Blank Cover Image

Polygonatum属植物の生薬学的研究(第1報): チベット生薬"Ra-mNye"について

フォーマット:
論文
責任表示:
難波, 恒雄 ; 小松, かつ子 ; 劉, 玉萍 ; 御影, 雅幸
言語:
日本語
出版情報:
日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy, 1991-06-20
著者名:
掲載情報:
生薬学雑誌 = The Japanese journal of pharmacognosy
ISSN:
0037-4377  CiNii Research  Webcat Plus  JAIRO
巻:
45
通号:
2
開始ページ:
99
終了ページ:
108
バージョン:
publisher
概要:
"Ra-mNye"(発音はRa-Nye)は重要なチベット薬物である. 17世紀に著わされたチベット医学の本草書"Shel-Gong Shel-Phreng"(漢訳本『晶珠本草』2))によれば, 滋補薬の上品で, 老化防止や延命の作用があり, 瘡癰, 食欲不振などに応用され, また安胎薬でもある. 『西蔵常用中草薬』3a)では脾胃を補い, 肺を潤し, 津液を生じさせる薬物とされ, 虚労や筋肉無力をはじめとする諸々の虚症状に用いると記載され ている. "Ra-mNye"の基源については『晶珠本草』の「五根4)の中でも優れたものである」という記載から根類生薬であることがわかる. また19世紀初めに著わされた'Jam-dpal Rdo-rjeの薬物書5)の付図(Fig. 1)から, 原植物はユリ科のPolygonatum 属植物であると考えられる. 『晶珠本草』の編者による解説では, P. cirrhiifolium, P. odoratum var. pluriflorum, P. sibiricumなどがあてられ, また『青蔵高原薬物図鑑』7)ではP. verticillatum, Meyer6)は上記の種以外にP. cathcartiiおよびP. officinaleをあてている. “Ra-mNye” is one of the valuable crude drugs in traditional Tibetan medicine. It is used for the treatment of emaciation, senility, poor appetite, lung trouble, etc. and is said to be derived from the rhizomes of some Polygonatum plants of the family Liliaceae. According to our survey, in the markets of Nepal, “Ra-mNye,” and two other crude drugs called “Ra-Mo-Shag” and “Lug-Mo-Shag,” all derived from Polygonatum species, were available. In this paper, “Ra-mNye” and the two related drugs were anatomically studied to identify their botanical origins, by comparing them with the rhizomes of P. verticillatum, P. cirrhifolium, P. curvistylum, P. singalilense, P. oppositifolium, P. punctatum and P. hookeri, growing wild in the Himalaya regions. The result showed that the botanical origin of “Ra-mNye” and the two drugs was P. verticillatum. 続きを見る
URL:
http://hdl.handle.net/2297/36613
タイトル・著者・出版者が同じ資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

難波, 恒雄, 御影, 雅幸, 蔡, 少青

The Pharmaceutical Society of Japan = 日本薬学会

難波, 恒雄, 小松, かつ子, 御影, 雅幸

日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy

難波, 恒雄, 御影, 雅幸, 蔡, 少青, 楼, 之岑

日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy

難波, 恒雄, 小松, かつ子, 小野, 淳子, 鳴橋, 直弘, 御影, 雅幸

日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy

難波, 恒雄, 御影, 雅幸, 蔡, 少青, 楼, 之岑, 田中, 治

日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy

難波, 恒雄, 高野, 昭人, 御影, 雅幸

日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy

鐘, 国曜, 小松, かつ子, 御影, 雅幸, 難波, 恒雄

日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy

難波, 恒雄, 朴, 鍾喜, 御影, 雅幸

日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy

鐘, 国曜, 小松, かつ子, 御影, 雅幸, 難波, 恒雄

日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy

Mikage, Masayuki, Suzuki, Mitsuo, 御影, 雅幸, 鈴木, 三男

植物地理・分類学会 The Society for the Study of Phytogeography and Taxonomy / 日本植物分類学会 The Japanese Society for Plant Systematics (JSPS)

御影, 雅幸, 小松, かつ子, 難波, 恒雄

日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy

御影, 雅幸, 中島, 由仁, 難波, 恒雄

日本生薬学会 = The Japanese Society of Pharmacognosy