著者典拠情報

標目形:
渡邊, 淳也(1967-)||ワタナベ, ジュンヤ
属性:
Personal
場所:
大阪市
日付:
1967
から見よ参照形:
渡辺, 淳也||ワタナベ, ジュンヤ
注記:
SRC:フランス語における証拠性の意味論 / 渡邊淳也著 (早美出版社, 2004.9)の奥付頁による
EDSRC:構文の意味と拡がり / 天野みどり, 早瀬尚子編(くろしお出版, 2017.11)
筑波大学大学院博士課程文芸・言語研究科退学
玉川大学文学部専任講師→筑波大学人文社会系准教授
著者典拠ID:
DA14669942


1.

図書

図書
マリ=ジョゼ・ダルベラ=ステファナッジ著 ; 渡邊淳也訳
出版情報: 東京 : 白水社, 2020.5
シリーズ名: 文庫クセジュ ; 1036
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
渡邊淳也著
出版情報: 東京 : 早美出版社, 2014.3
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
髭郁彦, 川島浩一郎, 渡辺淳也著
出版情報: 東京 : 駿河台出版社, 2010.4
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
渡邊淳也著
出版情報: 東京 : 白水社, 2018.5
シリーズ名: 中級フランス語
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
髭郁彦, 川島浩一郎, 渡邊淳也編著 ; 安西記世子, 小倉博行, 酒井智宏著
出版情報: 東京 : 駿河台出版社, 2011.5
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
春木仁孝, 東郷雄二編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2014.5
シリーズ名: フランス語学の最前線 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
フランス語の時制と認知モード : 時間的先行性を表わさない大過去を中心に 春木仁孝 [著]
半過去形の叙想的テンス用法 東郷雄二 [著]
事行成立と時制構造 西村牧夫 [著]
単純未来形の意志用法 : 時制とモダリティを表す仕組み 大久保伸子 [著]
叙想的時制、叙想的アスペクトと認知モード 渡邊淳也 [著]
情報の部分性と全体性 : 実況中継に用いられる現在形を巡って 岸彩子 [著]
フランス語現在形と不定性 小熊和郎 [著]
フランス語における現在形の特徴 井元秀剛 [著]
時を表す副詞節における半過去と談話的時制解釈 高橋克欣 [著]
複合過去の表す完了 江川記世子 [著]
過去の語りに潜在する「わたし」・「いま」・「ここ」 阿部宏 [著]
フランス語の時制と認知モード : 時間的先行性を表わさない大過去を中心に 春木仁孝 [著]
半過去形の叙想的テンス用法 東郷雄二 [著]
事行成立と時制構造 西村牧夫 [著]
7.

図書

図書
定延利之, 高山善行, 井上優編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2021.2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
パーフェクトらしく見える3つの「た」の過去性 定延利之著
「た」形変化文を発する権利のありか 羅希, 定延利之著
逸脱としての動作と変化 羅米良, 定延利之著
「タ形」の意味をめぐる議論を日本語教育から考える 小林ミナ著
歌物語テクストと時間表現 高山善行著
平安和文の長編物語の「枠構造」を考える 西田隆政著
『伊曽保物語』の助動詞と枠構造 藤井俊博著
明治期小説の語り方 石出靖雄著
日英語の三人称小説における時制形式選択とその関連現象 和田尚明著
フランス語半過去形と叙想的時制・叙想的アスペクト 渡邊淳也著
話し手の気持ちとアスペクト形式の選択 井上優著
推量・意志を表す韓国語の-keyss-、-ul kes i-の出現様相 金善美著
パーフェクトらしく見える3つの「た」の過去性 定延利之著
「た」形変化文を発する権利のありか 羅希, 定延利之著
逸脱としての動作と変化 羅米良, 定延利之著
8.

