1.

論文

論文
Okawara, Masafumi ; Tsukawaki, Shinji
出版情報: 地學雜誌.  111  pp.341-359,  2002-01-01.  東京地学協会
URL: http://hdl.handle.net/2297/11702
概要: 金沢大学環日本海域環境研究センターエコテクノロジー研究部門
2.

論文

論文
塚脇, 真二 ; Tsukawaki, Shinji
出版情報: 平成14(2002)年度 科学研究費補助金 基盤研究(B) 研究成果報告書 = 2002 Fiscal Year Final Research Report.  2000-2002  pp.9p.-,  2003-04.  金沢大学環日本海域環境研究センター
URL: http://hdl.handle.net/2297/00055832
概要: 本年度5月に実施した現地調査をもって試料の採集を終了し,前々年度ならびに前年度に採集した湖底堆積物試料の解析およびその結果のとりまとめをまず解析分野ごとに実施した.そして,本年度10月にカンボジア王国プノンペン市鉱工業省講堂にて開催したシン ポジウムでそれぞれの成果を発表し,同年度11月に金沢市で開催した総合討論会および将来検討会においてそれぞれの解析分野を相互に参照しながらとりまとめた.その結果として明らかになった事実は以下のとおりである.1.トンレサップ湖は約7,600年前に誕生した.2.誕生当時から約5,500年前までのトンレサップ湖は現在のトンレサップ盆地に散在する小湖沼群であった.これを古トンレサップ湖と名付ける.3.古トンレサップ湖は周辺からもたらされる土砂によっての埋積が年平均1mm前後で進行していた.4.約5,500年前の海面高頂期にトンレサップ盆地へメコン河の水が流れ込むようになり,それによって巨大湖トンレサップが出現した.5.約5,500年前以降のトンレサップ湖は流入する土砂と流出する土砂の均衡がとれるようになり,そのため湖の埋積は事実上停止し安定した水域として存在している.6.湖底柱状堆積物に含まれる珪藻化石群集は,数百年周期での量的な増減はみられるものの過去7,600年間をとおして淡水生種のみから構成される.7.湖底表層堆積物に含まれる介形虫群集は常時水のある区域に生息する種類と浸水林域を含む区域に棲む種類とに大きく2分され,これはその生活様式に起因するものと推定される.8.底生・浮遊性有孔虫は,柱状試料・表層試料ともにまったく見いだせない.9.過去7,600年間をとおして花粉群衆組成に変化は見いだせない.しかし,約15,000年前の試料に含まれる花粉は当時の気候がより湿潤であったことを示しており,これはカンボジアでは約15,000年前から約7,600年前にかけて乾燥化が進行したことを意味する可能性がある.<br />During the course of this programme, twelve short and six long cores were recovered from north Lake Tonle Sap to reconstruct environmental history of the lake and its environs. On the other hand, about 100 surface sediment samples were obtained to obtain compositional features of micro-organisms and surface sediments, and their spatial distribution in the present lake floor and adjacent fluvial systems such as the Tonle Sap and Mekong rivers. Although some studies are still under investigation, the environmental changes and geological development of Lake Tonle Sap and the lower Mekong River during the last 10,000 years can be summarized. Lake "Palaeo-Totue Sap" appeared at about 7.6 Ka, and it existed to 5.5 Ka. The lake was a considerably smaller freshwater lake or lakes, rather than the large lake of the present time, situated in the central axis area of the modern Lake Tonle Sap. At that time the palaeo-lake(s) was isolated from the major fluvial system in the Indochina Peninsula and muddy sediments derived mainly from alluvial plains were filling up the lake(s). Because of the connexion of the lake with the Mekong River, caused by the rapid rise of sea-level after the Last Glacial Maximum and its high-stand at the Holocene Climatic Optimum, the present environment of Lake Tonle Sap appeared at 5.5 Ka and the environment has existed continuously till the present day. The exact shape and topography of Lake Palaeo-Tonle Sap still remains in question. Thus, shallow water seismic surveys should be carried out in the whole area of the lake to reveal paleogeography of the lake during the period from 7.6 to 5.5 Ka. Further, since the basement strata in the long coring sites can be interpreted sedimentologically as sub-aqueous deposits, a long drilling programme in the central part of the lake should be made in order to develop the mult-history of the lake.<br />研究課題/領域番号:12573014, 研究期間(年度):2000-2002<br />出典:「カンボジアのトンレサップ湖における過去2万年間の環境変遷史」研究成果報告書 課題番号12573014 (KAKEN:科学研究費助成事業データベース(国立情報学研究所))   本文データは著者版報告書より作成 続きを見る