1.

図書

図書
眞鍋知子編
出版情報: 金沢 : 眞鍋知子, 2016.2
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
眞鍋知子編
出版情報: 金沢 : 眞鍋知子, 2013.3
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
眞鍋知子編
出版情報: 金沢 : 眞鍋知子 (金沢大学人間社会研究域人間科学系), 2018.3
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
眞鍋知子編
出版情報: 金沢 : 金沢大学法学部社会調査論研究室, 2005.9
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
鏡味, 治也(1954-) ; 神谷, 浩夫(1956-) ; 眞鍋, 知子
出版情報: [金沢] : [「観光学・まちづくり」担当: 鏡味治也, 神谷浩夫, 眞鍋知子], [200-]
所蔵情報: loading…
6.

論文

論文
除本, 理史 ; 松永, 桂子 ; 佐無田, 光 ; 眞鍋, 知子
出版情報: 地域政策研究年報.  2016  pp.57-68,  2017-03-31.  金沢大学人間社会研究域附属地域政策研究センター
URL: http://hdl.handle.net/2297/00051650
7.

論文

論文
眞鍋, 知子
出版情報: 地域政策研究年報.  2017  pp.130-136,  2018-03-31.  金沢大学人間社会研究域附属地域政策研究センター
URL: http://hdl.handle.net/2297/00051853
8.

論文

論文
田邊, 浩 ; 松田, 洋介 ; 眞鍋, 知子 ; 竹内, 慶至 ; Tanabe, Hiroshi ; Matsuda, Yousuke ; Manabe, Tomoko ; Takeuchi, Noriyuki
出版情報: 金沢大学人間科学系研究紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Sciences Kanazawa University.  11  pp.18-52,  2019-03-31.  金沢大学人間社会研究域人間科学系
URL: http://hdl.handle.net/2297/00053902
概要: What is a system that allows young people with developmental disabilities to move smoothly from school to employment and how can it be constructed? In order to examine this issue, each country is selected from three regimes based on the welfare regime theory and international comparative research is conducted in the four countries including Japan. This article features Germany as a conservative welfare regime. We report on the results of field survey on institutions and organizations that support youth with developmental disability, mainly conducted in northern Germany, and consider the support of people with developmental disabilities in German welfare state system based on it. 続きを見る
9.

論文

論文
眞鍋, 知子
出版情報: 社会学評論 = Japanese sociological review.  58  pp.381-382,  2007-12-31.  日本社会学会
URL: http://hdl.handle.net/2297/17023
概要: 金沢大学人間社会研究域人間科学系
10.

論文

論文
眞鍋, 知子
出版情報: 金沢法学.  50  pp.29-55,  2008-03-30.  金沢大学法学部
URL: http://hdl.handle.net/2297/9702
11.

論文

論文
眞鍋, 知子
出版情報: 金沢法学.  48  pp.1-28,  2005-11-30. 
URL: http://hdl.handle.net/2297/4453
概要: 金沢大学法学部
12.

その他

その他
金沢大学人間社会研究域人間科学系 ; 眞鍋, 知子 ; 宇根, 義己
出版情報: 金沢大学人間科学系研究紀要 = Bulletin of the Faculty of Human Sciences, Kanazawa University.  8・9  2017-03-31.  金沢大学人間社会研究域人間科学系
URL: http://hdl.handle.net/2297/46956
13.

論文

論文
佐々木, 佳 ; 五十嵐, 聡子 ; 永谷, 基 ; 桝谷, 晴香 ; 眞鍋, 知子
出版情報: 学長研究奨励費研究成果論文集.  8  pp.32-36,  2012-08-01.  金沢大学 / 金沢大学学生部教務課
URL: http://hdl.handle.net/2297/32087
14.

論文

論文
黒川, 杏実 ; 河上, 絋栄 ; 眞鍋, 知子
出版情報: 学長研究奨励費研究成果論文集.  7  pp.55-60,  2011-08-01.  金沢大学 / 金沢大学学生部教務課
URL: http://hdl.handle.net/2297/28853
15.

