著者典拠情報

標目形:
岩佐, 美代子(1926-)||イワサ, ミヨコ
属性:
Personal
場所:
東京
日付:
1926
から見よ参照形:
Iwasa, Miyoko
注記:
鶴見大学名誉教授
文学博士
「京極派歌人の研究」 (笠間書院, 1974)
EDSRC:光厳院御集全釈 / 岩佐美代子著 (風間書房, 2000.11) により PLACE, NOTEを追加
著者典拠ID:
DA0111219X


1.

図書

図書
岩佐美代子著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2015.3
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
岩佐美代子著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2002.2
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
岩佐美代子著
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2003.8
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
岩佐美代子著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2007.10
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
次田香澄, 岩佐美代子校注
出版情報: 東京 : 三弥井書店, 1974
シリーズ名: 中世の文学
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
岩佐美代子著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 1987.10
シリーズ名: 笠間叢書 ; 212
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
岩佐美代子著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2016.3
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
岩佐美代子著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2012.3
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
岩佐美代子著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2015.3
シリーズ名: 岩佐美代子セレクション / 岩佐美代子著 ; 1
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
岩佐美代子著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2015.3
シリーズ名: 岩佐美代子セレクション / 岩佐美代子著 ; 2
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
岩佐美代子著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 2013.3
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
岩佐美代子著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 1999.3
シリーズ名: 笠間叢書 ; 323,324
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
岩佐美代子著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 1997.6
シリーズ名: 古典ライブラリー ; 8
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
岩佐美代子著
出版情報: 東京 : 笠間書院, 1996.3-1996.12
シリーズ名: 笠間注釈叢刊 ; 20-23
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
福島和夫編
出版情報: 大阪 : 和泉書院, 2001.11
シリーズ名: 日本史研究叢刊 ; 13
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
中世における管絃歌舞 : 序 福島和夫著
「菊亭本文机談」構成推考 : 附、新出菊亭本文机談断簡(南園文庫蔵)紹介 岩佐美代子著
琵琶における西園寺実兼 相馬万里子著
『管絃音義』における『白虎通義』の影響 : 『管絃音義』の引用について 磯水絵著
日本の楽書と礼楽思想 笠原潔著
中世東大寺の楽人・舞人 永村眞著
宣雅博士本『法則集』について 新井弘順著
藤原孝道草『式法則用意条々』における講式の音楽構成法 スティーヴン・G・ネルソン著
「梁塵秘抄断簡」の書写様式 : 「元永本古今和歌集」との対比 古谷稔著
『異本梁塵秘抄口伝集』成立再考 飯島一彦著
多氏における、舞の家としての形成と秘曲の成立 青木洋志著
藤原季通考 : 付「翻刻」藤原季通撰『箏譜』序並びに跋 福島和夫著
中世における管絃歌舞 : 序 福島和夫著
「菊亭本文机談」構成推考 : 附、新出菊亭本文机談断簡(南園文庫蔵)紹介 岩佐美代子著
琵琶における西園寺実兼 相馬万里子著