Blank Cover Image

白亜紀海洋無酸素事変に対する顕著な負のフィードバック: 南西太平洋域の証拠

フォーマット:
論文
責任表示:
長谷川, 卓 ; Hasegawa, Takashi
言語:
日本語
出版情報:
金沢大学自然システム学系, 2012-02-20
著者名:
掲載情報:
平成22(2010)年度 科学研究費補助金 基盤研究(B) 研究成果報告書 = 2010 Fiscal Year Final Research Report
巻:
2008-2010
開始ページ:
5p.
バージョン:
author
概要:
従来Cenomanian/Turonian境界であると考えられていた層準はCenomanianであり,同境界は従来Coniacianに近いと考えられていた層準であった.その層準は特異な赤色層により構成されており,同時代のテチス海,古大西洋において海洋無酸素事変(OAE2)が生じて黒色泥岩が堆積した状況とは正反対である.このことはOAE2のメカニズム解明に,南太平洋高緯度域が重要な意味を持っている(おそらく寒冷深層水の形成よる)ことを示唆している.<br />The horizon previously interpreted to be Cenomanian/Turonian boundary was not the boundary. We found that the real boundary located at horizon that believed to have been near Coniacian. The horizon was composed of remarkable red beds. Such condition is opposite to the contemporaneous proto-Atlantic and Tethyan oceanic condition. This finding suggests that Southern Pacific has significant importance for elucidating mechanism of OAE2. Cooler deep water formation near this region during OAE2 could explain the red beds formation.<br />研究課題/領域番号:20403016, 研究期間(年度):2008-2010 続きを見る
URL:
http://hdl.handle.net/2297/00049416
タイトル・著者・出版者が同じ資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

長谷川, 卓, Hasegawa, Takashi

金沢大学自然科学研究科

長谷川, 卓, Hasegawa, Takashi

金沢大学自然システム学系

土屋, 健(1978-), 群馬県立自然史博物館

技術評論社

長谷川, 卓, Hasegawa, Takashi

金沢大学自然システム学系

小畠, 郁生(1929-)

東京大学出版会

守屋, 和佳, 長谷川, 卓, 成瀬, 貴洋, 瀬尾, 草平, 根本, 俊文, 鈴木, 崇章, 森本, このみ

東京地学協会 = Tokyo Geographical Society

長谷川, 卓, Hasegawa, Takashi

金沢大学自然システム学系

宇都宮, 聡(1969-), 川崎, 悟司

築地書館