著者典拠情報

標目形:
小田切, 進(1924-1992)||オダギリ, ススム
属性:
Personal
場所:
東京
日付:
1924-1992
から見よ参照形:
小田切, 進||オダギリ, ススム
*Odagiri, Susumu, 1924-1992
注記:
文芸評論家
日本近代文学館理事長
立教大・文・教授
著書: 「近代日本の日記」 (講談社)
没年補記--朝日新聞'92.12.21.
EDSRC:葉山嘉樹日記 / 葉山嘉樹[著] ; 小田切進[編] (筑摩書房, 1971)
EDSRC:ポケット日本名作事典 (平凡社, 2000.3)
著者典拠ID:
DA00318542


1.

図書

図書
市古貞次,小田切進編
出版情報: 東京 : ほるぷ出版
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
葉山嘉樹[著] ; 小田切進[編]
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1971
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
小田切進編集・評伝
出版情報: 東京 : 新潮社, 1983.11
シリーズ名: 新潮日本文学アルバム ; 2
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
小田切進著
出版情報: 東京 : 講談社, 1984-1987
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
奥野健男, 小田切進編
出版情報: 東京 : 日本近代文学館, 1988.6
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
小田切進著
出版情報: 東京 : 中央公論社, 1974.2
シリーズ名: 中公新書 ; 352
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
小田切進編
出版情報: 東京 : 新潮社, 1986.10
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
小田切進編
出版情報: 東京 : 小学館, 1993.12
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
小田切進著
出版情報: 東京 : 読売新聞社, 1974.12
シリーズ名: 読売選書 ; 32
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
小田切進著
出版情報: 東京 : 東京新聞出版局, 1981
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
小田切進編
出版情報: 東京 : 日本近代文学館, 1977.10
シリーズ名: 近代文学館 : マイクロ版 ; 1 .「新潮」||シンチョウ ; 別冊
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
小田切進, 紅野敏郎著
出版情報: 東京 : 明治書院, 1967
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
小田切進編
出版情報: 東京 : 日本近代文学館, 1982
シリーズ名: 近代文学館 : マイクロ版 ; 2 . 「解放」||カイホウ ; 別冊
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
小田切進編
出版情報: 東京 : 八木書店, 1990.4
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
小田切進編
出版情報: 東京 : 明治文献, 1968-1973
所蔵情報: loading…
16.

図書

図書
小田切進編
出版情報: 東京 : ほるぷ出版, 1978.11
シリーズ名: 日本児童文学大系 ; 22
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
洞窟から来た児 北川千代
世界同盟 北川千代
夏休み日記 北川千代
ロッキー 北川千代
幸福 北川千代
兵隊 北川千代
蜜柑 北川千代
お母さんを売る店 北川千代
名を護る 北川千代
春闌 北川千代
夕焼雲 北川千代
北川千代
明るい空 北川千代
赤い海水着 北川千代
絹糸の草履 北川千代
卵一つ 北川千代
森の小母さん 北川千代
雪の日 北川千代
「汽車の婆」の話 北川千代
山上の旗 北川千代
しあわせの島 北川千代
お父さんの仕事 北川千代
茂次の登校 北川千代
お母さんの外出 北川千代
小さいあらし 北川千代
まつりご 壺井栄
餓鬼の飯 壺井栄
おるすばん 壺井栄
峠の一本松 壺井栄
あんずの花さくころ 壺井栄
孤児ミギー 壺井栄
柿の木のある家 壺井栄
坂道 壺井栄
二十四の瞳 壺井栄
洞窟から来た児 北川千代
世界同盟 北川千代
夏休み日記 北川千代
17.

