1.

図書

図書
ジョージ・トムソン著 ; 池田薫訳
出版情報: 東京 : 岩波書店, 1954.9-1955.2
2.

論文

論文
高浜, 秀 ; Takahama, Shu
出版情報: 平成19(2007)年度 科学研究費補助金 特定領域研究 研究実績の概要 = 2007 Research Project Summary.  2006 – 2007  pp.1p.-,  2018-03-28. 
URL: http://hdl.handle.net/2297/00060180
概要: 金沢大学人間社会研究域歴史言語文化学系<br />研究代表者、分担者、協力者が、スキタイの活動した地域であるイラン北西部、トルコ東部などを訪れて、その時期の関連する遺跡を調査した。イランでは、デーラマン地方のマルリク、ジャラリィエ、ガレクテ ィ、アルデビル近郊のシャーリエリ-メシュキンシャフル、ウルミヤ湖北のバスタム、ウルミヤ湖畔のヤニク・テペ、ディンハ・テペ、ギョイ・テペ、ハサンルー、そしてジヴィエを見ることができた。トルコ東部のヴァンでは、ウラルトゥの遺跡であるヴァン・カレ、チャヴシュ・テペ、アヤニスなどを踏査した。またテヘランの考古学博物館やアンカラのアナトリア文明博物館を訪れて、関連する遺物も調査した。シリアにおいては、ビシュリ山系において調査されているガーネム・アリやルジュン・ヘダージュなどを調査し、また他の重要な遺跡も見学することができた。今回の調査で、ハザンルー、ジヴィエなどの遺跡において、石積みやその上に築かれた煉瓦からなる建築物を見るととができた。特にジヴィエの城砦を調査できたのは特筆すべきことである。またウラルトゥの城砦の立地、石積み、建築の特徴などもある程度了解することができた。これらはスキタイ侵入当時の西アジアの状況を知るために必須のものである。またシリア、ビシュリのルジュン・へダドジュにおいては、セム系初期遊牧民のものと考えられる右積みの墓を見学することができたが、これはモンゴルの石積みのヘレクスルなどとも一脈通ずるところがある。また博物館における調査では、とりわけジヴィエ遺宝の一部や、ハサンルー出土の金製鉢をイラン考古学博物館で精査できたのが、我々の研究にとって有益であった。<br />研究課題/領域番号:18025001, 研究期間(年度):2006 – 2007<br />出典:「北方ユーラシア遊牧民部族社会の考古学的研究」研究成果報告書 課題番号18025001(KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))(https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-18025001/)を加工して作成 続きを見る
3.

論文

論文
足立, 拓朗 ; Adachi, Takuro
出版情報: 平成29(2017)年度 科学研究費補助金 基盤研究(C) 研究成果報告書 = 2017 Fiscal Year Final Research Report.  2015-04-01 - 2018-03-31  pp.5p.-,  2018-05-28. 
URL: http://hdl.handle.net/2297/00052579
概要: 金沢大学人間社会研究域歴史言語文化学系<br />本研究では、計画通りサウジアラビア北西部で複数の遺跡の位置や内容を確認した。これらの遺跡には、銅石器時代と考えられる環状祭祀遺構と前期青銅器時代と考えられる円塔墓と台状祭祀遺構が含まれていた 。研究の結果、3遺構の系統関係を示す内部施設の特定に成功し、これらが通時的に関連していることが明らかにした。その他に銅石器時代末期に属する新たなタイプの遺構(不正形の立石遺構)を検出した。また、同じく銅石器時代末期に属する集落遺跡を検出した。この遺構は径5mほどの円形遺構が連なった形状を有しており、集落と家畜囲いと考えられる。最終年度に集落遺跡を発見することができ、今後の古代遊牧民研究の指針となった。<br />This research led to the discovery of scores of archaeological sites in Northwestern Saudi Arabia and involved recording their locations and other details. These sites of the Early Bronze Age were characterized by three distinct features: Chalcolithic Enclosures, Tower Tombs, and Platforms. Therefore, it was clarified that these three features were closely related in chronological order. Moreover, standing stone alignment features dating back to the end of the Chalcolithic period were recognized for the first time in the research field. In addition, new settlement sites toward the end of the Chalcolithic period were also discovered. These settlement sites comprised conjunct round feature complexes considered to be dwellings and corrals. The discovery of the Chalcolithic settlement sites offers new perspectives on ancient nomad research in the research field.<br />研究課題/領域番号:15K02974, 研究期間(年度):2015-04-01 - 2018-03-31 続きを見る
4.

