>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

近代天皇制と社会

フォーマット:
図書
責任表示:
高木博志編
言語:
日本語
出版情報:
京都 : 思文閣出版, 2018.10
形態:
vi, 528, xiip : 挿図, 肖像 ; 22cm
著者名:
高木, 博志(1959-) <DA10531331>
幡鎌, 一弘(1961-) <DA14216879>
本康, 宏史(1957-) <DA1139621X>
上田, 長生(1978-) <DA17461890>
尾谷, 雅比古 <DA13916059>
市川, 秀之(1961-) <DA13293954>
能川, 泰治(1966-) <DA18546172>
廣木, 尚(1977-) <DA18588842>
福家, 崇洋(1977-) <DA16861882>
中野, 慎之(1985-)
田中, 智子(1969-) <DA17460628>
池田, さなえ(1988-) <DA19157460>
Breen, John, 1956- <DA12721189>
平山, 昇(1977-) <DA17641258>
遠藤, 俊六(1950-) <DA18797977>
河西, 秀哉(1977-) <DA16795336>
続きを見る
シリーズ名:
京都大學人文科學研究所研究報告 <BN00339468>
目次情報:
序論に代えて : 近代天皇制と顕彰 高木博志 [著]
神武陵と橿原神宮の周辺 : 国家神道・教派神道再考 幡鎌一弘 [著]
神功皇后伝説の地域的展開と「皇国」意識 : 金沢の八幡信仰とその表象 本康宏史 [著]
明治前期の陵墓・皇霊祭祀の特質 上田長生 [著]
明治期における地域の楠公父子顕彰 尾谷雅比古 [著]
近代遙拝所と地域社会 : 奈良県下の事例を中心として 市川秀之 [著]
神国大博覧会開催計画とその行方 : 昭和初期における松江観光都市化戦略とその帰結 能川泰治 [著]
中島久万吉筆禍事件の社会的背景 廣木尚 [著]
「国体明徴」と宗教運動 福家崇洋 [著]
明治維新と画壇の再編 中野慎之 [著]
森有礼「不敬」・暗殺事件顚末 : 虚実の報道を通して 田中智子 [著]
明治中期の皇室と社会 : 長野県横川山御料林における天皇・皇室の「不在」 池田さなえ [著]
近代天皇制と大麻問題 ジョン・ブリーン [著]
大正・昭和戦前期の伊勢神宮参拝の動向 : 娯楽とナショナリズムの両側面から 平山昇 [著]
天皇制ファシズムと地域社会 : 「勝つために戦ふ村」の虚構と現実 遠藤俊六 [著]
三笠宮の「史学会発言」と社会 河西秀哉 [著]
序論に代えて : 近代天皇制と顕彰 高木博志 [著]
神武陵と橿原神宮の周辺 : 国家神道・教派神道再考 幡鎌一弘 [著]
神功皇后伝説の地域的展開と「皇国」意識 : 金沢の八幡信仰とその表象 本康宏史 [著]
明治前期の陵墓・皇霊祭祀の特質 上田長生 [著]
明治期における地域の楠公父子顕彰 尾谷雅比古 [著]
近代遙拝所と地域社会 : 奈良県下の事例を中心として 市川秀之 [著]
続きを見る
書誌ID:
BB27043796
ISBN:
9784784219551 [4784219552]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトル・著者・出版者が同じ資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

高木, 博志 (1959-), 加藤, 政洋 (1972-), 冨田, 美香 (1966-), 木下, 千花, 細川, 光洋 (1967-), 中野, &hellip;

思文閣出版

河西, 秀哉(1977-)

吉川弘文館

福家, 崇洋(1977-)

ミネルヴァ書房

河西, 秀哉(1977-)

人文書院

庄司, 俊作(1952-), 広原, 盛明, 小堀, 聡(1980-), 原山, 浩介(1972-), 尾崎, 智子, 福家, 崇洋(1977-), &hellip;

昭和堂

河西, 秀哉(1977-)

吉田書店

幡鎌, 一弘(1961-), 安田, 次郎(1950-)

山川出版社

河西, 秀哉(1977-)

講談社

5 図書 思想史講義

山口, 輝臣 (1970-), 福家, 崇洋 (1977-)

筑摩書房

河西, 秀哉(1977-)

洋泉社

幡鎌, 一弘(1961-)

法藏館

河西, 秀哉(1977-)

人文書院