※一部利用できない機能があります
考古学談叢
- フォーマット:
- 図書
- 責任表示:
- 東北大学大学院文学研究科考古学研究室, 須藤隆先生退任記念論文集刊行会編
- 言語:
- 日本語
- 出版情報:
- 東京 : 六一書房, 2007.5
- 形態:
- xix, 839p, 図版1枚 : 挿図 ; 27cm
- 著者名:
- 目次情報:
-
後期旧石器時代初頭〜前半における小型台形剥片の生産 : 岩手県奥州市胆沢区上萩森遺跡IIb文化石器群における剥片生産の様相 小野章太郎著 北海道タチカルシュナイ第V遺跡の石器製作技術 : C地点下層出土資料の分析 村上裕次著 活動痕跡の重複する後期旧石器時代遺跡研究の視点と方法 : 山形県新庄市上ミ野A遺跡の分析 羽石智治著 東北日本の「ホロカ技法」細石刃石器群の実相 佐久間光平著 原産地遺跡における遺跡間変異研究 : 北海道遠軽町白滝遺跡群出土の小型舟底形石器石器群を対象として 鈴木宏行著 細石刃集団の移動と生業活動 : 細石刃の二次加工にみる遺跡間の関係から 鹿又喜隆著 早水台遺跡第6次・7次調査出土縄文早期土器群の研究 原田雄紀著 相双地域における前期前葉縄文土器の変遷 早瀬亮介著 宮城県における縄文時代前期後葉の土器に関する一考察 : 嘉倉貝塚出土土器を中心として 千葉直樹著 東北地方中期縄文文化における地域性の研究 : 宮城県登米市浅部貝塚出土土器の分析を中心として 菅原哲文著 大木式土器情報の移動と模倣 : 把手付突起の広域比較から 水沢教子著 東北地方縄文時代中期後半土器の研究 : 器形文化に関する属性分析 菅野智則著 大洞系・類大洞系・非大洞系土器の検証 : 道南・道央における縄文晩期初頭の土器型式構造 関根達人著 晩期縄文土器文様における単位と割付に関する一考察 : 久原コレクションの分析から 市川健夫著 長野県安曇野地域における縄文文化の終末 土屋和章著 鹿角製湾曲有孔尖頭器及び湾曲尖頭器の製作技術 会田容弘著 石匙の使用痕分析 : 植物加工道具としての石匙についての考察 高橋哲著 角のある鹿 : 愛知県朝日遺跡におけるニホンジカの資源利用 山崎健著 円筒土器文化圏における食料獲得活動の地域性 : 青森県東北町東道ノ上(3)遺跡出土動物依存体の分析 斉藤慶吏著 岩手県大船渡市大洞貝塚における縄文時代後晩期の狩猟漁撈活動 氷見淳哉著 日本における先史家畜論 : イノシシ・ブタ頭蓋の研究を中心として 富岡直人著 微小骨片の古組織学的検討による動物種類の同定 : 岩手県中神遺跡出土骨片の分析 奈良貴史, 澤田純明著 縄文時代中期における宮城県内の遺跡数の推移について 相原淳一著 軒を連ねた縄文ムラ : 青森平野東部の環状配列掘立柱建物群 永嶋豊著 縄文時代葬制・墓制の地域的理解にむけて : 北上川上流域の中・後期遺跡の分析を通じて 小原一成著 宮戸島里浜貝塚より発見せられた弥生土器 日下和寿著 福島県内における弥生時代墓制研究の動向 田中敏著 多賀城創建期の須恵器 櫻井友梓著 仙台市土手内窯跡出土「加工焼台」をめぐって 奈良佳子著 青森県内における五所川原産須恵器の流通 藤原弘明著 陸奥国分寺跡出土瓦について : 軒瓦と瓦生産からみた国分寺の変遷 渡邊泰伸著 元慶の乱と古代地域社会 : 秋田平野における古代集落遺跡の分析を中心として 神田和彦著 方割石に関する検討 : 北上川中流域における様相 高木晃著 原史・古代の内陸漁撈 種石悠著 内耳の摩滅痕からみた内耳土器から焙烙への変化 : 房総の資料を中心に 簗瀬裕一著 中世都市尾道における貿易陶磁器の変遷 西井亨著 中世奥羽の陶器生産と流通 山口博之著 青森県の中世墓研究における現状と課題 竹ヶ原亜希著 北方先住民の儀礼 : その起源と変容 高橋理著 考古学における進化論の展開 高木暢亮著 後期旧石器時代初頭〜前半における小型台形剥片の生産 : 岩手県奥州市胆沢区上萩森遺跡IIb文化石器群における剥片生産の様相 小野章太郎著 北海道タチカルシュナイ第V遺跡の石器製作技術 : C地点下層出土資料の分析 村上裕次著 活動痕跡の重複する後期旧石器時代遺跡研究の視点と方法 : 山形県新庄市上ミ野A遺跡の分析 羽石智治著 東北日本の「ホロカ技法」細石刃石器群の実相 佐久間光平著 原産地遺跡における遺跡間変異研究 : 北海道遠軽町白滝遺跡群出土の小型舟底形石器石器群を対象として 鈴木宏行著 細石刃集団の移動と生業活動 : 細石刃の二次加工にみる遺跡間の関係から 鹿又喜隆著 - 書誌ID:
- BA81906052
- ISBN:
- 9784947743503 [4947743506]
類似資料:
中村友博先生退任記念事業会 |
佐田茂先生論文集刊行会 |
大阪大学考古学研究室 |
恵泉女学園短期大学 |
真陽社 |
奈良大学文学部国文学研究室 |
潮見浩先生退官記念事業会 |
六一書房 |
東北大学文学部考古学研究室 |
有斐閣 |
同志社大学考古学研究室 |
専修大学文学部考古学研究室 |