1.

論文

論文
西川 , 隼人 ; 高谷 , 富也 ; 釣 , 健孝 ; 福井 , 繁雄 ; 宮島, 昌克 ; Nishikawa, Hayato ; Takatani, Tomiya ; Tsuri, Takeyoshi ; Miyajima, Masakatsu
出版情報: 土木学会論文集A1(構造・地震工学) = Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. A1 (Structural Engineering & Earthquake Engineering (SE/EE)).  71  pp.I_995-I_1003,  2015-01-01.  土木学会 = ©Japan Society of Civil Engineers
URL: http://hdl.handle.net/2297/48494
概要: We develop vibration measuring equipment using high accurate inclimeter sensor that was not used in the past studies rel ated to MEMS sensor. Since high accurate inclimeter sensor has higher resolution and lower self-noises than general MEMS sensors, it is able to measure slighter vibration than the MEMS sensors. In order to examine performance of the equipment developed in this study, vibration characteristics of wooden house is investigated by measurement by using the equipment and servo type accelerometer. Natural frequencies of Fourier spectra of acceleration waves measured by this equipment are mostly corresponded to that measured by the servo type accelerometer. Moreover, natural frequencies of transfer function evaluated by servo type accelerometer are close to those of Fourier spectra.<br />本研究では,これまでのMEMSセンサに関する研究で用いられていない高精度傾斜センサによる振動測定装置を試作した.高精度傾斜センサは一般的なMEMSセンサと比べて分解能が高く,自己ノイズも小さいため,従来よりも小さな振動を測定することができる. 試作した振動測定装置の性能を調べるためにサーボ型加速度計とともに,木造建物の常時微動を測定し,加速度フーリエスペクトルから建物の振動特性を評価した.これらの装置の計測波形から求めたフーリエスペクトルの固有振動数は概ね一致した.また,サーボ型加速度計で評価した伝達関数の固有振動数はフーリエスペクトルの固有振動数と近い値となった. 続きを見る
2.

論文

論文
池本 , 敏和 ; 森, 雅士 ; 宮島, 昌克 ; 橋本, 隆紀 ; 村田, 晶 ; Ikemoto, Toshikazu ; Mori, Masashi ; Miyajima, Masakatsu ; Hashimoto, Takanori ; Murata, Akira
出版情報: 土木学会論文集F6(安全問題) = Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. F6 (Safety Problem).  67  pp.I_107-I_112,  2011-01-01.  土木学会 = Japan Society of Civil Engineers
URL: http://hdl.handle.net/2297/36292
概要: 金沢大学理工研究域地球社会基盤学系<br />日本では,地震による間知ブロック積み擁壁の被害が多発している.そこで,間知ブロック積み擁壁の振動特性と破壊機構に関する実験的研究を行った.実験データは加速度による応答倍率,変位,土圧を測定した. 擁壁は振動によって,盛土の沈下が発生し擁壁中部から破壊することがわかった.<br />There are many earthquake damages of kenchi block masonry wall. So, we carried out experimental studies on the collapse mechanism of kenchi block masonry wall during earthquake. From these experimental data, i.e. acceleration response magnification, displacement and soil pressure were found to destroy the central wall vibrations caused by the subsidence of the embankment. 続きを見る
3.

その他

その他
西川, 隼人 ; 宮島, 昌克 ; Nishikawa, Hayato ; Miyajima, Masakatsu
出版情報: 金沢大学大学院自然科学研究科環境科学専攻紀要 = Memoirs of Division of Environmental Science and Engineering, Graduate School of Natural Science and Technology, Kanazawa University.  1  pp.77-77,  2006-03-01.  金沢大学大学院自然科学研究科環境科学専攻幹事会 / 金沢大学
URL: http://hdl.handle.net/2297/35371
概要: [研究概要]
4.

その他

その他
村田, 幸一 ; 宮島, 昌克 ; Murata, Kouichi ; Miyajima, Masakatsu
出版情報: 金沢大学大学院自然科学研究科環境科学専攻紀要 = Memoirs of Division of Environmental Science and Engineering, Graduate School of Natural Science and Technology, Kanazawa University.  1  pp.93-93,  2006-03-01.  金沢大学大学院自然科学研究科環境科学専攻幹事会 / 金沢大学
URL: http://hdl.handle.net/2297/35412
概要: [研究概要]
5.

論文

論文
宮島, 昌克 ; 吉田, 雅穂 ; 北浦, 勝 ; Miyajima, Masakatsu
出版情報: 地震工学研究発表会講演論文集 = Proceedings of the jsce earthquake engineering symposium.  26  pp.69-72,  2001.  土木学会 Japan Society of Civil Engineers
URL: http://hdl.handle.net/2297/00064965
概要: 金沢大学理工研究域地球社会基盤学系<br />2000年10月6日に発生した鳥取県西部地震においては, 鳥取県西部の西伯町, 会見町, 日野町などで合わせておよそ2, 800世帯が地震直後に断水し, 市民生活に大きな影響を及ぼした. 本研究 では, 米子市と境港市に給水している米子市水道局に注目し, 上水道被害の全体像を被害統計に基づいて報告するとともに, 被害の特徴について分析した. 特に, 液状化の発生が顕著だった境港市の竹内工業団地内の被害に注目し, 地盤データを解析することにより地盤特性と管路被害との関係を考察した. その結果, 管路の被害は液状化による地盤変形の影響を強く受けていることが明らかになった. 続きを見る
6.

