1.

図書

図書
浪川健治, デビッド・ハウエル, 河西英通編
出版情報: 大阪 : 清文堂出版, 2009.9
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
edited by David L. Howell and James C. Baxter
出版情報: Kyoto : International Research Center for Japanese Studies, 2006
シリーズ名: 国際シンポジウム
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Foreword James C. Baxter
Introduction David L. Howell
Who oversees the spirit? : a reassessment of the custom of deifying humans Komatsu Kazuhiko
Ōgai's antiquarianism : parting with history Thomas Keirstead
When abortion became a crime : abortion, infanticide, and the law in early Meiji Japan Susan Burns
Making sense of senseless violence in early Meiji Japan David L. Howell
Media and the folk Thomas Looser
Kume Kunitake ni okeru 40-nen no okure no imi = 久米邦武における「40年の遅れ」の意味 Sonoda Hidehiro
The battle of tropical Ryukyu kingdom tourist Okimawa Gerald Figal
Foreword James C. Baxter
Introduction David L. Howell
Who oversees the spirit? : a reassessment of the custom of deifying humans Komatsu Kazuhiko
3.

図書

図書
北海道・東北史研究会編
出版情報: 札幌 : 北海道出版企画センター, 1998.12
シリーズ名: 北からの日本史 / 北海道・東北史研究会編
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
場所請負制史論の概況 田端宏 [執筆]
成立期場所請負制の制度的考察 : 商場知行制と場所請負制の関係について 小林真人 [執筆]
場所請負制下の鯡魚肥市場 中西聡 [執筆]
幕末の樺太における領土問題と場所請負商人 : クリミヤ戦後の樺太開発を中心に 麓慎一 [執筆]
場所請負制の研究について : 形成しつつある「場所共同体」の把握に関連して 田島佳也 [執筆]
蝦夷地場所請負制研究の新たな展開のために 岩崎奈緒子 [執筆]
アイヌ史研究とアイヌ語 : とくに「イオル」をめぐって 奥田統己 [執筆]
中学校社会科(歴史)教科書における北方史の記述 滝川祐治 [執筆]
高等学校「日本史」教科書における近世蝦夷地の記述について 幡本将典 [執筆]
教科書を超えた歴史 : 『アメリカ合衆国史カリキュラム全国基準』より 春木孝之 [執筆]
教科書のなかのアイヌ史像 : 知里幸恵『アイヌ神謡集』をめぐって 中村和之 [執筆]
日本史教育におけるアイヌ史学習の意義 西村喜憲 [執筆]
近世北海道における中間領域(ミドル・グランド)の可能性 デビッド・L・ハウエル [執筆]
「場所請負制」をめぐる問題から見えてくるもの : シンポジウム参加記にかえて 長谷厳 [執筆]
場所請負制史論の概況 田端宏 [執筆]
成立期場所請負制の制度的考察 : 商場知行制と場所請負制の関係について 小林真人 [執筆]
場所請負制下の鯡魚肥市場 中西聡 [執筆]
4.

図書

図書
David L.Howell著 ; 河西英通, 河西富美子訳
出版情報: 東京 : 岩田書院, 2007.9
シリーズ名: 近代史研究叢書 ; 14
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
デヴィッド・ハウエル, キャロル・ナフル著 ; 枝廣淳子訳
出版情報: 東京 : ウェッジ, 2007.12
所蔵情報: loading…