※一部利用できない機能があります
1.
図書 |
西川武二編集企画
|
|||||||
2.
図書 |
厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)自己免疫疾患に関する調査研究班多発性筋炎・皮膚筋炎分科会編集
|
|||||||
3.
論文 |
上野, 恭一 ; 藤田, 伸一郎 ; 角田, 慎一郎 ; 西, 耕一 ; 河村, 洋一
概要:
石川県立中央病院<br />原著論文/症例報告
|
|||||||
4.
論文 |
沼田, 夏希 ; Numata, Natsuki
概要:
金沢大学附属病院<br />皮膚筋炎患者のB細胞が活性化していることが予想され、その機序としてB細胞上の抑制分子であるFcγRⅡBの発現の低下が考えられる。B細胞分画(naiveB細胞、memoryB細胞(presw
…
ithed memory B細胞、double negative memory B細胞、switched memory B細胞)、plasmablast)におけるFcγRⅡBの発現を、フローサイトメトリー法、RT-PCR法により検討したが、有意差は認めなかった。<br />It is expected that B cells of patients with dermatomyositis are expected to be activated, and the mechanism may be a reduction in the expression of FcγRIIB, which is a suppressor molecule on B cells. The expression of FcγRIIB in B cell (naive B cells, memory B cells (preswitched memory B cells, double negative memory B cells, switched memory B cells), plasmablasts) was examined by flow cytometry and RT-PCR. There was no significant difference.<br />研究課題/領域番号:17K16330, 研究期間(年度):2017-04-01 – 2019-03-31
続きを見る
|