書

図書
網野善彦 [ほか] 執筆
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1987.1
シリーズ名: 日本の社会史 / 朝尾直弘 [ほか] 編 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
先史時代の対外交流 甲元真之著
古代東アジア地域と日本 石上英一著
中世における東アジア諸地域との交通 村井章介著
倭冦と東アジア通交圏 田中健夫著
日本型華夷秩序の形成 荒野泰典著
東国・東北の自立と「日本国」 大石直正著
日本社会における瀬戸内海地域 渡辺則文著
日本社会における日本海地域 浅香年木著
「蝦夷地」の歴史と日本社会 榎森進著
琉球・沖縄の歴史と日本社会 高良倉吉著
先史時代の対外交流 甲元真之著
古代東アジア地域と日本 石上英一著
中世における東アジア諸地域との交通 村井章介著
2.

図書

図書
田中健夫編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1987.4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
足利将軍と日本国王号 田中健夫著
武家外交の成立と五山禅僧の役割 田中博美著
関白外交体制の特質をめぐって 三鬼清一郎著
豊臣政権の第二次朝鮮侵略と大名領国の対応 : 島津氏の場合 北島万次著
日本近世の統一と韃靼 紙屋敦之著
異様の船 : 水野政権下の軍船問題 安達裕之著
明治維新期の日朝外交体制「一元化」問題 荒野泰典著
八・九世紀の日羅関係 石井正敏著
朝鮮に大蔵経を求請した偽使について 村井章介著
朝鮮遣使ブームと世祖の王権 高橋公明著
琉球国における明末清初の朝貢と薩琉関係 喜舎場一隆著
連合オランダ東インド会社の戦略拠点としての平戸商館 加藤榮一著
初期の未刊唐蘭風説書と関連史料 : 幕府の海外情報管理をめぐって 中村質著
一八六二年 幕府千歳丸の上海派遣 春名徹著
蝦夷地第一次上知の政治過程 藤田覚著
箱館奉行の基本性格について : 黒印状・下知状の分析 菊池勇夫著
寛政改革期の幕府・対馬藩関係 鶴田啓著
文久三年対馬藩援助要求運動について : 日朝外交貿易体制の矛盾と朝鮮進出論 木村直也著
琉球王国における王府制度の特質 : 辞令書に見るヒキと庫理に関する覚書 高良倉吉著
足利将軍と日本国王号 田中健夫著
武家外交の成立と五山禅僧の役割 田中博美著
関白外交体制の特質をめぐって 三鬼清一郎著
3.

電子ブック

EB
田中健夫著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1996.10
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000120584
4.

電子ブック

EB
田中健夫著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1997.2
オンライン: https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000120585