著者典拠情報

標目形:
本田, 由紀 (1964-)||ホンダ, ユキ
属性:
Personal
場所:
徳島県
日付:
1964
から見よ参照形:
Honda, Yuki
注記:
SRC:女性の就業と親子関係 : 母親たちの階層戦略 / 本田由紀編 (勁草書房, 2004.5)の巻末著者紹介頁による
東京大学大学院情報学環助教授(2003.4-2006.3)
東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学
博士(教育学)
東京大学社会科学助教授(2001.4-2007.3)
東京大学大学院教育学研究科准教授(2007年現在)。「若者の労働と生活世界」本田由紀著(大月書店, 2007.5)奥付による。
東京大学大学院教育学研究科教授(2017年現在)
EDSRC:もじれる社会 : 戦後日本型循環モデルを超えて / 本田由紀著(筑摩書房, 2014.10)
EDSRC:学問としての展開と課題 / 本田由紀, 中村高康責任編集 (岩波書店, 2017.10) により現職 (東京大学大学院教育学研究科教授) を追加
著者典拠ID:
DA14453411


1.

図書

図書
本田由紀, 筒井美紀編著
出版情報: 東京 : 日本図書センター, 2009.3
シリーズ名: リーディングス日本の教育と社会 ; 19
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
ヒュー・ローダー [ほか] 編 ; 広田照幸, 吉田文, 本田由紀編訳
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2012.4
シリーズ名: グローバル化・社会変動と教育 / ヒュー・ローダー [ほか] 編 ; 1
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
筒井美紀, 櫻井純理, 本田由紀編著
出版情報: 東京 : 勁草書房, 2014.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「就労支援の意味」を問うことの意味 筒井美紀, 長松奈美江, 櫻井純理著
国の福祉政策・労働政策の変遷 福田志織, 喜始照宣, 長松奈美江著
横浜市と豊中市の概要 御旅屋達, 寺地幹人著
横浜市の就労支援政策 御旅屋達, 喜始照宣, 堀有喜衣, 筒井美紀著
就労支援の委託にともなう課題 : 人材企業を事例として 筒井美紀著
協同労働団体の連携による就労困難な若者の支援 : 「くらしのサポートプロジェクト」の挑戦 本田由紀著
豊中市における就労支援政策の概要 櫻井純理著
就労支援の「出口」をめぐる模索 : 中小企業支援の視点 櫻井純理著
連携によってつながる支援の輪 : 豊中市における生活保護受給者への就労支援 長松奈美江著
リビング・ウェイジを生みだす飲食店 : 地域が育む自営業による女性の就労 仲修平著
ポスト日本型福祉社会における就労支援 : 豊中市地域雇用創造協議会の取り組みを事例として 阿部真大著
誰もが働ける社会/生きていける社会を築く 櫻井純理著
「就労支援の意味」を問うことの意味 筒井美紀, 長松奈美江, 櫻井純理著
国の福祉政策・労働政策の変遷 福田志織, 喜始照宣, 長松奈美江著
横浜市と豊中市の概要 御旅屋達, 寺地幹人著
4.

図書

図書
苅谷剛彦, 本田由紀編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2010.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
大卒就職の何が問題なのか : 歴史的・理論的検討 苅谷剛彦著
日本の大卒就職の特殊性を問い直す : QOL問題に着目して 本田由紀著
大卒就職機会に関する諸仮説の検討 平沢和司著
1990年代以降の大卒労働市場 : 就職活動の3時点比較 濱中義隆著
中堅女子大生の就職活動プロセス : 活動期間と内定獲得時期の規定要因 筒井美紀著
大学就職部の斡旋機能とその効果 大島真夫著
「OB・OG訪問」とは何だったのか : 90年代初期の大卒就職と現代 中村高康著
「自己分析」を分析する : 就職情報誌に見るその変容過程 香川めい著
なぜ企業の採用基準は不明確になるのか : 大卒事務系総合職の面接に着目して 小山治著
大卒就職の何が問題なのか : 歴史的・理論的検討 苅谷剛彦著
日本の大卒就職の特殊性を問い直す : QOL問題に着目して 本田由紀著
大卒就職機会に関する諸仮説の検討 平沢和司著
5.

図書

図書
本田由紀, 中村高康責任編集
出版情報: 東京 : 岩波書店, 2017.10
シリーズ名: 教育社会学のフロンティア / 日本教育社会学会編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
日本の教育社会学の七〇年 中村高康執筆
教育社会学と隣接諸学 広田照幸執筆
「近代化」としての社会変動と教育 : キャッチアップ型近代と教育社会学 苅谷剛彦執筆
政策科学への遠い道 矢野眞和執筆
教育社会学と教育現場 : 新自由主義の下での関係の模索 酒井朗執筆
教育社会学と計量分析 : 到達点と今後の展開 中澤渉執筆
教育社会学における質的研究の展開 : 質的研究における一般化問題を考えるために 北澤毅執筆
日本の教育社会学の理論 : 倫理問題と実証性 久富善之執筆
教育社会学と歴史研究 : 移動・選抜、社会史、ジェンダー史の観点から 今田絵里香執筆
「貧困」「ケア」という主題の学問への内部化 : 教育社会学における排除/包摂論の生成と残された課題 倉石一郎執筆
アイデンティティ概念の構築主義的展開とその外部 : ジェンダー・エスニシティ・若者・起源 仁平典宏執筆
国家・ナショナリズム・グローバル化 : 国民国家と学校教育 岡本智周執筆
少子高齢化社会と教育の課題 : 人口変動と空間変容に注目して 木村元執筆
「変容する産業・労働と教育との結びつき」へのアプローチ 筒井美紀執筆
教育社会学の「総合評価」の試み 本田由紀執筆
日本の教育社会学の七〇年 中村高康執筆
教育社会学と隣接諸学 広田照幸執筆
「近代化」としての社会変動と教育 : キャッチアップ型近代と教育社会学 苅谷剛彦執筆