1.

図書

図書
岡田知弘, 自治体問題研究所編
出版情報: 東京 : 自治体研究社, 2004.10
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
(社)大阪自治体問題研究所編
出版情報: 京都 : 文理閣, 2001.8
シリーズ名: 研究年報 / 大阪自治体問題研究所[編] ; 4
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
今川晃編集
出版情報: 東京 : 第一法規出版, 2003.2
所蔵情報: loading…
4.

論文

論文
眞島, 俊光 ; 川上, 光彦 ; 埒, 正浩 ; 片岸, 将広
出版情報: 都市計画論文集 = Papers on city planning.  46  pp.301-306,  2011-10-25.  日本都市計画学会 = City Planning Institute of Japan
URL: http://hdl.handle.net/2297/35288
概要: This paper studies about the adjustment of the land use control in the suburban area of adjacent cities between adopted different planning tools after city planning area reorganization caused by merger of municipalities. After analyzing the change of population and the development trend, process of the reorganization and policy of the land use control about Hakusan City, Nomi City and Komatsu City in Ishikawa Prefecture are clarified. In conclusion, land use control gaps are adjusted in a certain level by using Specific Usage Limitation Area and Development Ordinances, which is led by Prefecture government, and introduction of a new adjustment system is necessary, which could support wider area coordination by the Prefecture government. 本研究では、市町村合併に伴う都計区域の再編により隣接都市で線引きの方針が異なる事例を対象として、土地利用規制の格差是正に向けた調整や現行制度の課題及び広域的な土地利用規制の調整における都道府県の役割を考察し、今後の都計区域再編における知見を得ることを目的とした。具体的には、線引きの有無により生じる土地利用規制の格差を是正するため、石川県による広域的な調整のもと、線引き廃止を検討する都計区域では特定用途制限地域及び市開発条例による規制強化、線引き継続・拡大を検討する都計区域では34条11号、12号等による規制緩和により、実質的な土地利用規制の格差是正が図られた。一方、線引き廃止後の市開発条例における広域的な調整を担保する仕組みや、線引き継続・拡大後の各種規制緩和における集落の維持等の目的に限定した運用の必要性を論じたほか、土地利用規制の調整過程における都道府県の役割を法制度上で明確に位置づける重要性を指摘した。さらに、地方都市の田園部に散在する集落の維持・活性化を図るため、都市計画部局と農政部局及び集落住民による農村集落計画を提案した。 続きを見る
5.

論文

論文
高山, 純一 ; Takayama, Junichi
出版情報: 平成18(2006)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究概要 = 2006 Research Project Summary.  2006  pp.3p.-,  2016-04-21. 
URL: http://hdl.handle.net/2297/00063017
概要: 金沢大学自然科学研究科<br />本企画調査を行うことにより、日本国内の土木学会や交通工学研究会等に所属する交通計画・地域計画・交通政策論などを専門とする研究者が一堂に会して、「市町村合併後における地域生活交通確保のための交通施策のあり方に 関して議論するワークショップ」を開催することができた。特に、今回は昨年立ち上げた土木学会の中の土木計画学研究小委員会(規制緩和後におけるバスサービスに関する研究小委員会:代表者喜多秀行神戸大学教授)とも連帯しながら、全国シンポジウム(生活交通シンポジウム)の開催とその開催準備のための個別ワークショップを2回開催した。また、研究課題を整理するための研究会(研究分科会)も開催することができた。具体的には、全国シンポジウムの開催準備のためのワークショップを平成18年5月と平成18年8月の2回開催し、シンポジウム企画の内容を検討した。また、ワークショップでは全国各地域における市町村合併後の地域生活交通のあり方について、具体的な対策法として、どのようなことが行われているのか現状報告を行うとともに、これからの合併市町村の課題についての議論を行った。全国シンポジウムの開催場所については、いろいろ議論した中で、市町村合併を行った後に、公共交通を中心としたまちづくりを進めている富山市において開催することを決定し、平成18年10月末に全国シンポジウム(生活交通シンポジウム〜市町村合併後のくらしと交通〜)を開催した。シンポジウムでは富山市と白山市で取り組んでいる公共交通活性化策の実例を紹介していただくとともに、その後のパネルディスカッションにおいて、「市町村合併後における地域生活交通の抱える課題」、「規制緩和後における地方公共交通のあり方」、「地域生活交通確保のための補助制度基準の決め方」など、さまざまな話題についての議論を行った。シンポジウムには、北陸の合併市町村の担当者を中心に、全国から約130名以上の参加者があり、シンポジウムでの議論が、今後の地域生活交通のあり方を検討する上で、非常に有益な内容であったと考えている。<br />研究課題/領域番号:18636006, 研究期間(年度):2006<br />出典:「市町村合併後における地域生活交通確保に関するワークショップ開催のための企画調査」研究成果報告書 課題番号18636006(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))(https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-18636006/)を加工して作成 続きを見る
6.

論文

論文
高山, 純一 ; Takayama, Junichi
出版情報: 平成17(2005)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究概要 = 2005 Research Project Summary.  2005  pp.3p.-,  2016-04-21. 
URL: http://hdl.handle.net/2297/00063084
概要: 金沢大学自然科学研究科<br />本企画調査を行うことにより、日本国内の土木学会や交通工学研究会等に所属する交通計画・地域計画・交通政策論などを専門とする研究者が一堂に会して、「市町村合併後における地域生活交通確保のための交通施策のあり方に 関して議論するワークショップ」を開催することができた。特に、今回は土木学会の中の土木計画学研究小委員会(規制緩和後におけるバスサービスに関する研究小委員会:代表者 喜多秀行 鳥取大学教授)とも連帯しながら、全国シンポジウムの開催、個別ワークショップの開催、研究課題整理のための研究会(研究分科会)を立ち上げることができた。具体的には、土木学会の全国大会(平成17年9月)や土木計画学研究発表会(平成17年12月)、において、研究準備会を立ち上げるとともに、それとは別に、2回の研究会「平成17年度科学研究費基盤研究C(企画調査)研究会(第1回金沢ワークショップ)(第2回山代ワークショップ)」を開催し、「市町村合併後における地域生活交通の抱える課題」、「規制緩和後における地方公共交通のあり方」、「地域生活交通確保のための補助制度基準の決め方」など、さまざまな話題について、議論を行った。ワークショップでは、(1)国内外の地域内生活交通に関する既存研究のレビュー、(2)国内における市町村合併に関する既存研究のレビュー、(3)国内における市町村合併協議会における協議内容の確認など、を行った。また、地方においてバス事業を展開しているバス事業者(経営者)との意見交換を行うとともに、市町村合併に伴う新たな課題の整理を行った。さらに、次年度に開催予定の全国シンポジウム(全国ワークショップ)開催に向けた事前打ち合わせを行った。ただし、今回、いろいろな角度から調査を行い、さまざまな観点で議論した結果、大規模なシンポジウムを開催する前に、各地域でミニシンポジウム(ブレミニシンポジウム)を開催した方が、「市町村合併後における地域生活交通確保のための交通施策のあり方」を議論するうえで、効果的であろう、との意見が出され、今後さらに検討することになった。<br />研究課題/領域番号:17636012, 研究期間(年度):2005<br />出典:「市町村合併後における地域生活交通確保策に関するワークショップ開催のための企画調査」研究成果報告書 課題番号17636012(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))(https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-17636012/)を加工して作成 続きを見る
7.

図書

図書
加茂利男編著
出版情報: [東京] : 自治体研究社, 2003.6
シリーズ名: シリーズ地方自治構造改革を問う
所蔵情報: loading…