1.

図書

図書
伊藤唯真著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1981.6
シリーズ名: 日本宗教史研究叢書 / 笠原一男監修
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
伊藤唯真, 玉山成元編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1985.2
シリーズ名: 日本仏教宗史論集 ; 5
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
伊藤唯真編
出版情報: 東京 : 名著出版, 1986.10
シリーズ名: 仏教民俗学大系 ; 6
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
伊藤唯真編
出版情報: 京都 : 法藏館, 2002.10
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
法隆寺一切経と『貞元新定釈教目録』 宮崎健司著
甲賀宮・甲賀寺と近江国分寺 中井真孝著
寺院配置からみる大津宮遷都 葛野泰樹著
最澄と一切経 牧伸行著
院政期の松尾社における一切経供養をめぐって 中尾堯著
天満天神信仰の成立と変遷 : 鎮国と衆生守護 今堀太逸著
「厭離穢土」考 : 摂関期浄土教をめぐる諸問題 笹田教彰著
『扶桑略記』と末法 佐々木令信著
報恩蔵の一切経について 落合俊典著
鎌倉における顕密仏教の展開 平雅行著
重源・鑁阿と勧進の思想 原田正俊著
仏師快慶とその信仰圏 青木淳著
法然上人の生誕地について 吉田清著
證空の造形芸術と信仰 中西随功著
中世山門史料と善導 善裕昭著
『方丈記』の深層 : 身体性の視点から 池見澄隆著
中世仏教における本尊概念の受容形態 早島有毅著
古代・中世における別所寺院をめぐって : 二形態の別所寺院の経営と寺僧・聖による仏教信仰の流布を中心に 奥野義雄著
中世の浄華院と金戒光明寺 中野正明著
地域権力と寺社 : 陣所を訪ねる人々 貝英幸著
中世における寺社参詣と「穢」 野地秀俊著
豊臣秀吉と大徳寺 竹貫元勝著
豊臣期所司代の寺社に対する職掌について : 前田玄以発給文書の分析 伊藤真昭著
本願寺末寺年中行事の成立と意味 草野顕之著
檀家制度の成立過程 : 熊本藩領を中心として 圭室文雄著
徳川王権始祖神話の論理と性格 : 『松平崇宗開運録』の論理 大桑斉著
近世における修験僧の自身引導問題について : とくに武蔵の事例を中心に 宇高良哲著
近世の念仏聖・大日比三師の福祉思想 長谷川匡俊著
真宗者による初期部落差別撤廃運動とその限界 : 山口県の場合 児玉識著
山口講学場の教学と経営 : 山口県文書館所蔵の史料を中心に 野田秀雄著
花岡大学著『妙好人清九郎』の周辺 : 「玉潭師消息」 朝枝善照著
教化立体紙芝居の成立 木場明志著
法隆寺一切経と『貞元新定釈教目録』 宮崎健司著
甲賀宮・甲賀寺と近江国分寺 中井真孝著
寺院配置からみる大津宮遷都 葛野泰樹著