図書

図書
磯田光一著 ; 高橋英夫編 . 保昌正夫 [ほか著] . 小田切進編
出版情報: 東京 : 小学館, 1990.9
シリーズ名: 昭和文学全集 / 井上靖 [ほか] 編 ; 別巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本的近代の逆説 : 昭和批評成立史論
関東大震災と「東京行進曲」
昭和のモダニズム : ある感情革命
横光利一の時代感覚 : 「唯物論」の可能性について
川端康成「浅草紅団」解説 : モダニズムの開花
谷崎潤一郎 : "愚"の美学より
氷島の周辺
オデュッセウスの帰還 : 伊藤整、高見順再考
濹東の秋
日本という幻覚 : 小林秀雄の帰趨
私小説・この魔術的なもの : 安岡章太郎「志賀直哉私論」の感性
太宰治論 : 道化の古典主義
敗戦のイメージ
占領の二重構造
殉教の美学より
戦後批評史論ノート
転向の帰趨
性とそのタブー
六○年安保
現代小説の転位 : 表現構造と文体の問題より
恋愛小説の条件 : 中里恒子「綾の鼓」と芝木好子「隅田川暮色」
もう一つの"日本"
ある文学史の構想
異説・異端文学論
昭和四十年代私観
大正文学から昭和文学へ : 関東大震災から「文芸復興」まで 保昌正夫著
戦前・戦中の文学 : 昭和8年から敗戦まで 曾根博義著
戦後文学史 : 敗戦から昭和30年まで 川西政明著
「昭和文学」の成熟 : 昭和30年から昭和45年まで 鈴木貞美著
現代文学の現状 : 三島由紀夫の死から平成まで 栗坪良樹著
日本的近代の逆説 : 昭和批評成立史論
関東大震災と「東京行進曲」
昭和のモダニズム : ある感情革命
18.

図書

図書
小田切進編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1965
シリーズ名: 明治文学全集 ; 83-84
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1: 嶺雲揺曳 田岡嶺雲著
第二嶺雲揺曳(抄) 田岡嶺雲著
現代の病根 田岡嶺雲著
作家ならざる二小説家 田岡嶺雲著
戦袍余塵 田岡嶺雲著
樗陰遺稿 : 無絃琴 高山樗陰著
荒村遺稿(抄) 松岡荒村著
畜生恋 白柳秀湖著
黄昏 白柳秀湖著
駅夫日記 白柳秀湖著
食後 白柳秀湖著
今の所謂文筆の士 白柳秀湖著
吾人の見たる現時の文壇 白柳秀湖著
革命時代と文学 白柳秀湖著
鉄火石火(抄) 白柳秀湖著
笛吹川 中里介山著
牧童 中里介山著
乱調激韵 中里介山著
水火の賦 中里介山著
浅黄服の男 吉田絃二郎著
師走の夜空 吉田絃二郎著
社会主義詩集 児玉花外著
花外詩集 児玉花外著
あはれ霊なき人の子よ 小塚空谷著
冬の蝶 大塚甲山著
涙花集 児玉星人著
戦争を呪ふ 山口孤剣著
硝煙(抄) 内海信之著
陣中詩篇 小杉未醒著
新流行歌集(抄) 添田唖蝉坊著
2: わらはの思出 福田英子著
鳥語傳(公治長物語) 幸徳秋水著
長廣舌 幸徳秋水著
兆民先生 幸徳秋水著
文士としての兆民先生 幸徳秋水著
平民主義(抄) 幸徳秋水著
余が思想の變化 幸徳秋水著
故郷 片山潜著
鳴呼賣淫國 正岡藝陽著
人道之戰士(田中正造) 正岡藝陽著
隔塀物語 堺利彦著
當世品定 堺利彦著
蝶くらべ 堺利彦著
白頭の戀 堺利彦著
よろづ文學(抄) 堺利彦著
望郷臺 堺利彦著
虚無の靈光 石川三四郎著
自由戀愛私見 石川三四郎著
小學教師に告ぐ 石川三四郎著
平民の心情 石川三四郎著
亂雲驚涛濤 赤羽巖穴著
谷中の廢村を訪ふ記 赤羽巖穴著
現社會の三奴隷 赤羽巖穴著
江川一座の娘玉乘 赤羽巖穴著
農民の福音(抄) 赤羽巖穴著
インバネス物語 荒畑寒村著
舞ひ姫 荒畑寒村著
座布團 荒畑寒村著
畜生道 平出修著
所謂戦争文學を排す 平出修著
社會主義の詩 由分社編纂
余は如何にして社會主義者となりし乎 西川光次郎 [ほか著]
1: 嶺雲揺曳 田岡嶺雲著
第二嶺雲揺曳(抄) 田岡嶺雲著
現代の病根 田岡嶺雲著