1.

論文

論文
堀井, 洋 ; 林, 正治 ; 堀井, 美里 ; 高田, 良宏 ; 山地, 一禎 ; 上田, 啓未 ; 古畑, 徹
出版情報: 情報知識学会誌 = Journal of Japan Society of Information and Knowledge.  23  pp.298-302,  2013-01-01.  情報知識学会 = Japan Society of Information and Knowledge
URL: http://hdl.handle.net/2297/35255
概要: 地域学術資料の分野・組織の垣根を越えた横断的な情報共有を目的として、合同会社AMANE・金沢大学・国立情報学研究所・その他の研究者が中心となり学術資源リポジトリの構築を進めている。その一環として、明治~昭和戦前期の技術教育に使用された科学実 験機器資料情報の蓄積と共有を目指しており、本報告では それらを事例として、学術資源リポジトリの機能・人的・社会的な位置づけや課題等について論じる。 In recent year, social concern about exchanging and sharing of academic resources included non-bibliographic between universities is increasing. However, in actual situation, there are some problems about preservation and digitalization of academic resources. In this paper, a case study of scientific apparatuses since the Meiji era, we discuss about construction of repository for non-bibliographic. 続きを見る
2.

論文

論文
堀井, 洋 ; 林, 正治 ; 堀井, 美里 ; 上田, 啓未 ; 山地, 一禎 ; 高田, 良宏
出版情報: 情報知識学会誌 = Journal of Japan Society of Information and Knowledge.  26  pp.217-220,  2016-05-01.  情報知識学会 = Japan Society of Information and Knowledge
URL: http://hdl.handle.net/2297/45891
概要: Utilization and dissemination in the preservation and inheritance and society for the future of museum materials have be en demanded. We have been constructing academic resources repository to target Scientific Instruments and Wall Charts that created in the Meiji era, assigned DOI to each of the information. This paper describes about outline of academic resources repository and future prospects. 古文書や科学実験機器など所謂”博物資料”に関しては,将来に向けた保存・継承 とともに広く社会における活用や普及が求められている.発表者らは,これまで 明治・大正期の科学実験機器資料や教育掛図資料に関する博物資料情報をリポジトリ公開し,それらに対してデジタルオブジェクト識別子(DOI: Digital Object Identifier)を付与する試みを実施してきた.本発表では,その概要を紹介するとともに,社会における活用など今後の展望について述べる. 続きを見る
3.

論文

論文
高田, 良宏 ; Takata, Yoshihiro
出版情報: 平成27(2015)年度 科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 研究成果報告書 = 2015 Fiscal Year Final Research Report.  2013-04-01 – 2016-03-31  pp.5p.-,  2016-05-06. 
URL: http://hdl.handle.net/2297/00059576
概要: 金沢大学総合メディア基盤センター<br />文献資料以外の歴史的・文化的物資料をはじめとした非文献資料は,膨大かつ多種多様である,それらは,資料所蔵機関毎,および,資料種別・資料形態毎に別々に管理されている.我々は,非文献資料から必要な資料 を引き出すことができるリポジトリ環境の構築を目指した.その実現のために,所蔵機関に影響されず,俯瞰的・総合的な意味を有する資料の集合体である「学術資源群」によるサブジェクトリポジトリの確立と,それを支えるプラットフォームの開発,資料特定のための一意ID付与等に関する研究開発を行った.<br />The number of non-Bibliographic resources are enormous and there are so many types. And they are managed separately by each institutions, each types, and each forms. We aimed to develop the repository environment that user can get the necessary resources information from all non-Bibliographic resources. We, therefore, carried out establishing of subject repository by “academic resource group” which is aggregate resource with comprehensive and synthetic meaning without being affected by institutions. And we developed the platform which support the repository. Furthermore, we researched and developed the method of assigning unique ID to specify the resources.<br />研究課題/領域番号:25560140, 研究期間(年度):2013-04-01 – 2016-03-31 続きを見る
4.

論文

論文
高田, 良宏 ; Takata, Yoshihiro, Yoshihiro
出版情報: 平成28(2016)年度 科学研究費補助金 基盤研究(B) 研究成果報告書 = 2016 Fiscal Year Final Research Report.  2012-04-01 – 2017-03-31  pp.6p.-,  2017-06-07. 
URL: http://hdl.handle.net/2297/00059610
概要: 金沢大学総合メディア基盤センター<br />非文献資料は,膨大かつ多種多様である.それらは,所蔵機関毎,および,資料種別・資料形態毎に別々に管理されている.我々は,非文献資料から必要な資料情報を引き出すことができるリポジトリ環境の構築を目指 した.その実現のために,所蔵機関に影響されず,俯瞰的・総合的な意味を有する資料の集合体である「学術資源群」によるサブジェクトリポジトリの確立と,それを支えるプラットフォームの開発,資料特定のための一意ID付与等に関する研究開発を行った.<br />The number of non-Bibliographic resources are enormous and there are so many types. And they are managed separately by each institutions, each types, and each forms. We aimed to develop the repository environment that user can get the necessary resources information from all non-Bibliographic resources. We, therefore, carried out establishing of subject repository by “academic resource group” which is aggregate resource with comprehensive and synthetic meaning without being affected by institutions. And we developed the platform which support the repository. Furthermore, we researched and developed the method of assigning unique ID to specify the resources.<br />研究課題/領域番号:24300310, 研究期間(年度):2012-04-01 – 2017-03-31 続きを見る