論文

論文
吉田, 雅穂 ; 宮島, 昌克 ; 北浦, 勝 ; 武澤, 永純 ; Miyajima, Masakatsu
出版情報: 地震工学研究発表会講演論文集 = Proceedings of the jsce earthquake engineering symposium.  26  pp.557-560,  2001.  土木学会 Japan Society of Civil Engineers
URL: http://hdl.handle.net/2297/00064966
概要: 金沢大学理工研究域地球社会基盤学系<br />これまで多くの被害地震において液状化現象が発生しているが, その目撃証言や記録映像を分析した事例は少ない. 2000年鳥取県西部地震は平日の日中に発生したため, 多くの人々が屋内外で活動しており , 液状化を実際に目撃した人も多数存在していたと推測できる. 本研究では, 本地震で液状化の顕著であった境港市竹内団地を対象とし, 地震当時に現地に存在していた人々の液状化の目撃証言を集めるためのアンケート調査を実施した. その結果, 回答者の液状化に対する意識, 液状化による噴砂の発生状況, 液状化に伴う地盤変形の時間的推移, 液状化地盤における震動特性を明らかにした. 続きを見る
7.

論文

論文
山下, 順也 ; 池本 , 敏和 ; 宮島, 昌克 ; 北浦, 勝 ; Miyajima, Masakatsu
出版情報: 地震工学研究発表会講演論文集 = Proceedings of the jsce earthquake engineering symposium.  26  pp.437-440,  2001.  土木学会 Japan Society of Civil Engineers
URL: http://hdl.handle.net/2297/00064967
概要: 金沢大学理工研究域地球社会基盤学系<br />構造物の動的解析を行う上で入力地震動の設定は重要な課題である. このとき問題となるのは地震時の表層地盤動特性である. 地盤動特性の把握には, 鉛直アレー観測記録からS波の一次元重複反射理論を用い た地盤動的定数の推定が行われている. 本研究では, 地震の震央距離と震源深さが地盤動的定数の推定精度にどのような影響を与えるのかについて, いくつかの地震動を用いて解析を行い, その結果を比較, 考察した. 続きを見る
8.

論文

論文
池本, 敏和 ; 高畠, 大知 ; 宮島, 昌克 ; 北浦, 勝 ; Miyajima, Masakatsu
出版情報: 地震工学研究発表会講演論文集 = Proceedings of the jsce earthquake engineering symposium.  26  pp.1353-1356,  2001.  土木学会 Japan Society of Civil Engineers
URL: http://hdl.handle.net/2297/00064968
概要: 金沢大学理工研究域地球社会基盤学系<br />構造系の同定に関する研究はこれまでにも種々行われている。しかしながら、いずれも非線形系に対しては多くの課題を残していると言える。そこで本研究では、ウェーブレット変換を用いて多自由度非線形系の動特 性評価を試みた。計算機上で模擬的に生成した応答波形を用い、あらかじめ設定した動的定数の真値を同定した。対象とする構造物は5自由度、バイリニア型の復元力特性を有するモデルである。各種解析手法の同定精度との比較を行うことにより、ウェーブレット解析の非線形系の逆問題に対する有効性と同定精度を確認することができた。 続きを見る
9.

論文

論文
橋本, 隆雄 ; 宮島, 昌克 ; 冨澤, 元 ; Miyajima, Masakatsu
出版情報: 地震工学研究発表会講演論文集 = Proceedings of the jsce earthquake engineering symposium.  26  pp.569-572,  2001.  土木学会 Japan Society of Civil Engineers
URL: http://hdl.handle.net/2297/00064970
概要: 金沢大学理工研究域地球社会基盤学系<br />これまで宅地盛土地盤の地震時の斜面安定解析では、震度法による静的解析から地盤の状態を設定し、円弧すべり法を用いて検討してきた。しかし、兵庫県南部地震によって被害が生じた宅地斜面は、地震によって変 形による被害は生じたが崩壊には至らなかった斜面と、崩壊に至った斜面とが混在していた。このため、より詳細に斜面の安定性を検討するためには、残留変位量の見地から耐震設計を行う必要性が認識されつつある。そこで本研究では、地震時の斜面の残量変位量算定方法としてニューマーク法及びFLUSHを用いた2次元FEM解析を用いて実際の事例をもとに地盤改良の前後の比較・検討を行い、今後の各解析法の有効性の考察を行うものである。 続きを見る
10.

論文

論文
池本 , 敏和 ; 宮島, 昌克 ; 北浦, 勝 ; 八木, 正雄 ; 高畠, 大知 ; Miyajima, Masakatsu
出版情報: 地震工学研究発表会講演論文集 = Proceedings of the jsce earthquake engineering symposium.  25  pp.281-284,  1999.  土木学会 Japan Society of Civil Engineers
URL: http://hdl.handle.net/2297/00064975
概要: 金沢大学理工研究域地球社会基盤学系<br />構造物の耐震設計を行う上で, 入力地震動の設定は重要な課題である. このとき, 問題となるのは地震時の地盤動特性である. 一般に, 水平動についての検討は精力的になされているが, 上下動について は十分な検討が行われていない. しかし都市直下型の地震においては震央距離が短いため, 地震動の上下動成分が十分に減衰しない場合が多いことから, 上下動に対する検討が重要であると考えられる.そこで本研究では, 鉛直アレー観測記録を用いて, 上下動に注目した地盤動的定数を推定できる逆解析手法を提案をするとともに, 地盤動的定数の推定を試みた. 線形解析の結果, 推定された地盤定数を用いて求めたフーリエスペクトルと観測波のそれは一致した. 同様に, 等価線形解析においてもある程度の合致を得ることができた. 続きを見る