1.

図書

図書
井原今朝男著
出版情報: 東京 : 興山舎, 2013.6
シリーズ名: 史実中世仏教 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
中尾堯編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2002.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
鎌倉幕府と延暦寺 平雅行著
中世律僧とは何か : 興福寺大乗院と西大寺末寺 松尾剛次著
創建時山科本願寺の堂舎と土塁について 草野顕之著
中世の壱岐安国寺 佐伯弘次著
一遍の引き連れた門弟、時衆について 林譲著
中世の生身信仰と仏像の霊性 : 重源の仏舎利信仰を中心に 生駒哲郎著
貞慶像の形成 : 戒律実践の真相 下間一頼著
幸徳井家と南都陰陽道 林淳著
常陸国奥郡における中世の浄土真宗の展開 今井雅晴著
親鸞に関する「造悪無碍」研究の変遷 藤村研之著
山門延暦寺からみた天文法華の乱 河内将芳著
京都新在家の形成と法華宗檀徒の構造 古川元也著
中世後期外交使節の旅と寺 伊藤幸司著
室町幕府と高野山金剛三昧院 : 禅律系寺院の在り方 原田正俊著
鎌倉幕府と延暦寺 平雅行著
中世律僧とは何か : 興福寺大乗院と西大寺末寺 松尾剛次著
創建時山科本願寺の堂舎と土塁について 草野顕之著
3.

図書

図書
狩野久編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 1999.9
シリーズ名: 古代を考える
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
古代寺院の歴史的位置 狩野久著
仏教の受容と寺院の創建 鬼頭清明著
蘇我氏と飛鳥寺 加藤謙吉著
太子の寺々 : 法隆寺と四天王寺 岡本東三箸
天皇の寺・豪族の寺 : 川原寺と山田寺 上野邦一箸
中小豪族の寺々 : 檜隈寺と坂田寺 黒崎直著
律令国家の仏教政策 本郷真紹著
都城の大寺 : 大官大寺と薬師寺 田辺征夫著
国家鎮護の寺 : 国分寺と東大寺 前沢和之著
平城京の寺々 佐藤信著
地方の古代寺院 : 観世音寺・下野薬師寺と地方豪族の氏寺 倉住靖彦著
古代寺院案内 佐藤信著
古代寺院の歴史的位置 狩野久著
仏教の受容と寺院の創建 鬼頭清明著
蘇我氏と飛鳥寺 加藤謙吉著
4.

図書

図書
戸川安章編
出版情報: 門真 : 名著出版, 2016.5
シリーズ名: 仏教民俗学大系 ; 7
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
櫻井義秀, 川又俊則編
出版情報: 京都 : 法藏館, 2016.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
人口減少社会における心のあり方と宗教の役割 桜井義秀 [執筆]
過疎と宗教 : 三〇年をふりかえる 冬月律 [執筆]
過疎と寺院 : 真宗大谷派 桜井義秀 [執筆]
信頼は醸成されるか : 浄土真宗本願寺派 那須公昭 [執筆]
住職の兼職と世代間継承 : 真宗高田派 藤喜一樹 [執筆]
宗勢調査に見る現状と課題 : 日蓮宗 灘上智生 [ほか執筆]
過疎地域における供養と菩提寺 : 曹洞宗 相澤秀生 [執筆]
寺院の日常的活動と寺檀関係 : 浄土宗 大谷栄一 [執筆]
門徒が維持してきた宗教講 : 真宗高田派七里講 川又俊則 [執筆]
抵抗と断念 : 地方寺院はなぜ存続をめざすのか ダニエル・フリードリック [執筆] ; 稲本琢仙訳
廃寺 : 寺院・門信徒の決断 坂原英見 [執筆]
仏婦がつくる地域 : ビハーラの可能性 猪瀬優理 [執筆]
坊守がつなぐ地域 : 寺院は女性で支えられる 横井桃子 [執筆]
傾聴する仏教 : 俗世に福田を見る 桜井義秀 [執筆]
人口減少社会における心のあり方と宗教の役割 桜井義秀 [執筆]
過疎と宗教 : 三〇年をふりかえる 冬月律 [執筆]
過疎と寺院 : 真宗大谷派 桜井義秀 [執筆]
6.

図書

図書
衣川仁著
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2007.11
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
上田紀行著
出版情報: 東京 : 日本放送出版協会, 2004.6
シリーズ名: NHKブックス ; 1004
所蔵情報: loading…