図書

図書
青木三郎編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2017.5
シリーズ名: フランス語学の最前線 ; 5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
フランス語のsujetおよび対応する日本語の研究 渡邊淳也, ダニエル・ルボー [著]
「捉え方」の意味論 : ダイクシスに関する日仏対照研究 守田貴弘 [著]
何を「言う」のか : の日仏語比較研究 須藤佳子 [著]
名詞の複数表現をめぐる日仏語対照研究 バティスト・プヨ [著]
言語の形式的特性と感情表出とのインターフェースに関する研究 : フランス語と日本語の指示詞の用法を中心に 稲葉梨恵 [著]
フランス語と日本語における必然性の意味を伴う名詞修飾表現 : -able型形容詞、à+不定詞、動詞+「べき」をめぐって 奥田智樹 [著]
話し言葉における理由節の非節化の現象について : parce que, puisque、から、ので 秋廣尚恵 [著]
「それどころか」とloin de làの比較研究 田代雅幸 [著]
確信度の表現に関する日仏語対照研究 石野好一 [著]
femme médecinの語順の不思議 : 複合語「Femme + N」の構造に関する日仏語対照 藤村逸子 [著]
ヨクとbienと評価モダリティについて フランス・ドルヌ, 青木三郎 [著]
フランス語のsujetおよび対応する日本語の研究 渡邊淳也, ダニエル・ルボー [著]
「捉え方」の意味論 : ダイクシスに関する日仏対照研究 守田貴弘 [著]
何を「言う」のか : の日仏語比較研究 須藤佳子 [著]
9.

図書

図書
川口順二編
出版情報: 東京 : ひつじ書房, 2015.5
シリーズ名: フランス語学の最前線 ; 3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
フランス語の法形容詞purについて 山本大地 [著]
「蓋然性」のモダリティを表すマーカーprobablementとéventuellementの対照研究 芦野文武 [著]
toutの強意用法について 春木仁孝 [著]
接続法の多元的拡張 : Le fait queの分布と法の選択 守田貴弘 [著]
siの多義性と発話操作 : 断定・他性・主体のポジション 小熊和郎 [著]
現在・未来の反実仮定と半過去・大過去の使い分け 曽我祐典 [著]
所有形容詞をめぐる発話者と対話者 中尾和美 [著]
偽装された命令Je monte, je valide フランス・ドルヌ [著]
論証的ポリフォニー理論をめぐって 渡邊淳也 [著]
反語法を用いたアイロニーと誇張法を用いたアイロニー : 意味論的ブロック理論による説明 西脇沙織 [著]
疑似主体に基づく主観性について : 自由話法の仏日対照を中心に 阿部宏 [著]
呼びかけとモダリティ 川口順二 [著]
フランス語の法形容詞purについて 山本大地 [著]
「蓋然性」のモダリティを表すマーカーprobablementとéventuellementの対照研究 芦野文武 [著]
toutの強意用法について 春木仁孝 [著]
10.

図書

図書
天野みどり, 早瀬尚子編
出版情報: 東京 : くろしお出版, 2017.11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
総論 : 構文論の最近の展開と今後の展望 早瀬尚子 [執筆]
総論 : 日本語研究分野における構文研究 天野みどり [執筆]
逸脱表現とアブダクション : 日本語と俳句とハイクとコンクリート・ポエトリー 有馬道子 [執筆]
分詞表現の談話標識化とその条件 : 懸垂分詞からの構文化例 早瀬尚子 [執筆]
日本語の発見構文 三宅知宏 [執筆]
日本語恩恵構文の意味の拡がりと構文の関係性 益岡隆志 [執筆]
受益構文の意味拡張 : 『恩恵』から『行為要求』へ 天野みどり [執筆]
構文推意の成立と拡張 : 日本語の助動詞構文を主な例にして 加藤重広 [執筆]
逸脱的構文から見る中核的現象と周辺的現象との相関 大澤舞 [執筆]
イ落ち構文における主語の有無 今野弘章 [執筆]
構文としての日本語連体修飾構造 : 縮約節構造を中心に 本多啓 [執筆]
アメリカ英語における破格構文 : 節の周辺部に注目して 柴崎礼士郎 [執筆]
フランス語および西ロマンス諸語における「行く」型移動動詞の文法化 渡邊淳也 [執筆]
総論 : 構文論の最近の展開と今後の展望 早瀬尚子 [執筆]
総論 : 日本語研究分野における構文研究 天野みどり [執筆]
逸脱表現とアブダクション : 日本語と俳句とハイクとコンクリート・ポエトリー 有馬道子 [執筆]