論文

論文
高濱, 秀 ; Takahama, Shu
出版情報: 平成17(2005)年度 科学研究費補助金 基盤研究(B) 研究成果報告書 = 2005 Fiscal Year Final Research Report.  2003-2005  pp.11p.-,  2006-03.  金沢大学人間社会研究域歴史言語文化学系
URL: http://hdl.handle.net/2297/00050061
概要: モンゴル中西部の北に位置するオラーン・オーシグI(オーシギン・ウブル)遺跡において、第1号ヘレクスルと第12号ヘレクスルを発掘した。共に、ヘレクスル中央に位置する積石塚の中心部、原地表面上に石棺が発見され、第12号ヘレクスルの石棺からは小児 の骨が出土した。これによりヘレクスルが基本的に墓であったことは明らかになったが、なぜ人骨が出土しない場合があるのかは、未解決である。また積石塚は、まず中心部に石棺を配置し、その周囲に石を付けるようにして形成されたことが、石の積み方から推測される。第1号ヘレクスル積石塚縁辺からは、同遺跡南部のものとは異なった、単純な型式の鹿石が出土した。第1号ヘレクスルの、主として積石塚の東に築造された石堆からは、鼻面を東に向けた馬の頭と頸椎骨が出土している。同様の馬頭骨と頸椎骨の組み合わせは鹿石付近に見られるストーンサークルからも発見されていたが、その事例を増やすことにより、ヘレクスルと鹿石がほぼ同時代に同じ人々によって作られたことを確認した。また石堆断面の観察により、石堆の築造法を明らかにすることができた。地表あるいは浅く掘った穴に馬頭骨などを置き、小型の石を敷いて覆い、その上に大き目の石を円形に置いて、なかに石を積むのである。この築造法も、ストーンサークルの作り方と共通するところがある。第1号ヘレクスル積石塚東方のアンテナ状突出部は、基本部分は積石塚と同じ層位の上にあり、積石塚築造後に加えられたことが明らかになった。同時期かどうかは不明である。突出部分中央には後の突厥時代のものと思われる石堆があり、土器、土器片、鉄片、ビーズが出土した。板石墓も1基調査し、50代前半の男性の人骨と角製の弭を発見した。<br />We excavated Khereksurs Nos.1 and 12 at Ulaan Uushig I (Uushigiin uvor) site, which is situated in the northern part of mid-Western Mongolia. Stone coffin was found in the stone mound of each khereksur at the ground level and bones of a child were excavated from the coffin of Khereksur No.12. It became evident that the khereksurs were constructed as tombs although we need some explanation why some khereksurs do not contain human bones. The condition of the accumulated stones made us believe that the khereksurs were formed by attaching stones around the coffin in the center. At the edge of the stone mound of Khereksur No.1 was found a stag stone of the simple type, different from those in the southern part of the site.In the stone heaps arranged mainly to the east of the stone mound of Khereksur No.1,we found horse head bones together with neck bones, the muzzles being oriented to the east. The same combination of the bones has been found from the stone circles around the stag stones of the southern part of the site. Newly found such examples made us more confident that those khereksurs and stag stones were made by the same people in the same period. By the observation of the cross-section of the stone heaps the stone heaps were surmised to be constructed as below.1.place the horse head on the ground or in the shallow hollow in the ground 2.put small stones over the horse head 3.stand large stones in a circle on the small stones 4.stack stones within the circleThis construction process resembles to the process of the stone circles.The antennae-like protrusion to the east of the stone mound of Khereksur No.1 was proved to be on the same level as the stone mound, being attached to it after its construction, although it is not yet clear if they belonged to the same period. At the center of the antennae-like protrusion was found a stone heap of the Old Turkic period, from which were unearthed a pot, a potsherd, iron plates and a bead.We excavated a slab grave to find a human skeleton of a man of early fifties of age, with antler bow attachments.<br />研究課題/領域番号:15401025, 研究期間(年度):2003-2005<br />出典:「ユーラシア草原地帯東部における騎馬遊牧文化の成立に関する研究」研究成果報告書 課題番号15401025 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))   本文データは著者版報告書より作成 続きを見る