論文

論文
河上, 紘栄 ; 臼井, 和歌子 ; 小林, 知美 ; 住吉, 愛里 ; 眞鍋, 知子
出版情報: 学長研究奨励費研究成果論文集.  6  pp.13-16,  2010-08-01.  金沢大学 / 金沢大学学生部教務課
URL: http://hdl.handle.net/2297/24901
16.

論文

論文
眞鍋, 知子 ; Manabe, Tomoko
出版情報: 平成26(2014)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書 = 2014 Fiscal Year Final Research Report.  2012-04-01 - 2015-03-31  pp.5p.-,  2015-05-27. 
URL: http://hdl.handle.net/2297/00052262
概要: 金沢大学人間社会研究域人間科学系<br />本研究では、地域住民の集う各種の居場所を「コミュニティ拠点」として包括的に把握したうえで、コミュニティ拠点形成の現代的な可能性や課題について、聞き取り調査や参与観察から実証的に明らかにした。とくに 、従来の地縁とは違う選択縁のつながりとして住民の社会参加を促し、住民をコミュニティに包摂する可能性をもった地域の居場所として「コミュニティカフェ」に焦点をあてて検討した。その成果として、地域社会学におけるコミュニティ論のなかにコミュニティ拠点の役割や機能等についての新たな理論的蓄積を加えることができた。<br />In this present study, we have comprehended people’s places in local community as the base of local community, and we have demonstrated the possibility and issue of forming the base of local community by interviews and fieldworks. In particular, we investigated whether the “Community Cafe” as a site of local community prompted people participating in community activities, and whether it had the possibility of including people in local community. As the result of our research, we could bring about new theoretical findings on the role and function of community in theories of communities in regional sociology.<br />研究課題/領域番号:24530617, 研究期間(年度):2012-04-01 - 2015-03-31 続きを見る
17.

論文

論文
眞鍋, 知子 ; Manabe, Tomoko
出版情報: 平成16(2004)年度 科学研究費補助金 若手研究(B) 研究概要 = 2004 Research Project Summary.  2002 – 2004  pp.1p.-,  2016-04-21. 
URL: http://hdl.handle.net/2297/00061148
概要: 金沢大学人間社会研究域法学系<br />平成14-15年度の研究において、(1)諸資料による地域婦人会の構造や機能に関する歴史的変遷に関する検討、(2)都道府県レベルの地域婦人会をまとめる「全国地域婦人団体連絡協議会(全地婦連)」の活動状況 の聞き取り、(3)石川県松任市において、地区の「地域婦人会」を解散し、自主的な女性ボランティア・グループを立ち上げた「えむの会」活動状況の聞き取り、の3点から「地域婦人会」のあゆみや現在的な状況、活動理念についてのデータを収集してきた。平成16年度は、これらの聞き取りによる事実把握と、収集した各種資料・文献との検討にもとづいて、歴史的観点も含めて「地域婦人会」を理論的に類型化した。そして、この類型にもとづいて、それぞれの「地域婦人会」を取り巻く集団間ネットワークに関する仮説の精緻化をはかり、都道府県レベルの単位婦人会会長へのアンケート調査を実施した。なお、このアンケート調査は「全地婦連」事務局との連携のもとにおこなった。この調査データを統計的に分析し、類型ごとの「地域婦人会」の特徴を把握するとともに、既存の婦人会組織の維持および活性化の方向性についての知見を得た。また、量的調査とともに「えむの会」への質的調査も引き続き行った。市町村合併という節目にあたり、「えむの会」自体もまた解散することから、量的調査では見えてこないコミュニティにおける地域集団の実態を把握することができた。これらアンケート調査および事例研究から、3年間にわたる「地域婦人会」研究の総括をおこなった。<br />研究課題/領域番号:14710160, 研究期間(年度):2002 – 2004<br />出典:「「地域婦人会」の現代的機能と新たなネットワーク形成」研究成果報告書 課題番号14710160(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))(https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-14710160/)を加工して作成 続きを見る