著者典拠情報

標目形:
加藤, 尚武 (1937-)||カトウ, ヒサタケ
属性:
Personal
場所:
東京
日付:
1937
から見よ参照形:
Kato, Hisatake
가토, 히사타케
注記:
千葉大学文学部教授
専攻:哲学・倫理学
東京大学文学部哲学科卒業
京都大学文学部教授
「現代哲学の戦略」(勁草書房,1986)の著者
EDSRC:ヘーゲル事典 / 加藤尚武[ほか]編(弘文堂, 1992.2)
EDSRC:헤겔사전 / 가토 히사타케 [ほか] 엮음 ; 이신철 옮김(도서출판 b, 2009.1) 標題紙によりSFにハングル表記追加
著者典拠ID:
DA00425382


1.

図書

図書
加藤尚武著
出版情報: 東京 : 未來社, 2018.3
シリーズ名: 加藤尚武著作集 / 加藤尚武著 ; 第4巻
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
加藤尚武,山崎賞選考委員会〔著〕
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 1981.10
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
加藤尚武著
出版情報: 東京 : 未來社, 2017.11
シリーズ名: 加藤尚武著作集 / 加藤尚武著 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ヘーゲル哲学の形成と原理 : 理念的なものと経験的なものの交差
ドイツ観念論の文化的背景
カントと「ドイツ観念論」
ヘーゲル
ヘーゲル論理学の形成と変容
ヘーゲル哲学の形成と原理 : 理念的なものと経験的なものの交差
ドイツ観念論の文化的背景
カントと「ドイツ観念論」
4.

図書

図書
加藤尚武著
出版情報: 東京 : 未來社, 2018.11
シリーズ名: 加藤尚武著作集 / 加藤尚武著 ; 第3巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ヘーゲルの「法」哲学
哲学の使命 : ヘーゲル哲学の精神と世界
法における心身問題
スピノザの実体とヘーゲルの国家
歴史哲学の過去・現在・未来
ヘーゲル歴史哲学の原型
絶対的な理念
絶対精神とは何か
ヘーゲルの労働論
ヘーゲルの「法」哲学
哲学の使命 : ヘーゲル哲学の精神と世界
法における心身問題
5.

図書

図書
加藤尚武著
出版情報: 東京 : 未來社, 2018.7
シリーズ名: 加藤尚武著作集 / 加藤尚武著 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
哲学の使命 : ヘーゲル哲学の精神と世界
純粋存在とエーテル
輪郭と使命
絵入り辞典の世界 : ヘーゲル「反省」論の読解
対立の想定ごっこと磁石 : ヘーゲル『大論理学』に描かれた「対立」の概念
何度も「矛盾」の出てくるびっくり箱 : ヘーゲル『大論理学』の矛盾概念
ヘーゲル「概念論」のなかの自己関係性
本質は現象する
哲学の使命 : ヘーゲル哲学の精神と世界
純粋存在とエーテル
輪郭と使命
6.

図書

図書
加藤尚武著
出版情報: 東京 : 未來社, 2018.9
シリーズ名: 加藤尚武著作集 / 加藤尚武著 ; 第13巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
現象学批判
味覚と志向性
形とエロティシズム : くびれた腰はどうしてセクシュアルなのか
美の起源
シェリングとショーペンハウアーの芸術哲学
デューラーとブリューゲルの空間描写の違い
ハイデガーの技術論と柳宗悦の民芸論
モエレ沼公園
現代哲学としての仏教
熊沢蕃山と安藤昌益
死生観の東西 : 井上円了の霊魂論
西田幾多郎
明治期日本におけるドイツ哲学の選択
田中正造と南方熊楠
植民地主義の文体
山本信 : ヘーゲルの屋台骨にヴィトゲンシュタインの扉をつける
知の人・伊東俊太郎 : 古今東西かつ文理融合
坂部惠
東洋思想と二十一世紀のアジア
現象学批判
味覚と志向性
形とエロティシズム : くびれた腰はどうしてセクシュアルなのか
7.

図書

図書
加藤尚武著
出版情報: 東京 : 未來社, 2019.3
シリーズ名: 加藤尚武著作集 / 加藤尚武著 ; 第5巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
論理思想の歴史 : ドイツ観念論の時代における、ある概念史の試み
ヘーゲル論理思想の背景 : 無限性をめぐって
「無限性」の概念史の試み : ゲーテ「スピノザに学ぶ」を資料として
カント哲学とフランス革命についてのシェリングの証言
為すべき故に為し能う
物自体という難問
ヤコービの前提
ヘーゲルによる乱暴なカント批判
エーベルハルト批判に見えるカントの論争態度
カントはヒュームを乗りこえたのか
カントの歴史的位置づけ
カントの述べなかったことによってこそカントは理解できる
カント没後二〇〇年
『ヘーゲル哲学への新視角』編者まえがき
ヘーゲル論理学のなかの「実体」と「因果」
ヘーゲルによる心身問題の取扱い
ヘーゲルの個体論とゲーテの色彩論
単位の幻想
同一性の変貌と発展
フィチーノとシェリング
生という存在の原型
ヘーゲル自然哲学の存在理由
必然的個体としての有機体
「発酵」という言葉にかんする覚書
ドイツ観念論と自然哲学
有機体の概念史
『精神現象学』というゆがんだ真珠 : 哲学的なアイデアの宝庫
ヘーゲルによる「弁証法」の最初の用例群
「弁証法」の21用語例in『精神現象学』
論理思想の歴史 : ドイツ観念論の時代における、ある概念史の試み
ヘーゲル論理思想の背景 : 無限性をめぐって
「無限性」の概念史の試み : ゲーテ「スピノザに学ぶ」を資料として